鶏足山・焼森山 de ミツマタ
- GPS
- 03:10
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 597m
- 下り
- 583m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今週は☂️が多く、足元が土のコースは滑りやすくなっています。気をつけて歩いて下さい💦 |
その他周辺情報 | ミツマタ群生地 保全協力金 500円(現金のみ。今年はPayPay使えません!) https://www.town.motegi.tochigi.jp/motegi/nextpage.php?cd=7528&syurui=2 いい里さかがわ館〜ミツマタ群生地までシャトルバスあり!※休日のみ なかた屋(とんかつ) 〒309-1605 茨城県笠間市飯田1424 0296-72-5059 https://nakata-ya.jimdo.com/ ぶんぶくの湯(♨) 〒309-1604 茨城県笠間市大渕532 0296-72-6295 http://park16.wakwak.com/~sun/bunbuku/bunbuku1.htm 現在は金〜日のみ。 炭酸泉♨ Wi-Fiあり。 坂の上のパン屋さん 〒309-1604 茨城県笠間市大渕 0296-736333 森の響(カフェ) 〒309-1612 茨城県笠間市日草場18−5 0296-71-8880 cafe 柚の木(カフェ) 〒309-1611 茨城県笠間市笠間4472 080-1243-4291 笠間稲荷神社 〒309-1611 茨城県笠間市笠間 1番地 http://www.kasama.or.jp/ 日本酒文化長屋 磯蔵(磯蔵酒造) 〒309-1635 茨城県笠間市稲田2281−1 https://isokura.jp/nagaya/ https://isokura.jp/ 酒造見学もできます(要予約) |
写真
装備
個人装備 |
メッシュインナー
長袖シャツ
ウインドブレーカー
防寒着(ダウン)
グローブ
ズボン
靴下
登山靴
ゲイター
ザック
レジャーシート
笛
行動食
飲料
保険証
携帯(GPS/地図/ コンパス/カメラ/計画書)
時計
サングラス
タオル
ストック
モバイルバッテリー
マスク
コルセット(腰痛)
|
---|
感想
こんにちは。
水曜に引き続き、またまた行ってきました焼森山のミツマタ。
天気良さそぅだったし、あの香りが…くんくん。
前回より30分ほど早起きして、月明かりの下出発🚙💨といぅか雲多くなぃ?今日、晴れるんだよね?
この時間は車少なくて楽だぁ〜、眠ぃけど😪
オレンジ色のご来光を横目に、車が表示する外気温は5時頃で11度。気づけば雲は消え去り、いぃ〜天気に。今日は温かくなると天気予報で言っていたのでシャツ1枚でもOKかもしれなぃ。
とか思いつつ、途中は濃霧でビックリ💦一番濃かった場所で視界20mくらぃかな?いやぁ〜怖ぃ怖ぃ。しかも気温がグングン下がって行く。あれぇ😨
6時ちょぃ前に鶏足山駐車場到着。既に何台も車止まってるし😲皆さん早いですねぇ〜💦ゆぅ〜っくり準備している間も続々と車が入って来る。今日も満車確定でしょぅねぇ〜。
ちょっと肌寒い駐車場を出発し、日の当たる登山口の急斜面へ。昨日の☔か、もっと前の☔か?いきなりコケそぅな土ツルグチャ急勾配💦そっと避けて芝地を歩かせて頂きました。そして振り返ると…うっすら靄のかかった日差し。ぅん、やっぱり暑くなりそぅです。
さぁ〜地味ぃ〜にキツィ急勾配を1歩1歩登って行きます。ウィンドブレーカーは早々に脱ぎ捨て…ぃゃ捨てちゃダメだ、ザックに収納し…メッシュインナー&シャツ。ポタポタと滴る汗💦はぁはぁと漏れる息💦暑いっす💦太陽関係なしに暑いっす💦それでも淡々(個人的感覚です)と歩みをすすめ、気づけば鶏足山三角点手前の「富士山ここから」の看板まで来た。先日はよく見えた富士山🗻今回は…ぅん、影すら見えません。ある意味、いつも通り👍
鶏足山三角点まで行き、前回忘れた標識の下をチェック。おっカタクリ2輪とシュンラン。流石に時間が早いのか、カタクリは開いてませんでしたが…確かにありました!帰りに通れば開いたカタクリ見られるかなぁ〜?
見晴台まで行くと、青空…なのに前回見えた栃木の雪山、茨城のマリンタワーなど、遠くの景色は全て靄の中。でも、いぃ〜景色はいぃ〜景色なんですよ😓
三角点近くまでUターンし、焼森山山頂へのコース途中を右折。ミツマタ群生地を目指します。ちなみにこの道も滑り易そぅでした💦慎重に下りましょう!といぅか皆さん平気なのかな?私の歩き方の問題?
ちなみに下った辺り、沢沿ぃの道には紫色のスミレや白ぃ小さな花(名前分かりません)が咲いていました。あっネコノメソウも見ました!
ミツマタ群生地へ向かう途中、2ヵ所ほどミツマタが咲いています。どちらもキレイで、いぃ〜香りがしました。
コレは群生地、前回よりもいぃ〜感じかな?
期待でワクワクしながら向かいました。
群生地の入口には保全協力金の支払い所(プレハブ?)があるんですが…あれ?係の人いない。もしかして早い時間だから来てないってオチですか?
申し訳ありませんが、素通りさせて頂きました。
群生地に入ってスグ、カメラ構えた方々で道が埋まってた😲どぅやら木々の合間から光芒が漏れる瞬間を待っているらしぃ。いや、いいんだけどコース埋めちゃダメでしょぅ。ちなみに出口付近の谷間や砂防ダムの上には、三脚開いた多くのカメラマン。流石土曜、しかも晴れ。多いわぁ〜💦
カメラマンたちの横を抜け群生地周回コースへ。くんくん、いぃ〜香りぃ〜。近付いて1輪1輪がキレイ。離れてコントラストがキレイ。要はキレイなんです✨可愛ぃ〜んです✨いぃ〜香りなんです✨
1周をゆぅ〜っくり巡らせてもらぃました。3日前の水曜は7分咲き🌼今回は…ちょっと過ぎた感がある💦あれぇ〜?あっ香りは今日の方が断然いぃ〜です✨
何か1周で満足したので、出口近くのミツマタをくんくん、すぅ〜はぁ〜、くんくん
…と肺いっぱいに香りを吸い込み「ご馳走様でしたぁ〜」。
さて焼森山へ行きましょぅ。群生地近くの駐車場へと歩いていくと、あれ?車沢山止まってる。土曜なのにOKなのかな?もしかして有料期間終わった?でも係っぽぃ人いるし…実は曜日関係なく駐車できたのかな?
とりあえず駐車場近くの登山口へ。ココも急勾配&滑りそぅ💦慎重に行きます
💦そこからは特に見るモノ(🌼)もなく、森の中を淡々と歩く。斜面キツゥ〜とか思いつつ「こだま岩」に到着。はぃ、朝一の鶏足山見晴台同様、遠くは靄が…😥それでもまぁ〜いぃ〜景色ですね。
前回の大判どら焼きの失敗を忘れることなく、今回はあんぱんです。当分摂取。まぁ〜どら焼きほどじゃなぃけど、やっぱり口の水分持っていかれました…💦
焼森山山頂をスルッとスルーし、弛み峠の1つ手前を下りることに。分岐名は忘れた😥こちらはずぅ〜っと日差しを浴びるコース。序盤は土が剥き出しで、所々イノシシが掘った後がありました。中盤は🍂で若干コースが分かりつらいかも?迷うことはなぃと思います。そして終盤は再び土になり、平坦な道へ。笹薮の間の道を歩く…感じかなぁ?そしてスタートの登山口へ合流します。
駐車場に戻ると案の定満車。路駐も長ぁ〜くなっていて、普通に車道に車体半分出ている車も💦駐車場広くなったけど、足りないかぁ〜💦
昼前には自宅に帰り、真昼間から呑む🍶が旨ぃ😁
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今週頭から体調崩して今日、明日家で大人しくせざるを得ない悲しい状況です
本当はもう一度、開花したミツマタ群生地を見たかったけど養生第一
ミツマタは写真で我慢してます😭
早速のコメントありがとぅございます。
といぅか具合大丈夫ですか💦気温の変化激しぃですからね、本当に気をつけて下さい🤧朝寒いとか思ったら、昼はTシャツでOKですもんね😅
そんな中、コメント頂き、本当にありがとぅございます。🍶を呑みながら感動でもぅ1杯いっちゃいそぅです💦
ミツマタ、何となく終盤のよぅな気がします。前回よりミツマタの花が開いて、白く見えるよぅになってしまったので。
来週…どぅかなぁ?
早く元気になって、キレイな🌼が見られますよぅに🙏
お大事になさって下さい。
ありがとぅございました。
今回はしっかりと咲いているような気がしますね🙌
そして映える撮り方が上手いっ!!!
ミツマタソムリエVaron🍷
しかし暑いですなぁ…
コメントありがとぅございます。
前回…3日前より咲いているよぅな?開ききっているよぅな?
前回は7分咲き。今回…ん〜折り返し地点?
よく分からん💦
おっミツマタソムリエ頂きました、ありがとぅございます。あっ景品は郵送でお願いします🙏高級A5和牛🥩と高級純米大吟醸🍶希望で😆期待してますよぉ〜!ゎくゎく😆
ホント、朝イチは涼しいかと思ったらどんどん気温が上がって…。
焼森山からの帰り道は本気で暑かったです💦メッシュインナーとシャツだけなのに…あ、汗が💦💦
こんな昼間に飲む🍺は美味しぃんでしょうね。私は🍺飲めませんが💦
ハセさんは庭にビニールプールだしてリンボーの特訓…かな?
\
ありがとぅございました。
こんにちは。
ミツマタ速報ありがとうございます。
自分も来週平日に行こうと思っていますので、大変参考になります。
コースマップもパクらせていただきます。
コメント、ありがとぅございます。
おぉ〜平日行かれるんですね。
先週水曜の話になりますが、7時前には車が止まっていて、続々来ていました。
駐車場確保するなら、8時前がいいと思います。
7時半なら止められるかと…。
来週は水曜が天気崩れるよぅですね。
晴れる日だといいですね!
気を付けて行ってきてください。
コースは、今日より3/27(水)の方が下山は楽かも?
ありがとぅございました。
水曜日に続いて鶏足山と焼森山に登られたのですね。お疲れさまでした。
「幸せの黄色いポンポン」は青空に映えますね。まんまる「ミツマタ」のアップは美しいですね。黄色はビタミンカラーで、元気を貰えます。5枚目の切り株の写真は赤い実がいいです。また18枚目のにゃんこ先生はミツマタを背景にミツマタとのツーショットは👍ですよ。素敵なレコを拝見させて貰い嬉しいです。
ありがとうございました。
コメントありがとぅございます。
はぃ、1週で2回行っちゃいました💦
水曜の方が天気良かったですが、香りは土曜でしたね。
甲乙付けがたいけど、メインはミツマタだから土曜…かな?
「幸せの黄色ぃポンポン」…確かにアレは幸せになれる🤔
下向きに咲くのは、あの青空と一緒に撮って…といぅミツマタのメッセージだったんですね💦
そぅ5枚目の切り株、元々誰かが赤ぃ実を置ぃてくれていたんです。
丁度ミツマタの花も何輪か落ちていたので、コレは…と思って撮っちゃいました😆あの赤いアクセント、いぃ〜ですよね。共感して頂き、ありがとぅございます。
18枚目のニャンコ先生、あっ撮り忘れる前に…と慌てて撮影した1枚です。👍?頂き、ありがとぅございます。本当に嬉しいです。
ありがとぅございました。
連日のミツマタ巡りお疲れさまです。この後も屋敷山に行かれたとは、流石の行動力ですね〜
焼森山は以前一度だけ行った事があります。
ここも素晴らしいミツマタの森ですね。
こちらは、森の中にミツマタの群生が広がっており、屋敷山とはまた別の魅力がありますね。
ただ、群馬からだとちょっと遠いかな・・・
コメントありがとぅございます。
はぃこの時期はミツマタ祭りです。あの香り、大好物です。
sumakさんの行かれた屋敷山、本当にスケールが大きくてビックリです。あの面積に邪魔するモノがなぃといぅのはスゴいですよね💦
焼森山も屋敷山もそれぞれいぃ〜所ありますが、やっぱり屋敷山のスケールが凄すぎる…。
ただ、sumakさんとは逆で屋敷山遠ぃ💦
今日、屋敷山行きましたが2時半起きでした…😪
でも、どちらも年1回は見たいかなぁ〜。
ありがとぅございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する