八幡平
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 148m
- 下り
- 135m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎見返峠 八幡平南側にある主要登山口。アスピーテラインと樹海ラインの交差点にあたる。 松尾八幡平ICから26キロ、約40分 鹿角八幡平ICから37キロ、約55分 レストハウスそばに有料駐車場が2面あり、計約200台駐車可能。 岩手側へ200メートル下ったところに無料駐車場があり約50台駐車可能。 お盆休みは紅葉時期には満車になり駐車待ち渋滞が発生する。 レストハウス内、パークサービスセンター内のほか、岩手側にトイレがある。 ◎八幡平 見返峠から源太森の間は観光客でも歩けるような遊歩道となっているが、今の時期は各所に残雪があるためしっかりとした装備で臨みたい。 コース内八幡沼苑地のほか陵雲荘にトイレがある。 ☆花 花はまだまだだが、湿原内でショウジョウバカマとヒナザクラが見ごろとなっている。 |
写真
感想
6月7日に焼石岳から下山後、水沢のルートイン奥州にチェックイン。
開業したばかりのルートインで、部屋は清潔、大浴場も通常のルートインの2倍の広さがあり洗い場にも仕切りが付くなどビジネスホテルとは思えぬ豪華さだ。
8日の東北北部の予報は晴れで朝晩は曇り、7日に焼石に登ったので本来7日に登る予定だった秋田駒を考えていたのだが。
何となく焼石のお花畑で燃え尽き感があったうえに、ホテルの居心地の良さも加わりモチュベーションは上がらない。
8日6時に目が覚めたが、予報通り日差しはあるものの空には雲が覆っている。
6時という我が家にすれば遅い時間に目覚めたことですでに秋田駒はなし。
ホテルで朝食をとり、はてさてどこに行くかみきーたさんと相談。
ウスユキソウが咲き始めた早池峰や、ローカルながら名山である虎毛やハゲ禿などが候補に挙がったがなかなか決めきれず。
結局、お気楽なところで八幡平にしよう、きっと湿原には花も咲いてるだろうしということで話が着き、高速で北上。
11時過ぎに登山口の見返峠に到着した。
平日だが、無料駐車場には10台くらいの車が止まっている。
八幡平は昨年秋の体育の日の連休に茶臼岳から黒谷地を経て湿原を周回して以来、ヤマレコ開設後は2度目、登山としては3度目だが観光も含めると5回以上は訪問しているが、この時期は初めてだ。
昨秋のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-529821.html
11時半に出立するが、時間が時間のため、歩き終えたハイカーや観光客とすれ違う。
見返峠に立つと、朝方空を覆っていた雲は消え、岩手山からの裏岩手縦走路や秋田駒への稜線が一望できる。
やっぱ秋田駒へ行けばよかったな…後の祭り。
まずは山頂展望台に向かうと、岩木山や八甲田がかなり鮮明に見える。
やっぱり秋田駒へ行けばよかったな…PART供
樹林帯には雪が残るが、湿原に雪はなく、木道はほぼすべて露出している。
花はまだ早く、ショウジョウバカマが赤い花を咲かせ、ヒナザクラがほぼ満開だが、小さな花なので一見してお花がいっぱいという景色ではない。
閑散とした木道をのんびり源太森に向かう。
八幡沼を時計回りで周回し、駐車場に戻るとそれでも3時間歩いていた。
駐車場で地元の写真家の方と話が盛り上がり30分ほど歓談、
翌日の予報は雨で山の予定はないが、このまま東京に帰るのも面倒くさく、近場にいい宿はないかと検索したら休暇村岩手網張に空室あり。
すぐに予約して網張に向かい4時前にチェックイン。
久しぶりにゆっくり温泉を楽しめた。
4泊5日の山旅は正直、焼石以外は腑抜けになってしまった。
ただもとより今回は焼石メインの山行で、焼石がおつりがくるほど満足な登山となったことで十分OK。
付け加えれば種差海岸のニッコウキスゲはうれしい誤算。
いよいよ梅雨本番だが、週間予報を見ると結構晴れ間は見える。
6月いっぱいは自由に休暇が取りやすいので、予報に合わせて東北や北信越方面の山に登れればいいのだが。
◎参考書籍
新・分県ガイド2『岩手県の山』(山と渓谷社)
ヤマケイアルペンガイド2『東北の山』(山と渓谷社)
東北百名山地図帳(山と渓谷社)
東北登山口情報(無明舎)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マッチさん、こんにちは。
この敵は私が…
ムーミン谷がお花畑になる時期を待っています
ホントは偵察してきて欲しかったんです
しかし車でのホントの日帰りになるので決心は付いていません
写真7はウラジロナナカマド
6〜7月に咲くバラ科ナナカマド属の花で花言葉は「威厳」
写真31はワタスゲの花ですよ。
5〜6月に咲くカヤツリグサ科ワタスゲ属の花で花言葉は「揺らぐ思い」
私もその都度調べるので、慣れて調べるのが大分早くなりました
マコトさん、いつもいつもコメントありがとうございます。
見返峠からの眺めを見たら『登ればよかった!!』だったんですが、朝ホテルの窓から見えたお天気では、『これは高い山は無理だべ!』だったんですよ。
ムーミン谷のお花畑は捨てがたいですが、盛岡インターまでの日帰りはきついっすよね!!
6月いっぱい、かなり自由に休めるので何とか秋田駒、それにまだ登ったことのない越後駒、登山道が復旧した会津朝日あたりに登りたいんですが…
私も、東北山行です。今、岩手山の登山口の駐車場でテント張って、1人宴会中です。
レコ拝見して、焼石、また行きたくなりました。以前、地震で中沼から入れず、秋田県側から行ったのですが、8月でした。やっぱり6月ですよね!
秋田駒ヶ岳、とんでもない天気でしたが、タカネスミレの絨毯にはブッタマゲました。
明日は岩手山です。
tsu-pmさん、こんばんは。
もうお休みになったかな??
tsu-pmさんも東北なんですね。
我が家も今夜再び出発です。
磐梯山でバンダイクワガタ考えてたんですが、会津の予報がいまいちなので、新潟の粟ヶ岳に変更です。
まだヒメサユリ残ってるかな…
こんなに北に来るなら早めに教えてよ(笑) 種差海岸に結構近いところがマイホームですよ。連続で登山出来て羨ましいです 7月〜8月なんか会社忙しくて 山行けなくなりそうです ・・泣き
remu77さん、こんにちは。
本当は八戸まで行く予定ではなかったんですが、晴れ間を求めて北上したら気が付けば八戸。
蕪島から種差海岸まで遊歩道をじっくり歩いてみたいですね。
うちも6月は休みとれますが7月からは厳しそうです。
八幡平は花にはちょっと早かったようですね
16&17写真を見ると、雪解けしたばかりの茶色っぽい色ですもんね。
花で勝負するなら、やはり秋駒だったのでしょうが、まあ、偶には朝はゆっくりと・・・との神の見えざる手の計らいだったのではないっすか
網張温泉 ・・・いいお湯の色ですね
隊長
隊長、こんにちは。
やはり北にある分、雪解けも遅く花はちょっと早かったみたいです。
秋駒もムーミン谷はまだ雪渓、ムーミン谷がチングルマに埋め尽くされるタイミングで歩きたいんですが??
網張温泉、昔はもっと色が濃く、硫黄もきつかった気がするのですが・・
事実風呂で話した地元の方も、温泉が薄くなったと言われています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する