ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6582126
全員に公開
山滑走
大雪山

愛別岳

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
18.6km
登り
1,656m
下り
1,650m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:15
合計
7:00
距離 18.6km 登り 1,656m 下り 1,654m
4:30
295
スタート地点
9:25
9:40
110
11:30
ゴール地点
天候 晴れ無風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
(復路)
天幕沢から尾根はツボ
引金沢から平尾根末端まではシール

(メモ)
・最初の平尾根までの取り付きは滑走のルートで沢地形をトラバース気味に登ると良い。

・Co805手前には左側に作業道がある。尾根トップは凸凹なので作業道を使うと復路はスマート。

・天幕山の尾根は空沼の様に地形図に無いポコが出てくるのでなるべく尾根トップを歩かない様にする。
その他周辺情報 よし乃
味噌チャーシュー
ウキウキの森ハイク
2024年03月24日 05:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/24 5:21
ウキウキの森ハイク
木々の間から見えるニセカウ方面がカッコ良い
2024年03月24日 05:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/24 5:31
木々の間から見えるニセカウ方面がカッコ良い
引金沢のSBは大丈夫
2024年03月24日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/24 5:47
引金沢のSBは大丈夫
森で朝日を浴びる
2024年03月24日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/24 5:52
森で朝日を浴びる
北の雪は生きている
2024年03月24日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/24 6:35
北の雪は生きている
やっと山並みが見えてきた
2024年03月24日 06:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/24 6:45
やっと山並みが見えてきた
歩き始めて2時間45分やっと愛別岳と対峙する
2024年03月24日 07:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/24 7:19
歩き始めて2時間45分やっと愛別岳と対峙する
ここは絶景ポイント
2024年03月24日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
3/24 7:44
ここは絶景ポイント
大雪山としては荒々しい山容だ
2024年03月24日 07:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/24 7:42
大雪山としては荒々しい山容だ
上川岳や北凌雲岳が見える
2024年03月24日 07:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/24 7:45
上川岳や北凌雲岳が見える
急登慣れしている僕達でも
あれ登れんの!?と
ヒュンヒュンする
2024年03月24日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/24 7:41
急登慣れしている僕達でも
あれ登れんの!?と
ヒュンヒュンする
やっと登山開始
2024年03月24日 07:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/24 7:58
やっと登山開始
何処を見ても絶景
2024年03月24日 08:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/24 8:04
何処を見ても絶景
映えるわー
2024年03月24日 09:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
3/24 9:02
映えるわー
エグい斜度
2024年03月24日 08:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
3/24 8:53
エグい斜度
山頂ロックオン
でも太ももパンパン
2024年03月24日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/24 8:53
山頂ロックオン
でも太ももパンパン
絶景が背中を押してくれる
2024年03月24日 09:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
3/24 9:01
絶景が背中を押してくれる
山頂までもう少し
16
山頂までもう少し
山頂手前100mは硬くて手強いがノークトーで押し切った
2024年03月24日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/24 9:23
山頂手前100mは硬くて手強いがノークトーで押し切った
着いたぜベイビー
2024年03月24日 09:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
29
3/24 9:32
着いたぜベイビー
白いあの稜線と吊り尾根と屏風が見たかったんだ
2024年03月24日 09:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
3/24 9:26
白いあの稜線と吊り尾根と屏風が見たかったんだ
愛別沢は険悪
2024年03月24日 09:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/24 9:27
愛別沢は険悪
次はあちらにも行きましょう
2024年03月24日 09:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/24 9:27
次はあちらにも行きましょう
絶景に飛び込む
2024年03月24日 09:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
3/24 9:44
絶景に飛び込む
凌雲岳をギャラリーに
2024年03月24日 09:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
3/24 9:46
凌雲岳をギャラリーに
天幕沢はまぁまぁ良い
2024年03月24日 09:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/24 9:48
天幕沢はまぁまぁ良い
シャウダーになってきた
2024年03月24日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/24 9:50
シャウダーになってきた
アルプスってこんな感じなのだろうか
2024年03月24日 09:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/24 9:50
アルプスってこんな感じなのだろうか
青と白とコンさん
2024年03月24日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
3/24 9:52
青と白とコンさん
大満足で振り返るコン兄
2024年03月24日 09:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/24 9:55
大満足で振り返るコン兄
名残惜しいが景色を記憶に焼き付けて帰りましょう
2024年03月24日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/24 10:11
名残惜しいが景色を記憶に焼き付けて帰りましょう
遠くにモアイ像みたいな岩が見えた
2024年03月24日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
3/24 10:15
遠くにモアイ像みたいな岩が見えた
予報通り雲が湧いてきて風が出てきた。
さらば愛別また来るよ
2024年03月24日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/24 10:11
予報通り雲が湧いてきて風が出てきた。
さらば愛別また来るよ
無事帰還。
今回も大満足の遠征になりました!
2024年03月24日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/24 11:31
無事帰還。
今回も大満足の遠征になりました!
よし乃の味噌チャーシューにて〆
2024年03月24日 12:53撮影 by  iPhone 14, Apple
19
3/24 12:53
よし乃の味噌チャーシューにて〆

感想

行ってみたかったが、都合が合わなく縁が無かった愛別岳に行く日がやっと来た。
目的地が見えない森歩きが続く、試練の時間を越えると素晴らしい山並みが現れ感動し、苦戦しながらも登り終えた山頂からは絶景が広がり、意外と滑りも楽しめた大満足の日曜になり、暫くは思い出してニヤニヤ出来そう!笑

シロさんありがとう!

この時期の羊蹄は硬くて修行になる、午前中は晴れそうなので今季2度目の遠征にした。
向かう愛別岳は僕は2度目で前回は牧場から登ったが、山頂でガスになってしまい天幕沢の全景が見える程度だった。今回は山頂からの絶景を見るためのリベンジ。清川からのルートは初見だ。

平尾根まで取り付きは涙壁と同様の超絶急斜面で細いし木も混んでおり片栗粉の様な雪でシールの効きも悪く予想以上に難度が高く乗り上げるまで40分要した。
太陽が出てきて青空も広がり平尾根の森ハイクも気持ち良いが空沼の様に地形図に無いポコが出てくる。
一旦引金沢へ下降し天幕山への尾根の登る、いつまでも続く長い長い森ハイクに飽きてきた頃に木々隙間から山並みが見えてきた。
3時間弱でやっと森林限界を超えて愛別岳と対峙する。大雪山は夏も冬も色々と歩いてきているが、ここから見る上川岳から鋸、比布、愛別にかけての景色は他とは違う大雪山としては荒々しい山容だった。

向かう愛別岳の斜面はとても急でアレ、登れるのか!?と思うくらい。1番急な斜面に近づいてみると雪が残っており東からの日射で程よく柔いのでシールのまま登る事が出来た。それでも超絶急斜面なので僕の中でのスキー登坂3大急斜面に認定します。
山頂までラスト100は硬くて普通的にクトーだがもう少しなので数mm程度の雪を拾い2度踏み込み足場を作りながらシールのまま山頂に到着。急斜面と硬い山頂下の踏み込みで脚はパンプし5時間かけての長丁場の登りは久しぶりに疲れた。
天気は持ってくれて山頂から絶景で5年前のリベンジに成功した!特に冬季の吊り尾根から稜線にかけて白い屏風を見たかったのでとても嬉しい。

シールを剥がして絶景に飛び込むが出だしはシールを剥がし忘れたのかと錯覚するほど滑らない酷い雪だったが、高度を落とすと徐々に柔らいシャバになり期待していなかったが楽しいスキーがだった。
天幕沢からツボで登り返し森の雪は北面なので生きておりクリーミーでとても気持ち良い、が日向は制御不能のファッキンモナカなので日陰を選んで滑る。
引金沢へはシールを張って登り返し、その後平坦なので平尾根末端までそのまま歩き再びシールを剥がして取り付き滑走。
登っている時、こんな急で木だらけの細い尾根を滑れるか心配だったが沢地形の木の薄いところは程よいパウダーで杞憂で無事に車まで帰還した。

久しぶりに初見のルートだが体力、メンタル、技術的にもタフなルートでサラっと1人でやっちゃうパクさんは凄いなぁと思った。
プライスレスな思い出作りができてコンさんにも喜んで貰えて大満足の遠征になりました。

コンさんありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら