ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6615020
全員に公開
ハイキング
関東

春の色彩 小川町桃源郷 男衾自然公園(堂ノ入山) 

2024年04月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:45
距離
9.1km
登り
133m
下り
117m

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:39
合計
4:31
10:49
11:14
13
11:27
11:27
22
11:49
11:50
10
12:00
12:04
11
12:15
12:15
45
13:00
13:00
27
13:27
13:27
40
14:07
14:16
27
14:43
14:43
0
14:43
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
イーグルバス 小川町駅10:04発、パトリア小川10:11着。ここから歩いて桃源郷へ。帰りは都合の良い時間にバスがないので小川町駅まで歩きました。
小川町駅からは電車で男衾駅へ移動して歩きました。
その他周辺情報 桃源郷にトイレはありません。小川町に戻る途中、栃本親水公園に公共トイレがあります。
男衾自然公園駐車場に簡易トイレあり。
みなみ寄居駅は駅舎にトイレはなく、駅3Fから高架橋を渡った本田技研守衛所の隣にあります。
パトリア小川バス停で降りて歩きます。途中から脇道に入りました。
2024年04月02日 10:18撮影 by  SCG15, samsung
4/2 10:18
パトリア小川バス停で降りて歩きます。途中から脇道に入りました。
キランソウ
2024年04月02日 10:22撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 10:22
キランソウ
虫食いのニリンソウ、咲き始め。
2024年04月02日 10:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 10:24
虫食いのニリンソウ、咲き始め。
枝垂れ桜
2024年04月02日 10:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:28
枝垂れ桜
舗装道路から桃源郷へ向かう道に入ります。早速濃淡のピンク。
2024年04月02日 10:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 10:30
舗装道路から桃源郷へ向かう道に入ります。早速濃淡のピンク。
タチツボスミレもたくさん咲いてます。
2024年04月02日 10:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:31
タチツボスミレもたくさん咲いてます。
道沿いに花桃、葉が出てきています。
2024年04月02日 10:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:34
道沿いに花桃、葉が出てきています。
姫榊ヒサカキ、モクレン科モッコウ属の常緑小低木。名の由来はサカキより小さいことから。雌雄異株。これは雄花です。蠅が花粉を運ぶのですが、プロパンガスの臭いがするらしい。以前横浜で異臭騒ぎがあったがこの花が犯人ではという説があるらしい。

2024年04月02日 10:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:35
姫榊ヒサカキ、モクレン科モッコウ属の常緑小低木。名の由来はサカキより小さいことから。雌雄異株。これは雄花です。蠅が花粉を運ぶのですが、プロパンガスの臭いがするらしい。以前横浜で異臭騒ぎがあったがこの花が犯人ではという説があるらしい。

ボケとトサミズキと花桃。
2024年04月02日 10:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 10:36
ボケとトサミズキと花桃。
桃源郷が見えてきました。濃いピンクは花桃、ピンクは陽光桜、薄いピンクは山桜、黄色は山茱萸でしょか。
2024年04月02日 10:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 10:37
桃源郷が見えてきました。濃いピンクは花桃、ピンクは陽光桜、薄いピンクは山桜、黄色は山茱萸でしょか。
スミレも生き生き。
2024年04月02日 10:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:38
スミレも生き生き。
のどかな風景。
2024年04月02日 10:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:39
のどかな風景。
葉桜になっているものもあります。右側の道沿いの桜がたくさん折れていました。先週の強風にやられたのでしょうか。
2024年04月02日 10:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:40
葉桜になっているものもあります。右側の道沿いの桜がたくさん折れていました。先週の強風にやられたのでしょうか。
濃い色。
2024年04月02日 10:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:43
濃い色。
桃源郷に到着です。きれいなところですね。
2024年04月02日 10:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
4/2 10:45
桃源郷に到着です。きれいなところですね。
2024年04月02日 10:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 10:46
2024年04月02日 10:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 10:47
山の斜面も美しい。ピンクや黄色の花の木をうまく配置して植えて、愛知県の川見四季桜の里(桜と紅葉のパッチワーク)のようにしたらさぞかしきれいなのではないかと思う。
2024年04月02日 10:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:49
山の斜面も美しい。ピンクや黄色の花の木をうまく配置して植えて、愛知県の川見四季桜の里(桜と紅葉のパッチワーク)のようにしたらさぞかしきれいなのではないかと思う。
2024年04月02日 10:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:49
全景。
2024年04月02日 10:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:52
全景。
2024年04月02日 10:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:56
2024年04月02日 10:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 10:59
2024年04月02日 11:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:03
陽光桜でしょうか。雄蕊までピンク。
2024年04月02日 11:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 11:06
陽光桜でしょうか。雄蕊までピンク。
花桃。
2024年04月02日 11:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 11:06
花桃。
2024年04月02日 11:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:07
2024年04月02日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:10
2024年04月02日 11:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:11
2024年04月02日 11:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:12
サンシュユの花、アップ。
2024年04月02日 11:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:15
サンシュユの花、アップ。
2024年04月02日 11:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:16
2024年04月02日 11:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 11:18
そろそろ戻ります。
2024年04月02日 11:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:19
そろそろ戻ります。
2024年04月02日 11:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:21
2024年04月02日 11:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:21
2024年04月02日 11:22撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:22
土佐水木トサミズキ、マンサク科トサミズキ属の落葉小低木。四国地方原産、高知県内の石灰岩地帯に多く生息。トサミズキとヒュウガミズキは似ているが、花穂が長いのがトサミズキ、短いのがヒュウガミズキ。雄蕊の葯がトサは紅色、ヒュウガは黄色。
2024年04月02日 11:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 11:24
土佐水木トサミズキ、マンサク科トサミズキ属の落葉小低木。四国地方原産、高知県内の石灰岩地帯に多く生息。トサミズキとヒュウガミズキは似ているが、花穂が長いのがトサミズキ、短いのがヒュウガミズキ。雄蕊の葯がトサは紅色、ヒュウガは黄色。
ボケとトサミズキ。
2024年04月02日 11:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:25
ボケとトサミズキ。
小川町駅に向かいます。空き地のニホンタンポポも生き生きしています。
2024年04月02日 11:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/2 11:43
小川町駅に向かいます。空き地のニホンタンポポも生き生きしています。
小川町駅前の三代目清水屋おからドーナツ屋さんで一休み。豆乳ソフトクリーム、もっちりなめらか甘すぎず美味しゅうございました。おからドーナツは3日前に来た時も買ったのですが、今日も買ってしまいました。豆腐も美味しかった。
2024年04月02日 12:21撮影 by  SCG15, samsung
1
4/2 12:21
小川町駅前の三代目清水屋おからドーナツ屋さんで一休み。豆乳ソフトクリーム、もっちりなめらか甘すぎず美味しゅうございました。おからドーナツは3日前に来た時も買ったのですが、今日も買ってしまいました。豆腐も美味しかった。
電車に乗り男衾で下車、男衾自然公園に向かいます。公園の方向に適当に歩いていったら途中で道がなくなりました。畑仕事の人に正しい道を教えてもらってたどり着きました。入口を入ると湿地帯があり、水芭蕉が咲いていました。
2024年04月02日 13:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:30
電車に乗り男衾で下車、男衾自然公園に向かいます。公園の方向に適当に歩いていったら途中で道がなくなりました。畑仕事の人に正しい道を教えてもらってたどり着きました。入口を入ると湿地帯があり、水芭蕉が咲いていました。
2024年04月02日 13:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:31
濃淡ピンクの桜が咲いています。
2024年04月02日 13:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:33
濃淡ピンクの桜が咲いています。
ニリンソウも咲き始め。白いのは萼片ですが、裏側が紅色。
2024年04月02日 13:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:34
ニリンソウも咲き始め。白いのは萼片ですが、裏側が紅色。
萼片数8枚。
2024年04月02日 13:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:35
萼片数8枚。
まだ少ないです。
2024年04月02日 13:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:35
まだ少ないです。
ここは真ん中が小さな谷になっており、その斜面に桜が植えてあります。
2024年04月02日 13:37撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:37
ここは真ん中が小さな谷になっており、その斜面に桜が植えてあります。
ピンクは多分陽光桜。
2024年04月02日 13:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:38
ピンクは多分陽光桜。
2024年04月02日 13:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:38
2024年04月02日 13:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:39
上の方の斜面にカタクリが咲いていました。もう終盤です。
2024年04月02日 13:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
4/2 13:42
上の方の斜面にカタクリが咲いていました。もう終盤です。
たくさん咲いているところも。
2024年04月02日 13:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:44
たくさん咲いているところも。
2024年04月02日 13:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:46
2024年04月02日 13:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:47
色の薄いピンクの桜、男衾桜という札がついてました。
男衾桜=アーコレード。英国でオオヤマザクラと小彼岸の交配により育成された品種。日本では春と秋は9〜11月頃開花する二季咲き。八重咲き、淡紅色、大輪咲の美しい品種。
2024年04月02日 13:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:51
色の薄いピンクの桜、男衾桜という札がついてました。
男衾桜=アーコレード。英国でオオヤマザクラと小彼岸の交配により育成された品種。日本では春と秋は9〜11月頃開花する二季咲き。八重咲き、淡紅色、大輪咲の美しい品種。
ここは秋もお花見ができるのね。
2024年04月02日 13:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:52
ここは秋もお花見ができるのね。
さらに上の方にもカタクリ。
2024年04月02日 13:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:52
さらに上の方にもカタクリ。
ニリンソウも。
2024年04月02日 13:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:54
ニリンソウも。
2024年04月02日 13:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:55
2024年04月02日 13:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:56
2024年04月02日 13:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 13:57
2024年04月02日 13:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:57
ソメイヨシノ、まだ2〜3分咲。
2024年04月02日 13:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 13:59
ソメイヨシノ、まだ2〜3分咲。
山頂に向かいます。
2024年04月02日 14:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:02
山頂に向かいます。
山頂付近は展望がよいですが、曇っていて霞んでいます。かろうじて見えるのは日光男体山。
2024年04月02日 14:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:02
山頂付近は展望がよいですが、曇っていて霞んでいます。かろうじて見えるのは日光男体山。
2024年04月02日 14:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:04
2024年04月02日 14:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:04
2024年04月02日 14:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:06
大きな本田技研の工場。
2024年04月02日 14:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:08
大きな本田技研の工場。
山頂。ここからみなみ寄居駅に下ります。
2024年04月02日 14:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:15
山頂。ここからみなみ寄居駅に下ります。
カキドオシ。
2024年04月02日 14:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 14:28
カキドオシ。
タネツケバナ、アブラナ科タネツケバナ属の多年草。食用になります。
2024年04月02日 14:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:31
タネツケバナ、アブラナ科タネツケバナ属の多年草。食用になります。
ジュウニヒトエ
2024年04月02日 14:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:31
ジュウニヒトエ
雉筵キジムシロ、バラ科キジムシロ属の多年草。葉は奇数羽状複葉で5-7枚、まれに3-9枚の小葉からなり、先端の小葉3枚が大きい。よく似ているミツバツチグリは小葉が3枚。
2024年04月02日 14:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/2 14:32
雉筵キジムシロ、バラ科キジムシロ属の多年草。葉は奇数羽状複葉で5-7枚、まれに3-9枚の小葉からなり、先端の小葉3枚が大きい。よく似ているミツバツチグリは小葉が3枚。
ヒロハノアマナ、2つありました。もう閉じています。
2024年04月02日 14:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
4/2 14:36
ヒロハノアマナ、2つありました。もう閉じています。
みなみ寄居駅側の男衾自然公園入口。
2024年04月02日 14:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 14:38
みなみ寄居駅側の男衾自然公園入口。
みなみ寄居駅、副駅名をホンダ寄居前といいます。本田技研の工場と直結しています。本田技研工業が東武鉄道側に新駅の設置を要望し、同社が建設費用を全額負担する請願駅として駅開設に至ったのだそう。2020年開業。
下は東武東上線の路線図ですが、これには東急東横線、みなとみらい線、相鉄本線、相鉄いずみ野線、有楽町線が書かれています。これらが乗り入れているのですね。私は東横線利用者ですが、電車の行き先があまりにもバラエティに富んでいてよくわからん。
2024年04月02日 14:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/2 14:51
みなみ寄居駅、副駅名をホンダ寄居前といいます。本田技研の工場と直結しています。本田技研工業が東武鉄道側に新駅の設置を要望し、同社が建設費用を全額負担する請願駅として駅開設に至ったのだそう。2020年開業。
下は東武東上線の路線図ですが、これには東急東横線、みなとみらい線、相鉄本線、相鉄いずみ野線、有楽町線が書かれています。これらが乗り入れているのですね。私は東横線利用者ですが、電車の行き先があまりにもバラエティに富んでいてよくわからん。

感想

 3日前に小川町の仙元山麓で満開のカタクリ群落をみて大変満足しました。小川町の桃源郷、男衾自然公園も気になっていたので訪ねてみました。車で来られる方が多いようですが、運転は苦手なので電車利用です。桃源郷は本当に美しいところでした。黄色とピンクの木がさらに育ったらもっと美しいところになると思います。
 男衾、読めませんでした。おぶすまと読むのですね。調べたら衾は布団以前の寝具のことだそうです。天孫降臨神話に関わる由緒ある地名らしい。男衾自然公園はカタクリは盛りを過ぎていましたが、桜の濃淡のピンクが美しいところでした。ここも桜がもっと大きく育つとステキな場所になると思います。男衾桜は二期咲きなので秋の桜も楽しめるのですね。
 小川町、寄居町は花のきれいな場所がたくさんあります。保護、整備している方々に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら