ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6620122
全員に公開
雪山ハイキング
道北・利尻

ポロシリ山 730.2m

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
15.4km
登り
707m
下り
707m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:00
合計
6:42
距離 15.4km 登り 707m 下り 707m
7:13
30
最終除雪地点
7:43
7:47
62
樽真布ダム
8:49
9:01
54
尾根取付155
9:55
33
400地点
10:28
31
550地点
10:59
9
725地点
11:08
11:36
31
12:07
16
400地点
12:23
12:39
49
尾根取付155
13:28
27
樽真布ダム
13:55
最終除雪地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
実施結果1/25000地図
水平距離15.4km、沿面距離15.6km
所要時間6時間42分、往3時間55分、復2時間19分
3
実施結果1/25000地図
水平距離15.4km、沿面距離15.6km
所要時間6時間42分、往3時間55分、復2時間19分
冬季最終除雪地点から登山開始、本来の道路に2〜4mも高く積み上げられている不思議?例年なら道路がダムまでの1500mが開通しているのに約1000mほどこの状態!往きは道路の右を行き下山は道路の左側を通った。奥がポロシリ山右の尾根斜面を往復
2024年04月06日 07:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 7:13
冬季最終除雪地点から登山開始、本来の道路に2〜4mも高く積み上げられている不思議?例年なら道路がダムまでの1500mが開通しているのに約1000mほどこの状態!往きは道路の右を行き下山は道路の左側を通った。奥がポロシリ山右の尾根斜面を往復
樽真布ダム管理棟が見えてきたこれまた不思議!
この間の道路1500mのうち後半600mはこの用に道路が除雪されていた?
2024年04月06日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 7:37
樽真布ダム管理棟が見えてきたこれまた不思議!
この間の道路1500mのうち後半600mはこの用に道路が除雪されていた?
除雪されていた道路を振り返る
往はスキーを担いで、下山は右の山側をスキーで戻った
2024年04月06日 07:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 7:38
除雪されていた道路を振り返る
往はスキーを担いで、下山は右の山側をスキーで戻った
ダム提の管理棟について
ここから裏手の林道を往く積雪は例年の2〜3倍かも?
2024年04月06日 07:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 7:44
ダム提の管理棟について
ここから裏手の林道を往く積雪は例年の2〜3倍かも?
だむの案内板
2024年04月06日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 7:46
だむの案内板
林道を往く
ポロシリ山が見えた、左側の尾根を往復する
山頂は雪庇の陰.
2024年04月06日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
4/6 8:24
林道を往く
ポロシリ山が見えた、左側の尾根を往復する
山頂は雪庇の陰.
ズーム
手前の尾根を往復、積雪は充分
山頂は雪庇の陰
2024年04月06日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 8:27
ズーム
手前の尾根を往復、積雪は充分
山頂は雪庇の陰
林道からから分かれて尾根に向かう
奥にポロシリ山
2024年04月06日 09:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 9:01
林道からから分かれて尾根に向かう
奥にポロシリ山
正面725尾根
山頂はここから左に300mほど雪庇の直ぐ陰
2024年04月06日 10:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 10:08
正面725尾根
山頂はここから左に300mほど雪庇の直ぐ陰
尾根725方向
山頂は雪庇の陰
550にて
2024年04月06日 10:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 10:26
尾根725方向
山頂は雪庇の陰
550にて
尾根725方向
山頂は雪庇の陰_550にて
2024年04月06日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 10:47
尾根725方向
山頂は雪庇の陰_550にて
正面尾根725
2024年04月06日 10:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 10:56
正面尾根725
山頂はダケカンバ林の奥
あと150m
2024年04月06日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 11:03
山頂はダケカンバ林の奥
あと150m
ポロシリ山山頂
中央付近が三角点
2024年04月06日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
4/6 11:09
ポロシリ山山頂
中央付近が三角点
左から小平蘂岳、釜尻岳、三頭山
ポロシリ山にて
2024年04月06日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
4/6 11:18
左から小平蘂岳、釜尻岳、三頭山
ポロシリ山にて
長留内岳
ポロシリ山にて
2024年04月06日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 11:18
長留内岳
ポロシリ山にて
鷹泊坊主山(白鳥山)
右奥に薄らと見えるのは天塩岳
ポロシリ山にて
2024年04月06日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
4/6 11:18
鷹泊坊主山(白鳥山)
右奥に薄らと見えるのは天塩岳
ポロシリ山にて
常磐山、神居山(カムイスキー場),班溪幌内山
左下はポロナイ湖
ポロシリ山にて
2024年04月06日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 11:20
常磐山、神居山(カムイスキー場),班溪幌内山
左下はポロナイ湖
ポロシリ山にて
沖里河山、イルムケップ山、音江山
ポロシリ山にて
2024年04月06日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
4/6 11:20
沖里河山、イルムケップ山、音江山
ポロシリ山にて
樽真布ダム
ポロシリ山にて
2024年04月06日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 11:42
樽真布ダム
ポロシリ山にて
左から恵岱岳、南暑寒岳、奥徳富岳、暑寒別岳、西暑寒岳、浜益岳、浜益御殿、雄冬岳、天狗岳
ポロシリ山にて
2024年04月06日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
4/6 11:52
左から恵岱岳、南暑寒岳、奥徳富岳、暑寒別岳、西暑寒岳、浜益岳、浜益御殿、雄冬岳、天狗岳
ポロシリ山にて
林道に下山して
あと5km弱
2024年04月06日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 12:24
林道に下山して
あと5km弱
ダム管理棟まで下山して
例年ならここまで開通しているのが
異常な豪雪であと登山口まで1500m程
2024年04月06日 13:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 13:29
ダム管理棟まで下山して
例年ならここまで開通しているのが
異常な豪雪であと登山口まで1500m程
ここからダムまで600m路面が出ていた
下山はこのように道路山側をスキーで降りた
あと1km弱
2024年04月06日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 13:40
ここからダムまで600m路面が出ていた
下山はこのように道路山側をスキーで降りた
あと1km弱
駐車帯に下山して
このようにここから約1km区間道路が除雪の山で2〜4mの高さで埋まっているとは不思議?
開通するには4月中は無理と思う?
ポロシリ山を振り返る
2024年04月06日 13:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 13:55
駐車帯に下山して
このようにここから約1km区間道路が除雪の山で2〜4mの高さで埋まっているとは不思議?
開通するには4月中は無理と思う?
ポロシリ山を振り返る
2024年04月06日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
4/6 13:56
2024年04月07日 15:18撮影
3
4/7 15:18
撮影機器:

装備

個人装備
スキー クトー GPS 熊スプレー テルモスほか

感想

実は私の誕生日は4月5日ですので、1日遅れで2024年4月6日「ポロシリ山」730.2m/一等三角点に行って来ました。自己満足ですが誕生祝いになりました。三角点名は「翁居岳」(オキナイだけ)ですので、私(翁)の歳相応の素晴らしい山でした。 (😊)
 例年なら登山口の「樽真布ダム」からですが、今冬の留萌方面は道内で一番の豪雪地帯になったせいで登山口に往く「留萌幌糠」は未だ積雪1m40㎝もあって、下山後の18時現在で暖気のため126㎝まで減ったが、因みに例年一番多い幌加内町朱鞠内110㎝、幌加内町は86㎝、如何にここが積雪が多いかおわかりと思います。過去3回行っているが全てこの時期前後、積雪の余りの多さに驚きました。ダムまでの除雪は今月中には終わらないような気がしました? なお旭川は3日前に積雪0になりました。
 快晴で温かく遠方まで素晴らしい展望でした。写真では無理でしたが天塩岳や大雪山も薄らと見えました。
 ポロシリ山(アイヌ語でポロ・シリ/大きい・山)は小平蕊川の支流、沖内川(アイヌ語でオ・キ・ナイ/河口に・萩ある・川)の上流にある山なので、三角点名は沖内(オキナイ)から翁居岳(オキナイだけ)になったのかも知れない?
 登山開始-1℃、山頂8℃無風、下山12℃。終日快晴

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

登行日が誕生日の翌日とは(正規なバースディ日は家族に祝福されたと思います)奇遇ですね!!。
ポロシリ山とは恥ずかしながら初めて知りました。
十勝の十勝幌尻岳とか日本百名山の幌尻岳は存知ているのですが。
地名、山名のアイヌ語が関わる名称は何かしら知っているつもりですが、勉強不足でした!!。
n8843
2024/4/8 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら