記録ID: 6612629
全員に公開
ハイキング
東北
一盃山、良く整備された歩きやすい登山道
2024年04月02日(火) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 365m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 晴れ。風あり。気温は5〜10℃くらいでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、トイレなし。 登山口ナビによると25台駐車可能。 平日10:10ごろで駐車車両なし。 蓬田岳のある平田ICからは国道49号線を北上し、9.3kmほど先の県道13号線との丁字路を右折します。1.2kmほど進むと一盃山登山口と書かれた道標があるY字路がありますので、そこを左へ入ります。1.8kmほど進むと右手に一盃山登山道の大きな看板がありますので右折し、坂を登った先の右手にあります。 また磐越道の小野ICからは、国道349号線を左折、次の交差点を右折し県道13号線に入ります。西へ9.2kmほど進むとY字路がありますので、Uターンして戻るように右折します。以下、上記のとおりです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【駐車場〜一盃山】 道は明瞭で分かりやすいです。 木の根や岩などもほとんどなく歩きやすいです。 これほど歩きやすく大きな段差も危険な場所もない、 安全な登山道は珍しいです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
厚手のパーカー
フリース
シャツ
速乾Tシャツ
冬用トレッキングパンツ
グローブ
毛糸の帽子
行動食
水筒と飲料(1.5L分)
印刷した紙の地図
方位磁石
携帯
時計
カメラ(コンパクトと一眼)
三脚
温度計
レインウェア上下
手ぬぐい
膝サポーター
トレッキングポール
熊鈴
チェーンスパイク(未使用)
|
---|---|
備考 | 飲料は400mlほど消費した。 |
感想
本日二座目は一盃山です。読みは「いっぱいさん」です。分県登山ガイドに載っていたので来ました。うつくしま百名山には選ばれなかったものの、新うつくしま百名山には選出されています。
音の岩は開けていて西側が遠くまで見渡せますが、手前の木の枝が伸びていて期待していたほど開放感はありませんでした。山頂は広々していて、落ち着いた雰囲気の公園のようでのんびりできました。ピクニックをするのに良さそうです。
特筆すべきは、登山道がよく整備されていて非常に歩きやすいことです。どのような山でも一か所くらいは大きな段差があるものですがそうした場所はなく、木の根や石もほとんどなくて快適に歩けます。地元の幼稚園の遠足で行きそうな、そんな里山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する