ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 656559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

長野県安曇野市 中房温泉〜燕山荘〜大天井〜常念乗越〜一の沢

2015年06月06日(土) ~ 2015年06月07日(日)
 - 拍手
kintakunte その他2人
GPS
16:30
距離
19.3km
登り
1,860m
下り
2,065m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
2:40
合計
9:50
7:55
8:05
20
8:25
8:35
25
9:00
9:05
40
9:45
9:50
20
10:10
10:30
20
11:50
13:00
40
13:40
20
14:00
14:10
80
16:40
17:00
20
17:20
2日目
山行
5:10
休憩
0:50
合計
6:00
6:20
30
6:50
130
9:00
9:20
30
9:50
10:00
30
10:30
20
10:50
11:00
30
11:30
11:40
30
12:10
10
12:20
0
12:20
ゴール地点
天候 1日目 曇/晴  2日目 晴
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
〔往路〕
中野市西友5:00=自家用車=6:00穂高駐車場6:15--6:20穂高駅6:40=乗合バス=7:20中房温泉
〔復路〕
一ノ沢12:30=タクシー=12:50穂高駐車場13:00=自家用車=13:20山のたこ平(温泉)13:50=自家用車=14:00とんかつや14:40=自家用車=15:40中野市西友
コース状況/
危険箇所等
〔中房温泉〜合戦小屋〕
登山ポストやトイレは日帰り温泉施設脇登山口に有ります。
ここで水も確保できます。
ここから急登、時々ギャップの大きい個所があるモノのほぼ整備された登山道を歩きます。危険個所は谷川が崖となっていて転落すると生命の危険が有りますが、登山道から踏み外さなければ問題なし。
今回は残雪はほとんど有りませんでした。
〔合戦小屋〜燕山荘〕
この時期の合戦小屋はスイカもなく少し寂しですが売店は営業をしていました。
そしていきなり登山道に残雪が出て来ますがその先はミックス、燕山荘が見えてくるあたりの尾根から本格的な残雪歩きとなります。
滑落すれば止まる事が困難な場所を歩きますが、登山道の幅は広く普通に歩けば危険は有りません。
燕山荘直下の坂道が辛くこたえますが、燕山荘の到着すれば大展望が待って居ますので、今までの疲れが吹っ飛んで行きます。
自炊や行動食も良いですが、燕山荘ではお昼メニューも取り扱っていますので食事を頂いてみては如何でしょうか?
但しとなりで生ジョッキ大を頂くのを見ながらの食事はもどかしいです。
(*^。^*)
〔燕山荘〜大天井〕
までは稜線歩きの快適な空中散歩が楽しめます。時々ザレ場や岩場が出て来て少し苦労しますが概ね気持ち良く歩く事が出来ます。
大下りを下り切ってから残雪が出て来ます。滑落すれば止まることなく谷底まで滑って行きますのでアイゼンを使用し慎重に歩きます。
雪が緩んでいる場所も有り、特に斜面をトラバースする時は注意が必要です。
それ以外は余りの風景の良さによそ見をしてつまずいて転倒をしなければ特に危険な個所は有りません。
〔大天井〜常念乗越〕
ここも眺めの良い縦走路が堪能出来ます。
空中散歩を堪能して下さい。
〔常念乗越〜一ノ沢〕
少し辛い下り道となりますが、登山道の整備は合戦尾根より劣るますが有る程度行き届いています。
下り始めてしばらくすると残雪が出て来て少し苦労しますが、焦らず確りとステップを切っております。
谷筋の地形的に厳しい場所に登山道を作った為にかなり危険な個所が有りますが、登山道から外れなければ問題は有りません。
しかし50m以上の有ると思われる崖脇を高度感を感じながら歩きますので、間違いなく慎重に歩く必要が有ります。
こけるなら山側に倒れるが鉄則ですね。
数か所雪渓歩きや沢の徒歩が有りますのでスリップに注意が必要です。
その他周辺情報 食事は国道沿いに何件かの食堂が営業をしています。但し14時になるとお昼タイムが終わり準備中となりますので注意が必要です。
温泉は泉質が良い穂高温泉郷がお勧めです。
穂高駅、ここから乗合バスを利用します。
この時間ならタクシーもいますのでもう少し早く到着したらその手も有ります。
2015年06月06日 06:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 6:31
穂高駅、ここから乗合バスを利用します。
この時間ならタクシーもいますのでもう少し早く到着したらその手も有ります。
南安タクシーの乗合バス
2015年06月06日 06:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 6:31
南安タクシーの乗合バス
ついでに鉄分
2015年06月06日 06:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 6:32
ついでに鉄分
社内の様子
2015年06月06日 06:36撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 6:36
社内の様子
発電所近く、厚い雲が晴れて来ました
2015年06月06日 07:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:08
発電所近く、厚い雲が晴れて来ました
青空〜、なにか好日の気配
2015年06月06日 07:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:15
青空〜、なにか好日の気配
中房温泉到着
2015年06月06日 07:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 7:27
中房温泉到着
登山口でパチリ、この右隣が登山ポストです
2015年06月06日 07:41撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
6/6 7:41
登山口でパチリ、この右隣が登山ポストです
いざ出発
2015年06月06日 07:41撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 7:41
いざ出発
いきなり第一ベンチ、水場有
2015年06月06日 08:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 8:13
いきなり第一ベンチ、水場有
1km 30分てな所です
2015年06月06日 08:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:13
1km 30分てな所です
第2ベンチ、0.7km 20分ちょっとかな
2015年06月06日 08:44撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:44
第2ベンチ、0.7km 20分ちょっとかな
先ほどまで雨が降っていた感じ
2015年06月06日 08:44撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:44
先ほどまで雨が降っていた感じ
ここからは少し水平道
2015年06月06日 08:50撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:50
ここからは少し水平道
イワカガミ、白色
2015年06月06日 08:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 8:54
イワカガミ、白色
イワカガミのデコレーション
2015年06月06日 09:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 9:03
イワカガミのデコレーション
第3ベンチ、1km ほぼ30分のペース
2015年06月06日 09:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:18
第3ベンチ、1km ほぼ30分のペース
ラストのベンチは富士見ベンチ
0.4kmを40分とほぼ今までのペースの倍、きつかった
2015年06月06日 10:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:01
ラストのベンチは富士見ベンチ
0.4kmを40分とほぼ今までのペースの倍、きつかった
合戦小屋、さらに0.7km 30分とペースが上がる
2015年06月06日 10:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:32
合戦小屋、さらに0.7km 30分とペースが上がる
ちょと一息、ここまで3.8km 2時間50分
2015年06月06日 10:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:32
ちょと一息、ここまで3.8km 2時間50分
ケーブルで荷上げです、初めて見ました
2015年06月06日 10:35撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:35
ケーブルで荷上げです、初めて見ました
合戦小屋真トレンドマーク
2015年06月06日 10:45撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:45
合戦小屋真トレンドマーク
燕山荘へ、いきなり積雪
2015年06月06日 10:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 10:46
燕山荘へ、いきなり積雪
途中の△点
2015年06月06日 11:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 11:05
途中の△点
この先から本格的な残雪歩き
2015年06月06日 11:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:08
この先から本格的な残雪歩き
Y氏に続きT氏がいきます
2015年06月06日 11:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:08
Y氏に続きT氏がいきます
道幅も雪も確りしているので危険は有りませんが、滑落すれば止まりません。
2015年06月06日 11:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:13
道幅も雪も確りしているので危険は有りませんが、滑落すれば止まりません。
青空が見えて来ました
2015年06月06日 11:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:26
青空が見えて来ました
小屋の直下まで来ました、ここからがきつかった
2015年06月06日 11:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:51
小屋の直下まで来ました、ここからがきつかった
小屋脇から、ああ恋し、雲多し、今日も燕岳は雲の中
2015年06月06日 12:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:07
小屋脇から、ああ恋し、雲多し、今日も燕岳は雲の中
到着!!
2015年06月06日 12:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:11
到着!!
900円、チキンカレーだったかな?
2015年06月06日 12:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 12:26
900円、チキンカレーだったかな?
1200円カツカレー、元気がでそう
2015年06月06日 12:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 12:26
1200円カツカレー、元気がでそう
カレーうどん、900円
2015年06月06日 12:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 12:26
カレーうどん、900円
そろそろ大天井へ行かねば
2015年06月06日 12:48撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 12:48
そろそろ大天井へ行かねば
わおー、お決まり事で槍ヶ岳はみえません (T_T)
2015年06月06日 13:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 13:02
わおー、お決まり事で槍ヶ岳はみえません (T_T)
かなり天候は回復したが槍ヶ岳は見えず
2015年06月06日 13:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
6/6 13:02
かなり天候は回復したが槍ヶ岳は見えず
燕岳はばっちり
2015年06月06日 13:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
6/6 13:02
燕岳はばっちり
暫しの縦走路を進みます
2015年06月06日 13:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:04
暫しの縦走路を進みます
快適な縦走路
2015年06月06日 13:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:05
快適な縦走路
青空が見えて来ました
2015年06月06日 13:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:11
青空が見えて来ました
広がる残雪の山々
2015年06月06日 13:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 13:11
広がる残雪の山々
もう燕山荘が小さくなっています
2015年06月06日 13:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:15
もう燕山荘が小さくなっています
時折岩場
2015年06月06日 13:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:32
時折岩場
探せども見みえぬ蛙岩、もう帰る?
2015年06月06日 13:35撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:35
探せども見みえぬ蛙岩、もう帰る?
小刻みなアップダウンを繰り返します
2015年06月06日 13:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:37
小刻みなアップダウンを繰り返します
雪渓のトラバース、ここは距離が短いのでアイゼンは使用せず
2015年06月06日 13:55撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:55
雪渓のトラバース、ここは距離が短いのでアイゼンは使用せず
滑落したら谷底まで行ってらっしゃいですね
2015年06月06日 13:55撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:55
滑落したら谷底まで行ってらっしゃいですね
あ、大天井が見えた
2015年06月06日 14:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/6 14:03
あ、大天井が見えた
北アルプスの山頂はまだ雲の中
2015年06月06日 14:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 14:03
北アルプスの山頂はまだ雲の中
さすが縦走、歩きやすくて燕山荘確か2km、1時間です
2015年06月06日 14:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 14:05
さすが縦走、歩きやすくて燕山荘確か2km、1時間です
大下りのコルで残雪有り、ここはさすがにアイゼンを装着
2015年06月06日 14:23撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 14:23
大下りのコルで残雪有り、ここはさすがにアイゼンを装着
トラバース、怖いですね
2015年06月06日 14:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/6 14:25
トラバース、怖いですね
底が見えません
2015年06月06日 14:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 14:25
底が見えません
ここが一番怖かった、雪はくされていますので、足場が確りしません
2015年06月06日 14:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 14:30
ここが一番怖かった、雪はくされていますので、足場が確りしません
大下りの先に岩場有
2015年06月06日 15:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:02
大下りの先に岩場有
青空が眩しい・・・何か見えるぞ (@_@;)
2015年06月06日 15:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:08
青空が眩しい・・・何か見えるぞ (@_@;)
風化ですかね、風前のともしび、親鳥が子に餌を上げている感じ?
2015年06月06日 15:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:08
風化ですかね、風前のともしび、親鳥が子に餌を上げている感じ?
この岩場はちょっと悩みました、マーキング無し
2015年06月06日 15:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:09
この岩場はちょっと悩みました、マーキング無し
ルーファイするも結局二手に分かれました
2015年06月06日 15:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/6 15:25
ルーファイするも結局二手に分かれました
一番の若手、Y氏
2015年06月06日 15:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:25
一番の若手、Y氏
続いてT氏
2015年06月06日 15:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:26
続いてT氏
一番荷物が大きく見える
2015年06月06日 15:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:27
一番荷物が大きく見える
ここから暫く水平道
2015年06月06日 15:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 15:29
ここから暫く水平道
大天井が近くなって来ました、実際はもっと迫力あり
2015年06月06日 16:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 16:01
大天井が近くなって来ました、実際はもっと迫力あり
来ました喜作レリーフのある峠
2015年06月06日 16:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 16:09
来ました喜作レリーフのある峠
ここへの下りは少し注意が必要です
2015年06月06日 16:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 16:09
ここへの下りは少し注意が必要です
慎重に
2015年06月06日 16:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 16:09
慎重に
喜作レリーフ、本当に喜びを作った人ですね
2015年06月06日 16:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 16:13
喜作レリーフ、本当に喜びを作った人ですね
最後の登り、そのまえに一息、意外と雲がとれません
2015年06月06日 16:23撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 16:23
最後の登り、そのまえに一息、意外と雲がとれません
夏道は残雪箇所に道を切っていないので冬道を進みます
2015年06月06日 16:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 16:31
夏道は残雪箇所に道を切っていないので冬道を進みます
わおー、ここまでの岩場を想定していなかったのでノーヘルです
2015年06月06日 17:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 17:20
わおー、ここまでの岩場を想定していなかったのでノーヘルです
山頂直下でルーファイしましたが無事到着
2015年06月06日 17:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 17:27
山頂直下でルーファイしましたが無事到着
他のグループも到着、残念な事に槍は見えません
2015年06月06日 17:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 17:29
他のグループも到着、残念な事に槍は見えません
穂高の頭がちょっと
2015年06月06日 17:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 17:29
穂高の頭がちょっと
いやらしい感じで雲がまとわりついています
2015年06月06日 17:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 17:31
いやらしい感じで雲がまとわりついています
あ、・・・・・
2015年06月06日 17:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 17:34
あ、・・・・・
今夏感じで穂先が見えました、いやらしいですね、じらされています
2015年06月06日 17:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/6 17:34
今夏感じで穂先が見えました、いやらしいですね、じらされています
記念写真
2015年06月06日 17:41撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8
6/6 17:41
記念写真
マイホーム設営中
2015年06月06日 18:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/6 18:03
マイホーム設営中
と、ばっちり
2015年06月06日 18:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
6/6 18:53
と、ばっちり
穂高も
2015年06月06日 18:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 18:54
穂高も
アーベンロート
2015年06月06日 19:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
6/6 19:03
アーベンロート
陽が傾くと急に寒くなりました
2015年06月06日 19:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/6 19:03
陽が傾くと急に寒くなりました
と立山方面、なんじゃこりゃー絶景
2015年06月06日 19:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
6/6 19:06
と立山方面、なんじゃこりゃー絶景
妙高から雨飾りの山塊?
2015年06月06日 19:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/6 19:06
妙高から雨飾りの山塊?
これは立山だよね、一ノ越の小屋が見えます
2015年06月06日 19:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
6/6 19:07
これは立山だよね、一ノ越の小屋が見えます
雲海、歩いて来た経路が判ります
2015年06月06日 19:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
6/6 19:07
雲海、歩いて来た経路が判ります
稜線から沸き立つ雲
2015年06月06日 19:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 19:08
稜線から沸き立つ雲
本日はこのカットでラスト、星空は・・・なし
2015年06月06日 19:17撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/6 19:17
本日はこのカットでラスト、星空は・・・なし
おはようございます
2015年06月07日 04:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:03
おはようございます
夜明けです
2015年06月07日 04:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:03
夜明けです
槍穂もまだねむっています
2015年06月07日 04:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:04
槍穂もまだねむっています
大天井
2015年06月07日 04:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:04
大天井
しらけて来ました
2015年06月07日 04:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:05
しらけて来ました
そして朝焼け
2015年06月07日 04:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:08
そして朝焼け
来た来た!
2015年06月07日 04:09撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:09
来た来た!
月と穂高
2015年06月07日 04:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:12
月と穂高
月と穂高・槍
2015年06月07日 04:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:12
月と穂高・槍
2015年06月07日 04:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:13
怪しい茜色のそら
2015年06月07日 04:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:13
怪しい茜色のそら
鹿島槍ヶ岳
2015年06月07日 04:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:14
鹿島槍ヶ岳
妙高〜雨飾山のシルエット
2015年06月07日 04:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:14
妙高〜雨飾山のシルエット
大天井、モルゲンに余りならず
2015年06月07日 04:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:14
大天井、モルゲンに余りならず
間もなく日出
2015年06月07日 04:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:21
間もなく日出
来ました、ご来光
2015年06月07日 04:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:29
来ました、ご来光
来た〜
2015年06月07日 04:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:30
来た〜
朝陽を浴びる槍ヶ岳
2015年06月07日 04:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
6/7 4:30
朝陽を浴びる槍ヶ岳
穂高
2015年06月07日 04:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
6/7 4:30
穂高
全容
2015年06月07日 04:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:30
全容
大天井も
2015年06月07日 04:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:31
大天井も
大天井から燕岳縦走路
2015年06月07日 04:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:31
大天井から燕岳縦走路
浅間山方面から朝陽が上がります
2015年06月07日 04:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:31
浅間山方面から朝陽が上がります
歩いて来た縦走路に陽が当ります
2015年06月07日 04:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:32
歩いて来た縦走路に陽が当ります
三俣蓮華方面
2015年06月07日 04:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:32
三俣蓮華方面
アップ
2015年06月07日 04:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:32
アップ
パ(穂高)
2015年06月07日 04:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/7 4:34
パ(穂高)
ノ(南岳)
2015年06月07日 04:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:34
ノ(南岳)
ラ(槍ヶ岳)
2015年06月07日 04:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/7 4:34
ラ(槍ヶ岳)
マ(三俣蓮華)
2015年06月07日 04:35撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:35
マ(三俣蓮華)
何やら足元でこそこそと音が (@_@;)
2015年06月07日 04:44撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:44
何やら足元でこそこそと音が (@_@;)
あ、雷鳥さん食事中にすんません
2015年06月07日 04:45撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:45
あ、雷鳥さん食事中にすんません
槍穂と月
2015年06月07日 04:45撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:45
槍穂と月
朝陽と雷鳥
2015年06月07日 04:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 4:47
朝陽と雷鳥
シルエット風
2015年06月07日 04:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 4:47
シルエット風
ちょっと目線をもらう、間もなく退散
2015年06月07日 04:48撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
6/7 4:48
ちょっと目線をもらう、間もなく退散
テン場出発、青空が広がりました
2015年06月07日 06:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:25
テン場出発、青空が広がりました
縦走路を歩く影を入れて見ました
2015年06月07日 06:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:31
縦走路を歩く影を入れて見ました
振り返る
2015年06月07日 06:32撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:32
振り返る
前穂の左となりに水蒸気が上がる御嶽
2015年06月07日 06:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:33
前穂の左となりに水蒸気が上がる御嶽
快適な縦走路を歩きます
2015年06月07日 06:33撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:33
快適な縦走路を歩きます
冨士や仙丈の頭が見えます
2015年06月07日 06:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:34
冨士や仙丈の頭が見えます
アップ
2015年06月07日 06:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:34
アップ
甲斐駒、仙丈か北岳か
2015年06月07日 06:35撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 6:35
甲斐駒、仙丈か北岳か
中央アルプスか?
2015年06月07日 06:35撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:35
中央アルプスか?
安曇野平野
2015年06月07日 06:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 6:40
安曇野平野
雲海が見えます
2015年06月07日 06:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:40
雲海が見えます
浅間山は雲の中、上田や佐久の平野かな
2015年06月07日 06:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:40
浅間山は雲の中、上田や佐久の平野かな
常念岳が見えて来ました
2015年06月07日 06:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 6:51
常念岳が見えて来ました
小槍が隠れて来ました
2015年06月07日 06:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:51
小槍が隠れて来ました
好日〜
2015年06月07日 06:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:52
好日〜
残雪が良いですね
2015年06月07日 06:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 6:53
残雪が良いですね
振り返って
2015年06月07日 07:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 7:15
振り返って
少しずつ遠くなる槍
2015年06月07日 07:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 7:15
少しずつ遠くなる槍
三俣蓮華かな
2015年06月07日 07:19撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 7:19
三俣蓮華かな
槍ヶ岳アップ
2015年06月07日 07:19撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 7:19
槍ヶ岳アップ
東大天井岳
2015年06月07日 07:19撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 7:19
東大天井岳
この先は廃道の為立ち入り禁止
2015年06月07日 07:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 7:26
この先は廃道の為立ち入り禁止
横通岳
2015年06月07日 07:28撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 7:28
横通岳
振り返り、あれ登山道が幾つか在りますね
2015年06月07日 07:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 7:52
振り返り、あれ登山道が幾つか在りますね
さあ、最後のピーク横通岳
2015年06月07日 08:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:00
さあ、最後のピーク横通岳
右手は穂高〜槍
2015年06月07日 08:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:00
右手は穂高〜槍
大天井は遥か彼方
2015年06月07日 08:10撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:10
大天井は遥か彼方
横通岳を過ぎると
2015年06月07日 08:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:25
横通岳を過ぎると
目の前には
2015年06月07日 08:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:25
目の前には
常念岳どど〜どんと
2015年06月07日 08:27撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:27
常念岳どど〜どんと
眼下に常念小屋
2015年06月07日 08:28撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:28
眼下に常念小屋
ダイナミックな空間
2015年06月07日 08:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 8:37
ダイナミックな空間
常念乗越到着
2015年06月07日 08:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 8:56
常念乗越到着
ここからも槍ヶ岳が望めます
2015年06月07日 09:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:18
ここからも槍ヶ岳が望めます
しばし休憩後一ノ沢へ
2015年06月07日 09:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:18
しばし休憩後一ノ沢へ
いきなり水場
2015年06月07日 09:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:53
いきなり水場
雪渓を脇を下ります
2015年06月07日 10:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:01
雪渓を脇を下ります
雪渓〜、一度登ってみたいな
2015年06月07日 10:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:01
雪渓〜、一度登ってみたいな
まだまだ雪が有ります
2015年06月07日 10:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:05
まだまだ雪が有ります
こちらの沢はほとんど雪がなくなりました
2015年06月07日 10:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:06
こちらの沢はほとんど雪がなくなりました
快適快適
2015年06月07日 10:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:08
快適快適
しかし凄い所に道を作りました
2015年06月07日 10:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 10:11
しかし凄い所に道を作りました
常念のからの沢筋、ダイナミックな雪渓
2015年06月07日 10:12撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:12
常念のからの沢筋、ダイナミックな雪渓
一部雪渓歩きが有ります
2015年06月07日 10:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:26
一部雪渓歩きが有ります
若葉やお花が綺麗です
2015年06月07日 10:44撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:44
若葉やお花が綺麗です
雲が沸き立って来ました
2015年06月07日 10:48撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:48
雲が沸き立って来ました
ちょっと一息
2015年06月07日 11:15撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:15
ちょっと一息
みどりが大分濃くなって来ました
2015年06月07日 11:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:40
みどりが大分濃くなって来ました
差すとの山の神
2015年06月07日 12:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
6/7 12:14
差すとの山の神
そして一ノ沢、タクシーを待たせて有ります
2015年06月07日 12:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
6/7 12:25
そして一ノ沢、タクシーを待たせて有ります
撮影機器:

装備

個人装備
タオル 雨具 食料2回分 行動食 ストック テント 寝袋 グランドシート ザック 防寒着 非常食 アイゼン カメラ ヘッデン ストーブ コッヘル カップ
共同装備
無線機144&430(2) シュリンジ(2) 地図(地形図) 計画書 予備電池

感想

昨年より残雪の北アルプスや立山・剣岳を見たくて6月は梅雨の晴れ間を利用して縦走する計画を立てていた。
しかし思った以上に雪が有りそうなのと、いきなり唐松岳から五竜山荘・遠見尾根の周回は難しいと考え、今回の表銀座コースへ変更した。
残雪の剱岳を目の真に見る事は出来ないが、その代り槍穂のゴールデンコンビを右手に眺めながら縦走を歩く事が出来る。
当日朝方まで土砂降りの雨となっていたが、天気予報ではこれから晴れるとの事だったので、それを信じて自家用車で中野市を出発した。
途中雨にも降られたが穂高の駐車場に到着すると雨は上がり、少し青空が見えて来た。
乗合バスは出発30分以上前に到着したが決して早く着いたとは感じなかった。やはりこの余裕を持って行動する事は心のゆとりと落ち着きをもたらすようです。(大変珍しい・・・・たまにはこの様に言ってみたかった)

毎度ながら表銀座に登るとお約束の如く槍ヶ岳は雲の中となる。今回も結局大天井岳山頂に着くまでその姿を眺める事は出来なかった。
しか〜しその日の夕方から次の日は常念乗越を下りるまで終日槍穂を眺めながら縦走を歩く事が出来た。
お天道様、好日に感謝です。

今回の山行で感想なんて似合わない、画像とコメント見て頂ければその素晴らしさは判るであろう。
しいていうならば、「好日の日に登れば裏切らないルートです」かな。

天気予報では終日風は穏やかとの事でしたが、どうも夜中に気圧の谷が通過したらしく強風がふいた様です。
風が強い場合はやはり自立式テントは強いです。
ツエルトにてテン泊を初めて試みましたが、風に吹かれるとバタバタ言ってうるさくペグも飛んで行きます。
今回は2人のテントに挟んで頂きましたので、テント倒壊はなく事無きを得ましたが、稜線のテン場ではツエルトの使用方法に一工夫が必要な様です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1208人

コメント

わぉ〜
期待を裏切らない山行と兄さんの記録、楽しませていただきました。
素晴らしいですね〜
山の楽しさとか楽しみ方とかは色々ありますけれど、やっぱり山の一番の醍醐味は、山で泊まる事によって楽しめる事にあると思うんです。しかもそれが展望の良い稜線で、天気も良いとなれば文句なしですね。
北アルプスのような高い山に登ったり、山で泊まったりとか出来ないヘタレの私ですので、こうした兄さんの期待を裏切らない記録を拝見出来るのが嬉しいですし、楽しみです。
あ、夕食と朝食の写真も見てみたかったですね。兄さんの事だからきっと食事も充実していたと思います 美味しい珈琲にデザートもあったはずですしね

さて、これからS姉さんをお迎えに上がって、こちらも秘境の山へ向かいます。お会い出来たら嬉しいですね
2015/6/13 4:12
Re: わぉ〜
13Bさん、おそコメで申し訳ございません。
バタバタが落ち着いた今日この頃、久し振りに山行記録を見直してコメント気が付きました。当日の雰囲気を思い出して兄さんのコメント読まさせて頂きましたら感無量で大変嬉しくなりました。
有難うございます・・・・頑張ります。
2015/7/25 9:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら