記録ID: 657394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 南沢コース
2015年06月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時の時点で7割ほどの車がいました。 美濃戸口にも駐車場があるので、林道を歩いている人には注意が必要です。尚、林道は皆さんが言っている通り凸凹が凄いので車の底を擦らない様に注意して走行しましょう・・・自分も普通車ですが、上手く走行出来ずに二回ほど底を擦りました!!(汗) |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪は殆どなく、文三郎道に少し残ってる程度で問題なしでした。 |
その他周辺情報 | 下山後は、もみの湯(500円)に入浴 http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html 登山バッチは赤岳天望荘にて購入(600円) |
写真
感想
昼過ぎに地元に帰る途中で八ヶ岳に登りに来ました‼
天気予報では9〜12時に晴れ間が出る予報が出てたので9時頃登頂予定で出発しましたが、9:30過ぎではまだ雲の中で、下り出したら少しだけ晴れ間が出ました‼
晴れてれば展望は最高だったんだろうな〜と思いながら下山。
また機械があれば今度はずっと晴れてるときに登りたいですねヽ(・∀・)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する