記録ID: 657034
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山
大杉谷 西ノ谷 粟ノ谷ゴルジュ
2004年09月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4f43e94882ee915.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2004年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
https://picasaweb.google.com/117943995291961409408/2004_09_19?authuser=0&feat=directlink
シブちゃんらと大台駐車場で待ち合わせててんけど、
俺らが着くのが遅かったせいか、R169でスレ違ったようやった。
堂倉滝の滝壺で武田ちゃんは泳いでいた。
粟谷に入って間もなくすごい滝が見えてきた。
最初の大きい滝は左から巻いた。
次、門のような感じになっていて、その中の滝を登っていく。
後ろを向くと、結構高度感あり。
水の勢いが結構あった。
いくつかの滝をロープを出して登っていく。
最後、水の勢いが強くて 登れない滝があった。それも左から巻いたっけか。
なんかアブミを使って なんとか木立エリアに行って巻いたと思う。
日帰り前提で、朝も遅めだったせいもあるが、時間がなくなってきたので
なるべく早く林道に出れそうな左又に入る。
月を見ながら ひーこら言って、登山道を登り、
駐車場に着くと、既に真っ暗だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する