ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6581645
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

青貝山 高代寺山 縦走前編 YouTube 雪のミツマタ霧氷の谷 煌く狐の嫁入り?

2024年03月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:23
距離
13.1km
登り
549m
下り
533m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
0:57
合計
10:07
7:25
22
12:30
12:40
114
14:34
14:40
63
15:42
15:42
59
16:42
17:18
18
17:35
17:39
0
17:40
ゴール地点
天候 深夜に雪 後 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
駅前1日千円駐車場
コース状況/
危険箇所等
良好
その他周辺情報 駅前 飲食お土産 猪フルト ベーカリー🥐
2024年03月22日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 9:50
2024年03月22日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 9:50
2024年03月22日 09:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 9:52
2024年03月22日 09:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 9:52
2024年03月22日 09:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 9:52
2024年03月22日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 9:53
2024年03月22日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 10:02
2024年03月22日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 10:02
2024年03月22日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/22 10:02
2024年03月22日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 10:02
2024年03月22日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 10:02
2024年03月22日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 10:20
2024年03月22日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 10:20
2024年03月22日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 11:13
2024年03月22日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 11:35
2024年03月22日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 11:36
2024年03月22日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 11:41
2024年03月22日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 11:47
2024年03月22日 11:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 11:56
2024年03月22日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 11:58
2024年03月22日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/22 11:58
2024年03月22日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/22 12:10
2024年03月22日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/22 12:14
2024年03月22日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 12:14
2024年03月22日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 12:38
2024年03月22日 17:37撮影 by  iPhone 11, Apple
3/22 17:37

感想

今回のYouTube動画は、
https://youtu.be/Q3pBZVRgxuM?feature=shared
一番下の▶️ボタン付きの写メをクリック!

「青貝山 編」
◯お勧めポイント
1、北摂=大阪北部では、ミツマタの花の名所として有名な青貝山⛰️。群生地は複数あるそうですが、一番メジャーな群生地に行ってきました。その群生は見事で、大阪造幣局の桜ならぬ、ミツマタの花の通り抜け?を楽しみました。3月下旬でしたが、前日夜の強烈な冷え込みで、当日は、集落も山もうっすら雪化粧に包まれ、早春に咲くミツマタに雪が❄️かぶるという珍しい光景に出会え、本当に綺麗でした😍 まるで、粉糖をたっぷりかけたマカロン😋美味しそうでした~😊

2、その雪が、思わぬ素敵なプレゼントをしてくれました。未明に、樹上(や葉の上)で、積もった雪、凍った氷が、朝☀️一斉に溶け出して、植林ゾーンの登山道に降り注ぎ、まるで 狐の嫁入り、いや、狐の土砂降りです🦊 キラキラ🤩しながら落ちていく✨水滴達は、朝陽に流れる流星群のようでした😍

3、雪❄️のプレゼントの二つめは、霧氷の谷です😊 トンボ池、トンボの辻を過ぎて、角を曲がると(山道も角って言うのかな?)、谷一面の木の枝が 真っ白😳 あと1、2時間早く行けば、もっと真っ白だったと思いますが、雪山に慣れてない私には、十分な美しさでした。

4、駅から、吉川峠に向かう道では、豊能郡ならではの、なだらかな棚田が広がる、里山の風景が楽しめます😘 途中、立派な古墳?炭焼き窯跡?がありました。

◯残念ポイント
1、ないんですが、青貝山山頂に寄らなかったので、登山じゃなくてピクニックだ、物足りない?と言う方はいるかも😗 私は、代わりに、午後に高代寺山へ行きました^_^ その様子は、後日、アップします。

山の神様、山を整備してくださる方、動画をご覧くださった方、ありがとうございましたm(__)m よろしければチャンネル登録と、いいねをお願いします。


English explanation is in the second half . YouTube videos have English subtitles.

For this YouTube video,
https://youtu.be/Q3pBZVRgxuM?feature=shared
click on the photo with the ▶️ button at the bottom!


“Aogaiyama Edition”
◯Recommended points
1. Hokusetsu = In northern Osaka, Mt. Aogai⛰️ is famous for its Mitsumata flowers. Apparently there are multiple colonies, but I went to the most major one. The clumps are spectacular, and it's not just the cherry blossoms at the Osaka Mint, it's the flowers passing through the Mitsumata flowers. I enjoyed it. Although it was late March, it had been extremely cold the night before, so on that day, the village and the mountains were covered in a thin layer of snow, and we were able to witness the rare sight of snow covering the Mitsumata flowers, which bloom in early spring, and it was truly beautiful😍 , macarons with plenty of powdered sugar😋They looked delicious~😊

2.The snow gave us an unexpectedly wonderful present. The snow and ice that had piled up on the trees (and leaves) in the wee hours of the morning melted all at once and poured down on the mountain trail in the tree-planting zone, making it look like a fox's wedding, or rather, a downpour of foxes🦊 Sparkling🤩 The water droplets were falling like a meteor shower flowing in the morning sun 😍

3. The second gift of snow❄️ is the valley of hoarfrost 😊 After passing the dragonfly pond and the dragonfly crossroads and turning the corner (I wonder if the mountain road is also called a corner?), the branches of the trees all over the valley are pure white. 😳 If I had gone an hour or two earlier, I think it would have been even more pure white, but for someone like me who is not used to snowy mountains, it was beautiful enough.

4. On the road from the station to Yoshikawa Pass, you can enjoy the scenery of a rural village with rolling rice terraces that are unique to Toyono District 😘 Along the way, there is a nice old tomb. Is it the remains of a charcoal kiln? had.

◯Unfortunate points
1.I don't have one, but I didn't stop at the summit of Mt. Aogai, so it's not a mountain climb, it's a picnic. Isn't that enough? Some people might say that 😗 Instead, I went to Mt. Kodaiji in the afternoon ^_^ I will upload the details later.

Thank you to the mountain gods, those who maintain the mountains, and those who watched the video m(__)m If you like, please subscribe to the channel and like.


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら