伊豆三山(三津バス停→大仁駅)
- GPS
- 04:52
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:51
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 大仁駅から電車(三島経由) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・三津中央登山口から三津北口分岐まではずっと登り。最後は急な斜面を ジグザグに登る。 ・益山寺分岐からは、途中、2ヶ所倒木で道がふさがれている場所がある が、通るのに問題は無い。 ・ロープウェイ山頂駅付近は道がわかり難いので、標示をよく確認した方 が良い。 ・さえずりの丘展望台からの下山道がわかり難かった。近くの幸せの鐘の 前の獣除けの電気柵を跨いで下山道に入る(立入禁止ではない)。樹林 帯の急斜面は、赤テープに従って下れば問題ない。湿った土の部分は滑 りやすいので慎重に下った。 ・城山峠からの下りは、岩も多いやや歩きにくい登山道だった。 |
その他周辺情報 | 大仁駅前に足湯あり 三島大社に立寄り。周辺に飲食店あり。うなぎが名物。 |
写真
感想
前日、三浦アルプスに登山後、伊豆長岡温泉に宿泊。今日は、伊豆長岡温泉から三津郵便局までバスで行き、伊豆三山に登山。
三津中央登山口から三津北口分岐まではずっと登り。最後は急な斜面をジグザグに登る。その後、発端丈山までは幅の広い歩きやすい道。発端丈山からは富士山や南アルプスの山々が確認できた。頂上で犬を連れた3人の登山者に出会った。その後は、葛城山の手前で2人の登山者に出会ったのみだった。
発端丈山から益山寺分岐までは下りの幅の広い歩きやすい道。益山寺分岐からはやや荒れた歩きにくい登り、途中、2ヶ所倒木で道がふさがれている場所があるが、問題は無い。
しばらく、舗装道路を歩いて、葛城山の登り口から葛城山に登る。葛城山のロープウェイ山頂に着くと、外国人含め沢山の観光客が訪れていた。天気が悪いのに、たくさんの人がいるのが嫌だった。山頂方面に向かい、山頂からボードウォーク方面に降り、さえずりの丘展望台に向かう。
展望台近くの幸せの鐘の前の獣除けの電気柵を跨いで下山道に入る。
立入禁止の柵と間違え、しばらく付近の下山口を探したが、そうではないことに気付いた。
しばらく、ロープに沿った細い道を歩く。パラグライダーの離陸場を過ぎると、樹林帯の急な下りが始まる。道がわかり難いが、赤テープに従って下れば問題ない。湿った土の部分は滑りやすいので慎重に下った。
下って、葛城山背面登山口に出ると、その後は歩きやすいトラバース道。舗装道路に出て、すぐ近く城山方面への入口がある。城山峠までは歩きやすい道。
城山峠から城山を往復。途中、岩場の部分もあった。城山眺望の良い場所だが、曇って、遠くの方は良く見えなかった。城山峠からの下りは、岩も多い少し歩きにくい登山道だった。城山の登山口まで降りると車道になり、途中近道も通りながら、大仁駅まで歩いた。
大仁駅で装備を整理し、三島方面の電車に乗った。三島駅の2つ手前で下車し、三島大社に行く。ここも、外国人含め人が多かった。参拝や御朱印授与に列ができているので、これらを諦めた。三島駅まで歩いて、電車に乗り、帰路についた。
早朝の朝風呂から始まり、充実した1日だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する