ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 656781
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(一ノ谷〜表道)

2015年06月09日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
5.1km
登り
806m
下り
795m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:42
合計
5:02
距離 5.1km 登り 806m 下り 798m
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜の大雨の為、鈴鹿スカイラインが閉鎖されていました。
御在所ロープウェイはメンテナンスの為6/9〜6/25まで休業のようですので、
この期間は自力で登って自力で下山しかないようです。
コース状況/
危険箇所等
下りに利用した表道は昨日の大雨で場所によってはかなりの量の砂利や落ち葉が溜まっていたり浮石も多々ありましたので、しばらくはスリップにかなり注意した方が良さそうです。
鈴鹿スカイラインが閉鎖だったので、湯の山温泉街を登り切ったこちらの駐車場からスタート
2015年06月09日 09:26撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 9:26
鈴鹿スカイラインが閉鎖だったので、湯の山温泉街を登り切ったこちらの駐車場からスタート
駐車場から道路沿いに歩いてすぐ右手のこちらから入ります。
この選択が後々えらいことに・・・。
2015年06月09日 09:30撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 9:30
駐車場から道路沿いに歩いてすぐ右手のこちらから入ります。
この選択が後々えらいことに・・・。
見覚えのある建物が。
2015年06月09日 09:34撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 9:34
見覚えのある建物が。
確か右手の奥の方に登山道が・・・
2015年06月09日 09:34撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 9:34
確か右手の奥の方に登山道が・・・
2015年06月09日 09:44撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 9:44
雨上がりなので水量多目です。
2015年06月09日 09:45撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
2
6/9 9:45
雨上がりなので水量多目です。
2015年06月09日 09:52撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 9:52
ん〜スリル満点。・・・んっ!こんな道だったっけ?
2015年06月09日 10:01撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 10:01
ん〜スリル満点。・・・んっ!こんな道だったっけ?
でもこんな道、ワクワクしちゃいます。
2015年06月09日 10:24撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 10:24
でもこんな道、ワクワクしちゃいます。
結構大きな岩があちこちと行く手を阻みます。
2015年06月09日 10:39撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 10:39
結構大きな岩があちこちと行く手を阻みます。
岩をまいてまいて
2015年06月09日 10:39撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 10:39
岩をまいてまいて
岩を登って登って
2015年06月09日 11:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 11:21
岩を登って登って
とりあえず尾根上を目指して!
そろそろ一ノ谷新道に当たるはずなんだけど・・・。
2015年06月09日 11:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 11:21
とりあえず尾根上を目指して!
そろそろ一ノ谷新道に当たるはずなんだけど・・・。
尾根上っぽいんだけど・・・。
2015年06月09日 11:31撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 11:31
尾根上っぽいんだけど・・・。
この岩の裏から出てきました。
んっ、
2015年06月09日 11:31撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 11:31
この岩の裏から出てきました。
んっ、
んん!
2015年06月09日 11:31撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 11:31
んん!
この岩場は!!
2015年06月09日 11:32撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
3
6/9 11:32
この岩場は!!
山上公園に到着〜。
2015年06月09日 12:06撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 12:06
山上公園に到着〜。
左端が一ノ谷新道への降口です。
2015年06月09日 12:07撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 12:07
左端が一ノ谷新道への降口です。
ガスってます。
2015年06月09日 12:07撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 12:07
ガスってます。
こんな貼紙が麓のいろんな登山口にもありました。
2015年06月09日 12:08撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 12:08
こんな貼紙が麓のいろんな登山口にもありました。
てな事で、だ〜れもいません。
まぁそもそも、こんな天気じゃねぇ〜
2015年06月09日 12:09撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 12:09
てな事で、だ〜れもいません。
まぁそもそも、こんな天気じゃねぇ〜
2015年06月09日 12:43撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
3
6/9 12:43
下りは表道からです。
2015年06月09日 13:00撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 13:00
下りは表道からです。
小川と化してます。
2015年06月09日 13:02撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 13:02
小川と化してます。
水量多いのでどう渡るか悩みます。
2015年06月09日 13:08撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 13:08
水量多いのでどう渡るか悩みます。
2015年06月09日 13:10撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 13:10
2015年06月09日 13:13撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 13:13
2015年06月09日 13:17撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 13:17
鎌ヶ岳方面〜。
2015年06月09日 13:20撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 13:20
鎌ヶ岳方面〜。
出た!
2015年06月09日 13:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
3
6/9 13:21
出た!
今日は音も迫力有ります。
2015年06月09日 13:42撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
2
6/9 13:42
今日は音も迫力有ります。
2015年06月09日 13:42撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 13:42
2015年06月09日 13:43撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 13:43
ここに一番近い駐車場は道沿いちょい上の〜
2015年06月09日 13:56撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 13:56
ここに一番近い駐車場は道沿いちょい上の〜
こちらです。
2015年06月09日 14:00撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:00
こちらです。
2015年06月09日 14:01撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:01
この先、道路をくぐります。
2015年06月09日 14:01撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:01
この先、道路をくぐります。
2015年06月09日 14:02撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:02
表道は右手の鳥居をくぐります。
武平峠方面は左手へ。
2015年06月09日 14:04撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:04
表道は右手の鳥居をくぐります。
武平峠方面は左手へ。
2015年06月09日 14:04撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:04
2015年06月09日 14:05撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:05
表道は右手、武平峠方面。
三ツ口谷は左手。
2015年06月09日 14:08撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 14:08
表道は右手、武平峠方面。
三ツ口谷は左手。
表道は右手、三ツ口谷方面。
2015年06月09日 14:10撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 14:10
表道は右手、三ツ口谷方面。
スカイライン、このすぐ上で工事してるので
資材置場になってます。
2015年06月09日 14:10撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:10
スカイライン、このすぐ上で工事してるので
資材置場になってます。
2015年06月09日 14:11撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:11
2015年06月09日 14:12撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:12
登山道をひたすら下っていくと、
標識の裏に何か文字が・・・。
2015年06月09日 14:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:21
登山道をひたすら下っていくと、
標識の裏に何か文字が・・・。
なるほど。
2015年06月09日 14:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:21
なるほど。
一ノ谷新道
2015年06月09日 14:27撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:27
一ノ谷新道
スカイラインから見るとこんな感じ。
2015年06月09日 14:28撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:28
スカイラインから見るとこんな感じ。
グルっと一周。
2015年06月09日 14:28撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/9 14:28
グルっと一周。
無事、駐車場へ到着。
ちなみに
写真の奥側の駐車場はスカイラインからしか入れない様です。
今回とめた駐車場からスカイラインへ出ることは出来ません。
2015年06月09日 14:32撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/9 14:32
無事、駐車場へ到着。
ちなみに
写真の奥側の駐車場はスカイラインからしか入れない様です。
今回とめた駐車場からスカイラインへ出ることは出来ません。
撮影機器:

感想

当初は武平峠からの鎌ヶ岳と御在所岳を計画し自宅を出たものの、
国道477号を走行していると道路脇の電光掲示板に
「大雨、武平峠通行止」の表示が・・・。
武平峠のみが通行止と自分に都合のよい勝手な解釈をしつつ先へ進むと残念ながら
鈴鹿スカイラインのゲートが封鎖されていた。(冷静に考えるとそうだわなぁ)

そこで道路を引き返し、湯の山温泉街を抜けその奥のスカライン沿いの駐車場に停め
一ノ谷新道からの御在所岳へ急遽計画を変更することに。
我ながらスマートな計画変更と自己満足するもそれが今回の山行の失敗の始まりであった。
なんせ一ノ谷新道から登ったのは何年前だっけてなレベルなので勿論登山口もうる覚え。急遽変更した計画なので下調べも無し。よって確かここから分岐するんじゃなかったっけぇ?てな超あやふやな記憶を頼りに中道登山口より突撃!

まだ若干の小雨は降っているものの暑すぎず寒すぎずの自分には丁度な気温でした。
沢沿いを「雨上がりの沢は迫力が違うねぇ」とのんきに登る事、数十分。
段々沢の登りがきつくなって来た時にふとある事に気付く。
「一ノ谷新道って確か尾根道だったような?。ここは明らかに谷だよな!」
すぐさまスマホアプリと地図で位置を確認。(もっと早くに確認しろよ!)
案の定、ここは新道が付かないただの「一ノ谷」・・・。
まぁ、地図を見る限り谷を登りきると登山道と合流しそうだし、今来た沢の急登を
下って落ちるより登った方が安全と判断しそのまま進む事に。
更に進む事十数分、恐るべし雨上がりの一ノ谷!流石にこれ以上の谷攻めは危険と判断。あえなく敗退を記する事に。
ガスってロープウェイは全く見えないが一ノ谷新道と並走してるはずなのでスマホとコンパス頼りに道無き道を突き進みとにかく尾根上にでれば登山道に出れるでしょと
進んだけどまぁしんどかった。そしてここに合流するとは全く予想して無かった見覚えのある例の岩場に合流!(予想外の所から出て来たのですぐには気付きませんでしたけどね。)

その後無事に山頂に到着し、無事に下山する事が出来ましたが、山行はやっぱり計画と天候は重要ですなぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 (本谷ルート/一ノ谷新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら