記録ID: 659394
全員に公開
ハイキング
甲信越
源次郎岳(山梨百名山) 上・中・下の日川峠越えてさくらんぼゲット!
2015年06月14日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 276m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:00
12:56
塩山駅
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
7:02高尾駅発、8:01甲斐大和駅着 8:10甲斐大和駅発(永和交通)8:51上日川峠着 1本前の電車で到着したハイカーは8:07に出発して行きました。残り座席1席で定時のバスになっちゃいました。でも到着はほとんど同じくらいでした。 <復路> 13:06塩山駅発、14:25高尾駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<上日川峠〜源次郎岳> 上日川峠の市営駐車場から砥山の道標に従い進みます。 中日川峠で林道に出ますが、しばらく歩くと登山道に入ります。この登山道への入口は道標がかすれていてわかりにくいので、注意が必要です。 下日川峠から少し林道を下りますが尾根道とは離れてしまうので、尾根道の踏み跡に従います。私は林道先の貯木場まで行ってしまったので戻って尾根道に復帰しました。 <源次郎岳〜恩若ノ峰> 源次郎岳からの下りはかなりの急坂です。(下りで良かった(^^;)) 恩若ノ峰までは基本的に尾根を伝います。地図では波線ですが、踏み跡はけっこうしっかりと付いており、リボンも多くはありませんが付いています。尾根を外すところが北側3箇所、南側2箇所ありましたが、踏み跡に従えばほぼ道迷いはないと思います。 <恩若ノ峰〜塩山駅> 恩若ノ峰からしばらく尾根を伝いますが、谷に降りる道がいくつかありあす。今の時期はまだましですが、タケニグサが大きくなり、他の草も繁茂すると道がわかりにくくなるかもしれません。1箇所だけ背丈ぐらいのタケニグサを縫って通りました。 車道に出てからはサクランボ畑の間を通って塩山駅までは迷うところはありません。 |
その他周辺情報 | 車道に出てからフルーツライン下まで、サクランボの直売所あります。「佐藤錦」が200g、800円だったので思わず買っちゃいました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は天気もあまり良くなく、山に行くのをやめようかと思いましたが、近場であまり眺望の良くない場所はないかと考えてみました。が、思いつくところもなく、山梨百名山で行っていない場所でどこかないかなと考えた末、源次郎岳に決定しました。
この山というかこのルートはほとんど眺望がないので、こういった天気の時にはいいかもしれません。大日川峠からはほとんど下りなので、山に登った感はあまりありませんが、距離もそこそこあり、1,400m以上下るので、いいトレーニングになりました。
それにしても登山道では人っ子一人逢いませんでした。出会ったのは雌鹿1頭と多くの鳥さんたち(^O^)本当に静かな山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
源次郎岳の周辺はあまり人がいないですね。
私が逆コースで登った時にすれ違った人も、歩いている人が居らず始めて人にあったと言っていました。
以前は恩若ノ峰の下のところは少し笹が煩かったけど、刈り込まれてすっきりしたようですね。それなりに整備されてるようだけど、人気がないのは何故でしょうね。
guchiさん、こんばんは!
そうなんです、上日川峠の駐車場を出てから塩山のさくらんぼ果樹園にたどり着くまでは、誰一人ともお逢いしなかったんです 雌鹿が小生の存在に気がついてピョンピョンと慌てて逃げていった以外哺乳類にも逢いませんでした
人気のなさは眺望がほとんどないことも関係しているんでしょうか
やはり山梨百名山は、日本百名山に比べると人の数は天と地ほどの差があるかもしれません。小生が山梨百名山を登りたいと思った理由の一つでもありますが
人が多い社会で働いている身としては、社会の喧騒を忘れて静かな山歩きができ、大満足でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する