記録ID: 658463
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
倉岳山・高畑山 (梁川駅 - 寺下峠 - 倉岳山 - 高畑山 - 鳥沢駅)
2015年06月13日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,543m
- 下り
- 1,530m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今日は倉岳山・高畑山周辺尾根の未踏部分の踏み潰し。
ということで、梁川駅から寺下峠を経てそこから西へ。
前は立田野峠から登ったことがあるので寺下峠から立田野峠間の尾根を赤くできる。
この尾根には、舟山・鳥屋山・細野山と地味なピークが連なるも歩きやすかったような。
細野山周辺でちょっと松の低木が生い茂って道をふさぎ気味だった位。
立田野峠を過ぎると前方で人の声もしてきたので、先(山頂)は人が多い事を予想して途中パンをかじりながら歩く。
つらかったは立田野峠から倉岳山への急登。
特に最後の登りの立ちはだかり方は威圧的。。
ここで団体の渋滞をかわし倉岳山山頂についても人だらけ。
山頂標にタオルがかかっていたのには幻滅。さっさと山頂を後にして高畑山へ。
倉岳山は山頂部分が尖っているのか、山頂すぐの下りも結構な下りでロープあり。
穴路峠までに100m程高度を下げて再び高畑山まで100m登る。
意外だけど穴路峠から高畑山のルートも今回初めてのようで倉岳山・高畑山間の尾根が赤く繋がった。
高畑山山頂には誰もいなかったのでしばし休憩。残りのお弁当を。
ところで倉岳山も高畑山も秀麗富嶽12景だけど今日は一度も富士山を見る事はできず。
気温が高く雲も多かったので、都留あたりの尾根向こうは雲の中。
ゆっくり歩いても鳥沢駅から東京行きの直通に乗れそうだったのでゆっくり下山。
暑かったのと急登で結構ヘトヘト。車内でうとうとしつつ帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人
reikoさん、こんにちは。
赤線繋がりましたね。
新たな山塊が必要なころでしょうか。
ちょっと足を延ばして大菩薩嶺から滝子山でしょうか?
鳥の声、最初と最後は分かりませんが、
他はキビタキでしょうか?
キビタキは声はすれど、姿が見えずということが多く
それほど見たことはありません。
声はよく聞き、勝手にキビタキと決めています。
4つめか5つめの’ちょっと来い、ちょっと来い’の
フレーズはキビタキらしいと思います。
コジュケイの’ちょっと来い’が有名ですが、
キビタキもそんな鳴き方をします。
いかがでしょうか?
toratora48 さん、こんにちは。
歌い方が一通りではないようですが、声のピッチと響きがキビタキですね。写真の姿もかわいい。。
ちょっと来い、って呼びかけてるんでしょうか(笑)。遠くのお友達と交互に鳴いていたように思います。
この尾根の赤線も九鬼山と繋がればほぼ完了ですが、荒れ気味のルートが予想されるので季節選ぼうと思います。
他の山塊。。気になる山塊はいくつかありますが、お気軽電車ハイカーにとっては大菩薩-滝子山あたりで限界でしょうか。。
笹尾根と奥多摩駅-雲取尾根が目下の課題です。
おはようございます。
昨日は、ほぼ同じ山に行ってましたね、、。
reikiさんの方が、ロングですが、、。
梁川駅で、私が、降りた、8時20分頃で、団体の方、15名位居られて、9時集合の様な話をしていました、、、。
この団体の前にと出発して、倉岳山山頂も、食事しても、一緒にならず、静かな山でした。
標識にタオル掛けるなどは、論外ですねー。
中高年の方のモラル低下色々な、所で、見聞きして、残念な気持ちになります、。
気を付けて、山へ、、、モラルと危険回避して、、。
でわ失礼します、。
muttyann さん、はじめまして。こんにちは。
大勢の団体は登り始めと倉岳山頂直前でお見かけました。
アクセスも良く富士山も楽しめるメジャーな山なので団体が多いのも承知のルートですが、静かな山を歩くのは独り占め感があっていいですよね。
僅差でお静かな山歩きだったようでうらやましいです。
山も街もいろんな人がいるのでモラルやマナーの強要は難しいと思っています。
私も優等生を目指しているわけではないですが、人をがっかりさせるような事には気付ける機会があるといいな、とも。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する