ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659864
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳 八合目発で男女岳周回コース

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 sa33hi66 その他1人
GPS
03:46
距離
5.6km
登り
394m
下り
393m

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:17
合計
3:46
8:32
92
10:04
10:14
19
10:33
10:40
35
11:15
11:15
23
11:38
11:38
40
天候 曇りで展望きかず
(雷雨注意報ありで不安定)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
麓の「アルパコマクサ」にマイカーを駐車してシャトルバスに乗り換え
行き アルパコマクサ7:42発 ⇒ 8合目小屋8:07着
帰り 8合目小屋12:55発 ⇒ アルパコマクサ13:20着
(片道大人620円)
ジグザク道のため乗り心地は悪いです。娘は車酔いでダウンしました。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースとなめて、ズックで来た人が引き返していました。
新道に雪渓のトラバースが2個所、シャクナゲコースに渡渉1か所、
トレッキングシューズなら大丈夫ですが...
その他周辺情報 「アルパコマクサ」で入浴。露天風呂から田沢湖を望める硫黄泉です。
(大人520円、子供300円)
アルパコマクサからシャトルバスで約25分
8合目小屋に到着
2015年06月14日 08:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 8:10
アルパコマクサからシャトルバスで約25分
8合目小屋に到着
2015年06月14日 08:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/14 8:11
天気はイマイチだが、雨の気配は無い
2015年06月14日 08:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/14 8:11
天気はイマイチだが、雨の気配は無い
8合目小屋は思ってたより立派でした
水洗トイレも完備です
2015年06月14日 08:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 8:11
8合目小屋は思ってたより立派でした
水洗トイレも完備です
花情報もゲット
2015年06月14日 08:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 8:18
花情報もゲット
登山靴を洗う運動に協力?
2015年06月14日 08:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
6/14 8:31
登山靴を洗う運動に協力?
先日、別の山でセイヨウタンポポの駆除をしている方がいたのを思い出しました。
2015年06月14日 08:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
6/14 8:31
先日、別の山でセイヨウタンポポの駆除をしている方がいたのを思い出しました。
さあ、小屋の正面の登山道から出発します
2015年06月14日 08:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 8:11
さあ、小屋の正面の登山道から出発します
さっそく「コイワカガミ」がお出迎え
この後すごいことに!
2015年06月14日 08:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 8:37
さっそく「コイワカガミ」がお出迎え
この後すごいことに!
「マイズルソウ」も
2015年06月14日 08:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 8:37
「マイズルソウ」も
「ショウジョウバカマ」
2015年06月14日 08:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 8:41
「ショウジョウバカマ」
「オオバキルミレ」
2015年06月14日 08:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 8:45
「オオバキルミレ」
2015年06月14日 08:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 8:50
2015年06月14日 08:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 8:57
「ハクサンチドリ」あちこち見かけました
2015年06月14日 09:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 9:02
「ハクサンチドリ」あちこち見かけました
「イワテハタザオ」ですか?
2015年06月14日 09:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/14 9:06
「イワテハタザオ」ですか?
「サンカヨウ」でしょうか
2015年06月14日 09:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/14 9:08
「サンカヨウ」でしょうか
ここの雪渓はトレースを辿れば問題ないのですが、娘は怖かったようです。
2015年06月14日 09:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 9:11
ここの雪渓はトレースを辿れば問題ないのですが、娘は怖かったようです。
気合が入ってます
2015年06月14日 09:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10
6/14 9:15
気合が入ってます
「白いイワカガミ」を初めて見た!
2015年06月14日 09:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
6/14 9:20
「白いイワカガミ」を初めて見た!
あちこち群生してる
2015年06月14日 09:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 9:30
あちこち群生してる
こっちが「ミヤマダイコンソウ」で...
2015年06月14日 09:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
6/14 9:24
こっちが「ミヤマダイコンソウ」で...
ダイコンソウの花ばたけ!
2015年06月14日 09:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/14 9:26
ダイコンソウの花ばたけ!
これが「ミャマキンバイ」で...
2015年06月14日 09:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
6/14 9:39
これが「ミャマキンバイ」で...
キンバイの花ばたけ!
2015年06月14日 09:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 9:40
キンバイの花ばたけ!
スローですが進みますよ〜
2015年06月14日 09:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 9:48
スローですが進みますよ〜
阿弥陀池に着いた
2015年06月14日 09:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/14 9:53
阿弥陀池に着いた
阿弥陀池小屋で一休み。
2015年06月14日 10:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 10:04
阿弥陀池小屋で一休み。
2015年06月14日 10:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 10:14
チングルマはもう少し楽しめそう
2015年06月14日 10:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
6/14 10:24
チングルマはもう少し楽しめそう
「ホソイワベンケイ」がモコモコと
2015年06月14日 10:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 10:31
「ホソイワベンケイ」がモコモコと
男女岳1637m
ピークハント成功!
2015年06月14日 10:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
6/14 10:34
男女岳1637m
ピークハント成功!
阿弥陀池方面を見下ろす
2015年06月14日 10:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 10:35
阿弥陀池方面を見下ろす
「ヒナザクラ」
2015年06月14日 10:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
6/14 10:55
「ヒナザクラ」
横岳への登りに「シラネアオイ」
2015年06月14日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 10:59
横岳への登りに「シラネアオイ」
横岳から男岳と女岳
2015年06月14日 11:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 11:07
横岳から男岳と女岳
横岳からの女岳と小岳
2015年06月14日 11:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 11:07
横岳からの女岳と小岳
大焼砂と小岳
2015年06月14日 11:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 11:10
大焼砂と小岳
ムーミン谷を見下ろす
今日はパスします
2015年06月14日 11:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
6/14 11:10
ムーミン谷を見下ろす
今日はパスします
横岳の山頂に向う
2015年06月14日 11:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/14 11:11
横岳の山頂に向う
イワカガミ祭りになってました
2015年06月14日 11:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 11:08
イワカガミ祭りになってました
イワカガミばたけ!
2015年06月14日 11:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 11:13
イワカガミばたけ!
雪渓が美しい
2015年06月14日 11:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
6/14 11:11
雪渓が美しい
イワカガミの群生とミヤマキンバイの群生が交互に
2015年06月14日 11:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 11:13
イワカガミの群生とミヤマキンバイの群生が交互に
横岳から焼森に向う
晴天なら岩手山のビューポイントなのですが...
2015年06月14日 11:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 11:32
横岳から焼森に向う
晴天なら岩手山のビューポイントなのですが...
ここにもチングルマ
2015年06月14日 11:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 11:33
ここにもチングルマ
道の真ん中に「ミヤマダイコンソウ」だらけ
2015年06月14日 11:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 11:35
道の真ん中に「ミヤマダイコンソウ」だらけ
焼森には「キバナノコマノツメ」がいっぱい
2015年06月14日 11:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 11:41
焼森には「キバナノコマノツメ」がいっぱい
こんなにいっぱい!
2015年06月14日 11:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 11:43
こんなにいっぱい!
「コマクサ」はまだこれから
2015年06月14日 11:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
6/14 11:41
「コマクサ」はまだこれから
でもつぼみみたいなのが見える
2015年06月14日 11:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/14 11:42
でもつぼみみたいなのが見える
2015年06月14日 11:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 11:46
シャクナゲコースを下る
2015年06月14日 11:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/14 11:46
シャクナゲコースを下る
またシラネアオイ
2015年06月14日 11:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
6/14 11:52
またシラネアオイ
まさかの渡渉 まわりの斜面には残雪もある
2015年06月14日 11:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/14 11:56
まさかの渡渉 まわりの斜面には残雪もある
鬱蒼とした山道を抜けて登山口に到着
2015年06月14日 12:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/14 12:18
鬱蒼とした山道を抜けて登山口に到着
今回も頑張りました!
2015年06月14日 12:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/14 12:22
今回も頑張りました!
シャトルバスで「アルパコマクサ」に戻る
娘に撮影してもらったsa33hi66
2015年06月14日 13:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11
6/14 13:31
シャトルバスで「アルパコマクサ」に戻る
娘に撮影してもらったsa33hi66
撮影機器:

感想

娘との親子登山 第5弾に選んだのは、花の百名山「秋田駒ヶ岳」。

複数のピークとその中心に大きな池、お花ばたけ等々魅力いっぱいの山です。
天気が良ければ眼下に田沢湖も見えたりして。

 いつもは岩手県の国見温泉からスタートなのですが、今日は初めて秋田県側からのシャトルバスを使ってみました。娘が車酔いでダウンするアクシデントがありましたが、回復してからは楽しめたみたいです。
 八合目小屋からは散歩の感覚で行ける という先入観があったのですが、雪渓のトラバースあり渡渉ありで、かなり甘く見ていたと反省です。

 展望は今一つでしたが、娘と花の名を一緒に学習し、休日を楽しく過ごしてきました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

いい顔してますね!
お父ちゃんが
2015/6/15 8:39
Re: いい顔してますね!
娘に撮影してもらったのは多分初めてなので、、、ニヤケてたらすみません(笑)
2015/6/15 20:33
お疲れ様でした
なんとか雨 に降られずに下りられたようで、良かったですね
もいっぱいで楽しそうですね

登り始める前に靴洗いですか、はて、国見温泉ではそんなのなかったな。。。
あのトイレの前のはそういう意味だったのか、でも何も書いてなかったので、下山してから洗いました。
県境隔てると考え方も違うんでしょうね、足並み揃えないと意味ないと思うんですけどね
2015/6/15 21:05
Re: お疲れ様でした
こんばんは。コメントありがとうございます。
秋田駒8合目の洗い場はとても立派でした。あんなだと靴洗いも楽しくなりますね。
確かにポスターの文言は「秋田駒登山前に靴を洗おう!」でしたが、大切なのは下山後に各自が靴の清掃をする事なのかなと感じました。
 知らないうちに「運び屋」にならないように気を付けたいと思います(^^;)
2015/6/16 2:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら