記録ID: 6577728
全員に公開
ハイキング
近畿
竜王山と銀峯山 西吉野
2024年03月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 142m
- 下り
- 135m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
国道168号線を丹原町南で左折して県道138号線(赤滝五條線)に入り銀峯山登山口に当る波宝(はほう)神社に向かいましたが途中で法面崩落の補修工事で通行止めでした。仕方なく柿畑の中に付けられた簡易舗装の細くて急坂クネクネ道を何度か分岐を間違えながら、やっとの思いで波宝神社の鳥居に到着しました。登山口迄の車ルートは大変気を使いましが竜王山への登山道は杉の小枝などが積もっている場所や狭い道も有りましたが殆んどが簡易舗装道路の歩き易い山道でした。
先月中旬にこの山域を歩かれたsyoutan さんも言っておられた様に地図に記載されている破線の道を探しても無かったり、記載されていない道が有ったりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
神社まで車で行くと楽そうだけど道怖そうです
近くに桃源郷有るのですか?知りませんでした。
昼前に駐車地に戻って来てお弁当を食べて家に帰ったら2時前でしたよ。知っていたら行けば良かったです!賀名生の梅林とは別ですよね?
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5294420.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する