記録ID: 6613323
全員に公開
ハイキング
東海
コカシ洞
2024年04月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ巡視路歩きです |
写真
撮影機器:
感想
以前から、歩きたかったこのコース。雪も無くなってヒルが出る前に行ってきました。ほぼ巡視路を歩くコースで、迷うところはありません。ソボ洞から釜ヶ谷山へは半分ほど林道を歩きました。
ほぼ樹林帯を歩くコースですが、それぞれの山頂は展望は良いです。
コカシ洞だけでも、山歩きを楽しめると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
釜ヶ谷までは繋いでいませんけど。
わざわざ、来たんですね
わざわざ来たわけでなく、他にも予定があったのです。
まだこのあたりのマニアックなお山には、行きたいのですが、遠くになってしまいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する