ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6622498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

観桜 吉野山てくてく スパ行?

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
13.4km
登り
839m
下り
644m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:31
合計
5:41
5:53
25
スタート地点
6:18
6:18
10
6:28
6:29
12
6:41
6:42
11
6:53
6:55
10
7:05
7:06
43
7:49
7:53
2
7:55
7:55
13
8:08
8:17
9
8:26
8:26
11
8:37
8:38
13
8:51
8:51
3
8:54
8:55
4
8:59
8:59
9
9:08
9:08
15
9:23
9:29
71
10:40
10:41
7
10:48
10:48
6
10:54
10:55
8
11:03
11:04
3
11:07
11:09
25
11:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下市口のコインパーキングに1台デポ
六田の車庫通過
さくらライナー2編成がスタンバイしてるやね
その他の車両もフル回転ですかね
>コロナ禍以降 吉野特急間引かれたんよね
高見山が見えるんやね>車で通過の時はいつも闇の中
4
六田の車庫通過
さくらライナー2編成がスタンバイしてるやね
その他の車両もフル回転ですかね
>コロナ禍以降 吉野特急間引かれたんよね
高見山が見えるんやね>車で通過の時はいつも闇の中
狙ってた駐車場はまだ開けてくれず
1つ上の駐車場スタートっ!
2024年04月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 5:52
狙ってた駐車場はまだ開けてくれず
1つ上の駐車場スタートっ!
まずは下ります
ってことは帰りは登り>少しだけやけど
2024年04月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 5:52
まずは下ります
ってことは帰りは登り>少しだけやけど
♪新しい〜朝が来た〜
七曲りを直登してる途中>下千本
2024年04月06日 06:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
4/6 6:17
♪新しい〜朝が来た〜
七曲りを直登してる途中>下千本
下千本の上から
中千本チラリ
2024年04月06日 06:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
6
4/6 6:17
下千本の上から
中千本チラリ
初めての人は
銅の鳥居を通ってくださいな>観光
2024年04月06日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 6:21
初めての人は
銅の鳥居を通ってくださいな>観光
なんでこんなとこに
レインボーラムネw
2024年04月06日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 6:22
なんでこんなとこに
レインボーラムネw
眼鏡がなぁ
2024年04月06日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 6:30
眼鏡がなぁ
まずは人が少ないうちに
蔵王堂参拝
>蔵王権現さんは隠れてはりました
2024年04月06日 06:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
4/6 6:31
まずは人が少ないうちに
蔵王堂参拝
>蔵王権現さんは隠れてはりました
少しモルゲンってるか
2024年04月06日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 6:32
少しモルゲンってるか
ピンが(涙
2024年04月06日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 6:38
ピンが(涙
お陽ぃさんが欲しいやね
2024年04月06日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 6:39
お陽ぃさんが欲しいやね
吉水神社
観桜の時季も開いてないか〜
吉野の神社は(以下略
帰りはキモい人出やからなぁ(涙
2024年04月06日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 6:40
吉水神社
観桜の時季も開いてないか〜
吉野の神社は(以下略
帰りはキモい人出やからなぁ(涙
如意輪寺方面へトラバース中
小便女のせいで
>如意輪寺参拝計画やったけど
2024年04月06日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 6:52
如意輪寺方面へトラバース中
小便女のせいで
>如意輪寺参拝計画やったけど
中千本
ほぼ満開をトラバース
2024年04月06日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 6:54
中千本
ほぼ満開をトラバース
山のお寺はこれでなくっちゃ
2024年04月06日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 7:03
山のお寺はこれでなくっちゃ
如意輪寺参拝
オン・バラダハンドメイ・ウン
2024年04月06日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 7:06
如意輪寺参拝
オン・バラダハンドメイ・ウン
KG 
興味なしでスルーしてったな
2024年04月06日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 7:06
KG 
興味なしでスルーしてったな
好きね
2024年04月06日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 7:07
好きね
あ〜
宮滝〜東吉野村に抜けた時
ここ登ったわ(遠い目つき
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2550682.html
2024年04月06日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 7:18
あ〜
宮滝〜東吉野村に抜けた時
ここ登ったわ(遠い目つき
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2550682.html
ええ感じや
2024年04月06日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 7:30
ええ感じや
宮滝への分岐かぁ
2024年04月06日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 7:34
宮滝への分岐かぁ
たむろってるね
2024年04月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 7:42
たむろってるね
中千本を見下ろしてるわけやね
奈良交通バスが小さい
2024年04月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 7:42
中千本を見下ろしてるわけやね
奈良交通バスが小さい
アップ
2024年04月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 7:42
アップ
花矢倉展望台からの蔵王堂
吉野川沿いの集落も見えてるやね
2024年04月06日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/6 7:48
花矢倉展望台からの蔵王堂
吉野川沿いの集落も見えてるやね
右の枝 邪魔
2024年04月06日 07:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
4/6 7:49
右の枝 邪魔
吉野水分神社 開門してない
ほんま吉野の神社は(以下略
2024年04月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/6 7:53
吉野水分神社 開門してない
ほんま吉野の神社は(以下略
高城山登るんや・・・
俺 これまで数度きてるけど
毎回まいてるのに
これやからピークハンター嫌い
2024年04月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 8:05
高城山登るんや・・・
俺 これまで数度きてるけど
毎回まいてるのに
これやからピークハンター嫌い
休憩所は立派やね
トイレは麓にあるから
ここで食事も有りやな
2024年04月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 8:12
休憩所は立派やね
トイレは麓にあるから
ここで食事も有りやな
何かを見てはる人たち
2024年04月06日 08:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
4/6 8:12
何かを見てはる人たち
金峯神社の周りもヤマザクラってる
2024年04月06日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 8:14
金峯神社の周りもヤマザクラってる
高城山から下ってます
そやから巻こうと
2024年04月06日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 8:15
高城山から下ってます
そやから巻こうと
半ズボンが食い込んでる人
2024年04月06日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 8:21
半ズボンが食い込んでる人
シャトルバスから降りた人がたくさん
一般観光客やったら
金峯神社への急登を登る必要無いと思うけどな
>紅葉の時季は ここで降りて 下っただけ
2024年04月06日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 8:25
シャトルバスから降りた人がたくさん
一般観光客やったら
金峯神社への急登を登る必要無いと思うけどな
>紅葉の時季は ここで降りて 下っただけ
大峯奥駈道全図
ねーさんにナンパされたが断った
2024年04月06日 08:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
4/6 8:32
大峯奥駈道全図
ねーさんにナンパされたが断った
ピンボケがいい感じ
2024年04月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 8:34
ピンボケがいい感じ
ここでオシッコ行っときや
2024年04月06日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 8:35
ここでオシッコ行っときや
金峯神社参拝
2024年04月06日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 8:36
金峯神社参拝
ここから奥駈っぽく
2024年04月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 8:37
ここから奥駈っぽく
奥駈は左へ
今日は右へ
2024年04月06日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 8:42
奥駈は左へ
今日は右へ
西行庵へ
2024年04月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 8:46
西行庵へ
奥千本は来週かなぁ
2024年04月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 8:49
奥千本は来週かなぁ
何写してるんやろ?
レコにアップされない画像か
2024年04月06日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 8:50
何写してるんやろ?
レコにアップされない画像か
お初の西行庵
西行 元は誰やったかこの時思い出せず
*佐藤義清
2024年04月06日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 8:53
お初の西行庵
西行 元は誰やったかこの時思い出せず
*佐藤義清
一応 奥千本の標識をば
2024年04月06日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 8:55
一応 奥千本の標識をば
俺が入寂してからやろなぁ
キレイに咲き誇るのは
2024年04月06日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 8:57
俺が入寂してからやろなぁ
キレイに咲き誇るのは
東屋 人が居たのでスルー
2024年04月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 9:09
東屋 人が居たのでスルー
ショウジョウバカマが居た
2024年04月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 9:11
ショウジョウバカマが居た
昔はここに女人結界門があったのか〜
急に静御前を思い出した
*吉野山 峰の白雪 ふみわけて
入りにし人の 跡ぞ恋しき

目の前には巴御前が
2024年04月06日 09:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
4/6 9:18
昔はここに女人結界門があったのか〜
急に静御前を思い出した
*吉野山 峰の白雪 ふみわけて
入りにし人の 跡ぞ恋しき

目の前には巴御前が
ピークハンターのせいで
青根ヶ峰を踏む

み吉野の 青根が峰の 苔蓆
誰か織りけむ 経緯無しに
2024年04月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 9:22
ピークハンターのせいで
青根ヶ峰を踏む

み吉野の 青根が峰の 苔蓆
誰か織りけむ 経緯無しに
そうやそうや
奥駈を下ってきた時
ここ再生植林真っ最中やった
2024年04月06日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 9:25
そうやそうや
奥駈を下ってきた時
ここ再生植林真っ最中やった
吉野からの峰々
2024年04月06日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 9:26
吉野からの峰々
乾杯〜
2024年04月06日 09:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 9:36
乾杯〜
君たちとは違うんだよ
蒸し鶏のパスタサラダ
>景色にピンが
2024年04月06日 09:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
4/6 9:37
君たちとは違うんだよ
蒸し鶏のパスタサラダ
>景色にピンが
ティータイム
2024年04月06日 09:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 9:55
ティータイム
いろいろ
2024年04月06日 09:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 9:56
いろいろ
葛をば
2024年04月06日 10:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 10:06
葛をば
抹茶をば
2024年04月06日 10:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
4/6 10:15
抹茶をば
ハロ〜
2024年04月06日 10:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 10:29
ハロ〜
風が無いし
お陽ぃさん気持ちいいし
2024年04月06日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 10:31
風が無いし
お陽ぃさん気持ちいいし
なんちゃってハイカーがたくさん(コラ
もう10時半過ぎたからな
2024年04月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 10:35
なんちゃってハイカーがたくさん(コラ
もう10時半過ぎたからな
金峯神社 ひとだらけ
シャトルバスから降りて
ここまでで顔真っ赤にしてる人多し
>登ってくる必要無いと思うけどな
2024年04月06日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 10:39
金峯神社 ひとだらけ
シャトルバスから降りて
ここまでで顔真っ赤にしてる人多し
>登ってくる必要無いと思うけどな
水分神社まで降りてきた
クラブツーリズムのタクシー待ちで
客を乗せてるタクシーが通れない状態
2024年04月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 11:02
水分神社まで降りてきた
クラブツーリズムのタクシー待ちで
客を乗せてるタクシーが通れない状態
水分神社
参拝するのに むっちゃ並んでる
毎回言うてるけど
横から遥拝したらいいのよ
2024年04月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:03
水分神社
参拝するのに むっちゃ並んでる
毎回言うてるけど
横から遥拝したらいいのよ
撮ってる人を撮る
2024年04月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:03
撮ってる人を撮る
クラブツーリズムのタクシーがたくさん
>カネモたちやな>でも迷惑やな
2024年04月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:04
クラブツーリズムのタクシーがたくさん
>カネモたちやな>でも迷惑やな
吉野もミツバツツジの季節に
2024年04月06日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:07
吉野もミツバツツジの季節に
蔵王堂バックに
黒が顔いな
2024年04月06日 11:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 11:11
蔵王堂バックに
黒が顔いな
顔がでかいな
2024年04月06日 11:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 11:13
顔がでかいな
ヤマザクラは遠くからがいいやね
2024年04月06日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:13
ヤマザクラは遠くからがいいやね
上の千本の標識をば
2024年04月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 11:17
上の千本の標識をば
乾杯〜
2024年04月06日 11:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 11:20
乾杯〜
お名前 何でしたっけ?
2024年04月06日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 11:31
お名前 何でしたっけ?
中千本のバス停付近 キモい
後ろ遠くから救急車のサイレンが聞こえてるんよね
一方通行ぐるっと回ってきてるんやろな
2024年04月06日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:42
中千本のバス停付近 キモい
後ろ遠くから救急車のサイレンが聞こえてるんよね
一方通行ぐるっと回ってきてるんやろな
この人を写したわけやない
後ろから救急車が来たんで
ここを抜けて行くんや〜って感じで
2024年04月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:53
この人を写したわけやない
後ろから救急車が来たんで
ここを抜けて行くんや〜って感じで
後ろを付いていきま
2024年04月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 11:54
後ろを付いていきま
一方通行になってる道をぐるっと迂回して
最後は歩行者天国の吉水神社前に救急車到着
顔を血だらけにしてのおっちゃんが
>無理に行列を横切ったら 深い溝にハマったらしく
2024年04月06日 11:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
4/6 11:57
一方通行になってる道をぐるっと迂回して
最後は歩行者天国の吉水神社前に救急車到着
顔を血だらけにしてのおっちゃんが
>無理に行列を横切ったら 深い溝にハマったらしく
吉水神社
一目千本
2024年04月06日 12:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
4/6 12:02
吉水神社
一目千本
ほんまはこんな感じ
ってかロープ引いて
撮る奴だけ前に行くタイプにしたらいいのにと
2024年04月06日 12:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
4/6 12:03
ほんまはこんな感じ
ってかロープ引いて
撮る奴だけ前に行くタイプにしたらいいのにと
吉水神社 参拝
2024年04月06日 12:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
4/6 12:05
吉水神社 参拝
電車やったらなー
2024年04月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 12:13
電車やったらなー
君らヤマザクラ観に来たんちゃうの?
2024年04月06日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 12:15
君らヤマザクラ観に来たんちゃうの?
あほほどな人だらけの蔵王堂
参拝するのにも長蛇の列
遥拝しときなさいよ
2024年04月06日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 12:18
あほほどな人だらけの蔵王堂
参拝するのにも長蛇の列
遥拝しときなさいよ
嘴 伸びとんな
2024年04月06日 12:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 12:19
嘴 伸びとんな
キモイ人出や
初詣の神社仏閣参道か?
2024年04月06日 12:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
4/6 12:25
キモイ人出や
初詣の神社仏閣参道か?
黒門付近は
今から登ってくる人たちが
2024年04月06日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 12:30
黒門付近は
今から登ってくる人たちが
お〜 みつまた〜
3週前 雨で観に行かれへんかった
2024年04月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 12:34
お〜 みつまた〜
3週前 雨で観に行かれへんかった
みつまた・こうぞ
習ったやろ
2024年04月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/6 12:34
みつまた・こうぞ
習ったやろ
一応の吉野駅 12:47
ホームは帰りの人で溢れかけてる
2024年04月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/6 12:47
一応の吉野駅 12:47
ホームは帰りの人で溢れかけてる
ロープウェイはこれ1つが往復
2024年04月06日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/6 12:49
ロープウェイはこれ1つが往復
満杯で運んでるけどさ
焼石に水
>ロープウェイ待ちも長蛇
何で調べて来んかな?と毎回思う
2024年04月06日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/6 12:49
満杯で運んでるけどさ
焼石に水
>ロープウェイ待ちも長蛇
何で調べて来んかな?と毎回思う
還暦だもの
定年だもの
お次は何やろ?
2024年04月06日 13:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 13:01
還暦だもの
定年だもの
お次は何やろ?
かもきみの湯へ
金剛山からの下山者レコでよく見てたんで
2024年04月06日 15:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
4/6 15:10
かもきみの湯へ
金剛山からの下山者レコでよく見てたんで
久宝寺駅でリリース
>大和路快速があるからね
2024年04月06日 16:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 16:52
久宝寺駅でリリース
>大和路快速があるからね
17:42乾杯〜
2024年04月06日 17:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 17:42
17:42乾杯〜
今日も酔うてはる
2024年04月06日 19:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
4/6 19:04
今日も酔うてはる
今日のピクミン
こんなん
安まちメールで流すことか?
2
こんなん
安まちメールで流すことか?

感想

ログ途中で止まってるわ>あとで加えとこ

吉野観桜はマイカーで行っちゃダメって言うてる人 毎回居てるけど
早朝到着やったら全く問題無し
ってか一番スムーズ
電車の場合、往復特急券を持って無かったら地獄に近いよ>始発急行から
特急券も発売日に殆ど満席やけどな
咲き具合もわからんし、天候もわからんのにな>大博打

駐車場やロープウェイに長蛇の列に並んでるんや?と>少し調べたらわかるやん

まぁこれくらいで

で秀吉の花見で有名な吉野と醍醐
俺は段違いで醍醐がいい>コラ

かもきみの湯 いい話しか今まで聞いてないけど
800円取るんやったらロッカー等どうにかしてや

KGさえ「うん」と言えば
ねーさんも とりふじ やったのに

0.7〜0.8かぁ
変態が一緒やったら早いな>あんな人混みで

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

写真の天才^_^
最後の話、ホント⁉️
毎回あんがと^_^
2024/4/10 19:30
吉野のサクラ、ありがとうございました。
行ったのはもういつのことだったか。
2024/4/11 14:03
私もスパ行なので、温泉の後はとりふじデビューのつもりだったんですが、また今度<(_ _)>
FBに吉野山に行ったよってあげたら、天理に住んでた人からは車で行ったけど断念した。高校の友達からは電車で酸欠になりそうだった、とコメントもらいました(笑)
2024/4/11 16:43
ヒロコさん
最初 車でって言うた時 結構疑ってたような( ̄ー ̄)

2024/4/16 6:16
シャトルバスで上千本まで行けば
下るだけなので(笑)
2024/4/12 12:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら