ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6625222
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

魚沼残雪【鳥屋ガ峰】緑のカタクリに会えた!【時水城山】

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
8.3km
登り
693m
下り
675m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:36
合計
5:46
距離 8.3km 登り 693m 下り 692m
8:58
190
12:08
12:44
119
14:44
ゴール地点
■ルート&タイムは鳥屋ガ峰のものだけです。残雪時のもので歩きづらかったりルートミスしたりしているので無雪期なればもっとお手軽タイムになると思います。
登りでルートミスしているので、下りのルート運びのほうが正規ルート(尾根コース)に近いです。
■時水城山のコースタイム&ルートは前回行ったこちらからどうぞ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6385342.html
天候 晴れ無風 気温15℃〜21℃
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■鳥屋ガ峰
関越道 小出IC下車 そのまま北方面へ直進後 国道291〜国道352を通過 
目的地まで小出インターから車で20分ほどとアプローチ良い! 道も明瞭。

ナビセットは、
中村屋(個人商店) 新潟県 魚沼市 小平尾52 TEL025-799-2020
中村屋商店を左に見て直進し古峰シェルターというトンネルのすぐ手前左折(信号無し交差点)すぐ右手に神社があるので周辺の空き地に駐車(無料 トイレ無し)
(下山後、地元の方とお話し神社のまわりに駐車しても良い旨を確認済み)

■時水城山
アクセス&ルートは前回行った時の記録を参考にされたしです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6385342.html
コース状況/
危険箇所等
■鳥屋ガ峰
雪道5割 夏道5割な状況。尾根コースピストン。小気味よくアップダウンがある。
ピンクリボンが無いので初訪問時、残雪があるときはルーファイ必要(等高線が緩い部分などで) 
上部の稜線は樹林あるものの両側切れ気味の箇所があるので転落注意。なぜか?「鳥屋ガ峰遊歩道」という名前がついているがそこいらの遊歩道とは違い、完全なる登山道です。

あと2週間もすれば花もかなり咲き乱れコース取りも容易になると思われた。地元の方たちによる山開きは権現堂山と同じ6月1日。

■時水城山
特に危険個所無し。よく整備された道。
その他周辺情報 ■ランチ 【道光高原そば いたや】
https://howtoniigata.jp/recommend/42844/

■おやつ 【ジェラート工房 ヤミー】
https://tabelog.com/niigata/A1504/A150402/15008981/
E) 今回は魚沼の鳥屋ガ峰に訪問です。
権現堂山から眺めて、はたまた守門や浅草 粟ケ岳方面に行くときに横目に眺め気になっていた素敵な山容の山です。
神社の空きスペースに駐車します 
2024年04月06日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/6 9:00
E) 今回は魚沼の鳥屋ガ峰に訪問です。
権現堂山から眺めて、はたまた守門や浅草 粟ケ岳方面に行くときに横目に眺め気になっていた素敵な山容の山です。
神社の空きスペースに駐車します 
E) 鳥屋ガ峰のガ。案内はケとなっていますが地形図などではガとなっています 先ずは舗装林道歩きして
2024年04月06日 09:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
4/6 9:02
E) 鳥屋ガ峰のガ。案内はケとなっていますが地形図などではガとなっています 先ずは舗装林道歩きして
E) 国道のシェルターを横目にして進むと
2024年04月06日 09:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
4/6 9:04
E) 国道のシェルターを横目にして進むと
E) 畑になるので通過して突き当りを右折すると
2024年04月06日 09:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
4/6 9:10
E) 畑になるので通過して突き当りを右折すると
E) 階段があるのでそこからスタートです
2024年04月06日 09:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
4/6 9:14
E) 階段があるのでそこからスタートです
E) 花
2024年04月06日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
31
4/6 9:18
E) 花
E) 下権現堂山がドーン!と現れます
下権現堂に行った時の記録はこちらから
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3994755.html
2024年04月06日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
4/6 9:21
E) 下権現堂山がドーン!と現れます
下権現堂に行った時の記録はこちらから
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3994755.html
E) 古峰神社の前を通過して
2024年04月06日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
4/6 9:21
E) 古峰神社の前を通過して
E) 甘〜いカホリのする 花
2024年04月06日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
4/6 9:27
E) 甘〜いカホリのする 花
E) 青空じゃ! そして発汗! 気持ち良い〜
2024年04月06日 09:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
4/6 9:28
E) 青空じゃ! そして発汗! 気持ち良い〜
E) 花を撮ろうとして膝を着いたら山栗のイガイガあって絶叫した 気を付けましょう(汗)
2024年04月06日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
4/6 9:29
E) 花を撮ろうとして膝を着いたら山栗のイガイガあって絶叫した 気を付けましょう(汗)
E) 花
2024年04月06日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
30
4/6 9:31
E) 花
E) 山頂までの間、ずーっとこの葉っぱがありましてこれから花道になる姿を思い浮かべました
2024年04月06日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
4/6 9:34
E) 山頂までの間、ずーっとこの葉っぱがありましてこれから花道になる姿を思い浮かべました
E) 等高線の緩いところ。残雪の時は若干のルーファイ求められます
2024年04月06日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/6 9:34
E) 等高線の緩いところ。残雪の時は若干のルーファイ求められます
E) 広いところに出たら、
2024年04月06日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
4/6 9:38
E) 広いところに出たら、
E) そこは一本杉という場所
2024年04月06日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/6 9:39
E) そこは一本杉という場所
E) 魚ぬんの田園風景に越後三山のながめがもー素敵☆ ちょっと春霞みでしたけど肉眼ではよく見えました
2024年04月06日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
4/6 9:40
E) 魚ぬんの田園風景に越後三山のながめがもー素敵☆ ちょっと春霞みでしたけど肉眼ではよく見えました
E) 今回は尾根コースのピストンとします
2024年04月06日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
4/6 9:43
E) 今回は尾根コースのピストンとします
E) 鬱蒼とした樹林帯歩きは今回少しの区間だけでした
2024年04月06日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/6 9:46
E) 鬱蒼とした樹林帯歩きは今回少しの区間だけでした
E) 鉄塔の向こうには守門がよく見えて、
2024年04月06日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/6 9:52
E) 鉄塔の向こうには守門がよく見えて、
E) 目前の尾根は沢コースから上がる尾根。さて我ら尾根コースのつぎの一手は?
2024年04月06日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/6 9:55
E) 目前の尾根は沢コースから上がる尾根。さて我ら尾根コースのつぎの一手は?
E) ここの送電線鉄塔から480Pに上がるところで緩い尾根筋見違えて
2024年04月06日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/6 10:09
E) ここの送電線鉄塔から480Pに上がるところで緩い尾根筋見違えて
E) ちょっとルートミス・・・ごめんなさい 早とちりは禁物です
2024年04月06日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/6 10:22
E) ちょっとルートミス・・・ごめんなさい 早とちりは禁物です
E) 藪漕ぎ枝漕ぎ格闘中のクリスカと甘いカホリの 花
2024年04月06日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
4/6 10:36
E) 藪漕ぎ枝漕ぎ格闘中のクリスカと甘いカホリの 花
E) 守門と粟を眺めて小休止ってのもなかなかオツなもの
2024年04月06日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
4/6 10:59
E) 守門と粟を眺めて小休止ってのもなかなかオツなもの
E) 気持ちの良い汗をかきながらルンルンだそうです♪
2024年04月06日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
4/6 11:05
E) 気持ちの良い汗をかきながらルンルンだそうです♪
E) 樹林低木はあるものの新潟らしい切れ気味の尾根線、これが気持ち良いネ!
2024年04月06日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
4/6 11:10
E) 樹林低木はあるものの新潟らしい切れ気味の尾根線、これが気持ち良いネ!
E) 収支この蛍光色と背景の雪山風情におっとり系
2024年04月06日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
4/6 11:10
E) 収支この蛍光色と背景の雪山風情におっとり系
E) 魚沼の山に来たなぁ〜的な地面な感じが嬉しくて♪
2024年04月06日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
4/6 11:19
E) 魚沼の山に来たなぁ〜的な地面な感じが嬉しくて♪
E) 上部の尾根線にはまだまだ残雪。雪の上通過したり樹林に寄ったりと様々。ちょっとめんどくさかったけどそれもまたイイ感じ
2024年04月06日 11:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
4/6 11:47
E) 上部の尾根線にはまだまだ残雪。雪の上通過したり樹林に寄ったりと様々。ちょっとめんどくさかったけどそれもまたイイ感じ
E) このコース、もうかなりの区間で眺望が良すぎてですね
2024年04月06日 11:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
4/6 11:58
E) このコース、もうかなりの区間で眺望が良すぎてですね
E) 毛猛山塊や粟のほうまで見えたりしてですね
2024年04月06日 11:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/6 11:58
E) 毛猛山塊や粟のほうまで見えたりしてですね
E) 終始 ホーホケキョ!と鳴くもですからそれはそれは春残雪の魚沼風情がタマランチ会長でした
2024年04月06日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
4/6 11:59
E) 終始 ホーホケキョ!と鳴くもですからそれはそれは春残雪の魚沼風情がタマランチ会長でした
E) でもって山頂ロックオン! 山頂付近はブナがあって紅葉の時季も来てみたいと思わざるを得ませんでした
2024年04月06日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
4/6 12:10
E) でもって山頂ロックオン! 山頂付近はブナがあって紅葉の時季も来てみたいと思わざるを得ませんでした
E) 山頂には鐘がコ〜ン♪
2024年04月06日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
4/6 12:11
E) 山頂には鐘がコ〜ン♪
E) 山頂はとても広く340度くらいの眺望が得られる場所でした。眺めているのは前回行った三ノ峠山方面、鋸山のほうです。眼下は山古志村なるのかな? このあたりの地形をよく学ぶことができました
2024年04月06日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
28
4/6 12:24
E) 山頂はとても広く340度くらいの眺望が得られる場所でした。眺めているのは前回行った三ノ峠山方面、鋸山のほうです。眼下は山古志村なるのかな? このあたりの地形をよく学ぶことができました
E) 越後三山の眺めもも良いところです はい
2024年04月06日 12:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
44
4/6 12:38
E) 越後三山の眺めもも良いところです はい
E) 冬の疲れが出たかね?ダルマさんのお肌もこの時季はボロボロになります オバジでも買ってあげましょか?
2024年04月06日 12:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
4/6 12:43
E) 冬の疲れが出たかね?ダルマさんのお肌もこの時季はボロボロになります オバジでも買ってあげましょか?
E) さー けーるんべー と行ってもこの眺めなのでなかなか足が進みません
2024年04月06日 12:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
4/6 12:52
E) さー けーるんべー と行ってもこの眺めなのでなかなか足が進みません
E) 眺めに気を取られているとこの時期は危ないところもありますので慎重に
2024年04月06日 12:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
4/6 12:58
E) 眺めに気を取られているとこの時期は危ないところもありますので慎重に
E) 相棒の差すこのピークは巻きでした。トラバースになっていたので苦手な方はピッケルアイゼン持参が好ましいかもしれません。雪がなくなるのはすでに時間の問題です
2024年04月06日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
4/6 13:01
E) 相棒の差すこのピークは巻きでした。トラバースになっていたので苦手な方はピッケルアイゼン持参が好ましいかもしれません。雪がなくなるのはすでに時間の問題です
E) それがここ。下まで雪がまだまだつながっている&シャバ雪なので滑り出したら止まらなさそうでした
2024年04月06日 13:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
4/6 13:10
E) それがここ。下まで雪がまだまだつながっている&シャバ雪なので滑り出したら止まらなさそうでした
E) 雪のないところではこの地面が露出。少し滑るけどこの魚沼の地面の感じ、本当に好きなのよネ 僕
2024年04月06日 13:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
4/6 13:23
E) 雪のないところではこの地面が露出。少し滑るけどこの魚沼の地面の感じ、本当に好きなのよネ 僕
E) でもって畑に下山完了です 朝と比べたらだいぶ溶けたね。気温は21.5℃となっていました。
2024年04月06日 14:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/6 14:29
E) でもって畑に下山完了です 朝と比べたらだいぶ溶けたね。気温は21.5℃となっていました。
E) 路肩にはモッコリ♡ この状態がいいんだよね(変な意味ではない)
2024年04月06日 14:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/6 14:36
E) 路肩にはモッコリ♡ この状態がいいんだよね(変な意味ではない)
E) ほじってほじってもれなくお土産収穫です
2024年04月06日 14:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
4/6 14:41
E) ほじってほじってもれなくお土産収穫です
E) 高速道路使って小千谷に移動して、時水城山に3ケ月ぶりの再訪です。無雪期の駐車場がもう解放されていました。豊富な湧水が時水の地名の由来なのかな?
2024年04月06日 15:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
4/6 15:38
E) 高速道路使って小千谷に移動して、時水城山に3ケ月ぶりの再訪です。無雪期の駐車場がもう解放されていました。豊富な湧水が時水の地名の由来なのかな?
E) 写真じゃわかりづらいけど、この斜面に花びっちり!
2024年04月06日 15:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/6 15:37
E) 写真じゃわかりづらいけど、この斜面に花びっちり!
E) 西陽に照らされ ゆらゆらゆらりんこ 花
2024年04月06日 15:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
4/6 15:38
E) 西陽に照らされ ゆらゆらゆらりんこ 花
E) 花
2024年04月06日 15:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
4/6 15:39
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/6 15:40
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
4/6 15:41
E) 花
E) 花 ロード
2024年04月06日 15:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
4/6 15:41
E) 花 ロード
E) 花
2024年04月06日 15:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
4/6 15:45
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
4/6 15:46
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
37
4/6 15:46
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
4/6 15:47
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
4/6 15:49
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
4/6 15:51
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
4/6 15:53
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/6 15:54
E) 花
E) 花
2024年04月06日 15:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
4/6 15:55
E) 花
E) 斜面ずっと 花
2024年04月06日 15:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
4/6 15:56
E) 斜面ずっと 花
E) で!!! 念願の!緑のカタクリ発見です! 開きたてですね〜 二人して大興奮の巻き。
地元の方も見つからないと言っていた最中での発見だったのでそりゃ嬉しかったですわい
2024年04月06日 16:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
46
4/6 16:01
E) で!!! 念願の!緑のカタクリ発見です! 開きたてですね〜 二人して大興奮の巻き。
地元の方も見つからないと言っていた最中での発見だったのでそりゃ嬉しかったですわい
E) ひょっとしたら今日咲きだしたのかもね〜 
それにしても不思議な感じだな〜 
2024年04月06日 16:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
4/6 16:02
E) ひょっとしたら今日咲きだしたのかもね〜 
それにしても不思議な感じだな〜 
E) 近くにはつぼみもありました
2024年04月06日 16:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
4/6 16:03
E) 近くにはつぼみもありました
E) 葉っぱをみたら正真正銘のカタクリだよね 
2024年04月06日 16:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
35
4/6 16:06
E) 葉っぱをみたら正真正銘のカタクリだよね 
E) 花びらが葉化したようなそんな色合いだけど、質感はちゃんと花びらしてました。 見れてホント良かったです
2024年04月06日 16:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
33
4/6 16:06
E) 花びらが葉化したようなそんな色合いだけど、質感はちゃんと花びらしてました。 見れてホント良かったです
E) この子たちは産まれたて
2024年04月06日 16:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
4/6 16:13
E) この子たちは産まれたて
E) 花
2024年04月06日 16:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
4/6 16:15
E) 花
E) 花
2024年04月06日 16:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
4/6 16:18
E) 花
E) おーーっここにもいらっしゃったか 花
2024年04月06日 16:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
4/6 16:19
E) おーーっここにもいらっしゃったか 花
E) 花
2024年04月06日 16:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
4/6 16:19
E) 花
E) 花
2024年04月06日 16:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
4/6 16:20
E) 花
E) 花
2024年04月06日 16:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
4/6 16:21
E) 花
E) 花
2024年04月06日 16:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
4/6 16:21
E) 花
E) 花
2024年04月06日 16:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
4/6 16:22
E) 花
E) 花
2024年04月06日 16:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
4/6 16:27
E) 花
E) 花
2024年04月06日 16:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/6 16:33
E) 花
E) 帰り道、やっぱり見入ってしまった緑のカタクリ。盗まれんなよー またね!
2024年04月06日 16:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
4/6 16:36
E) 帰り道、やっぱり見入ってしまった緑のカタクリ。盗まれんなよー またね!
E) 花
2024年04月06日 16:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
4/6 16:41
E) 花
E) 下山完了
2024年04月06日 16:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
4/6 16:54
E) 下山完了
E) 駐車場のまわりの土手にはこの花 わんさかと! オレ好きなんだよねコレ
2024年04月06日 17:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
4/6 17:02
E) 駐車場のまわりの土手にはこの花 わんさかと! オレ好きなんだよねコレ
E) 帰り道、小千谷のスーパー原信で買い物をし(インター近くで便利)高速道路から眺めた 鳥屋ガ峰。山容の如く、眺めても登ってもとても素敵な山でした。ありがとう また行くね!
2024年04月06日 17:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
4/6 17:52
E) 帰り道、小千谷のスーパー原信で買い物をし(インター近くで便利)高速道路から眺めた 鳥屋ガ峰。山容の如く、眺めても登ってもとても素敵な山でした。ありがとう また行くね!
E) 帰宅して。晩酌準備。
鳥もも肉のひき肉と、収穫してきた魚沼産獲れたてふきのとうを湯がいて刻んだものと、煎りゴマ 隠し味にほんだし少々 こねこねして作った
2024年04月06日 19:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
4/6 19:38
E) 帰宅して。晩酌準備。
鳥もも肉のひき肉と、収穫してきた魚沼産獲れたてふきのとうを湯がいて刻んだものと、煎りゴマ 隠し味にほんだし少々 こねこねして作った
E) ふきのとう風味抜群のつくね串です! お好みで味噌つけてどうぞ〜
2024年04月06日 20:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
4/6 20:15
E) ふきのとう風味抜群のつくね串です! お好みで味噌つけてどうぞ〜
E) ふきのとう風味ホックホク♪食感もシャキシャキで口の中が春いっぱいで最高美味でありました
2024年04月06日 20:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
32
4/6 20:17
E) ふきのとう風味ホックホク♪食感もシャキシャキで口の中が春いっぱいで最高美味でありました
E) それを小千谷市は高の井酒造の純米酒「魚沼倶楽部」の冷で流し込む幸せ間たるや! ラベルが今日見てきた山並み。とてもさわやかな味わいで鳥つくねとの相性抜群でした!

おしまい
2024年04月06日 21:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
4/6 21:10
E) それを小千谷市は高の井酒造の純米酒「魚沼倶楽部」の冷で流し込む幸せ間たるや! ラベルが今日見てきた山並み。とてもさわやかな味わいで鳥つくねとの相性抜群でした!

おしまい
撮影機器:

装備

個人装備
■軽アイゼン出番なし

感想

■鳥屋ガ峰、はい!再訪決定です!
守門岳や浅草岳、粟ケ岳に行った時に車中から横目に気になっていた素敵な山容の山、権現堂山からすぐそこに見えて良さげだなぁ〜と思ってた山。 鳥屋ガ峰。
山古志村が近くとあるだけで雪深そうだから春を待っての訪問となりました。

登ってみたらほぼ貸切状態だし、標高差も少ない、急登箇所も少ない、でも眺望はバツグン!(山頂も道中も)
まだ新緑や花には早いけれど、これから凄いことになりそうな気配はムンムンにただよっておりました。 今回は残雪風情メインだったのでタイミング的にはとても良かったです。
所々で起きてる雪崩の音やホトトギスや小鳥の囀り。越後の名だたる名峰がドーピングばりに見渡せるその状況。 本当に自分好みで素敵な山でした。
下山時に地元の集落のおじさまたちとお話させていただきました。優しく色んなことを教えてくだったのも好印象に拍車をかけてくれました。 時節をかえて再訪してみたいと思います。

■みどりのカタクリ! 時水城山
昨年の今頃に刈羽黒姫山に行った際
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5322220.html
に、出会ったヤマレコ仲間のutakoさんご夫婦に、この緑のカタクリのことを教えていただき、心待ちにしていました。
白いのは何度か見たことあるけど緑なんてホンマかいな!?

この日、実際行ってみて地元の方でも見つからないなぁ〜盗まれたってウワサもあるよと話しされていたので諦めかけながらもじっくりと目を凝らして探していたら発見しました!
妖艶というか不思議というか、この星のものとは思えない雰囲気。珍しいものが目にできて心の家宝となりました。utakoさんに大感謝です。

■魚沼の残雪風情と花散歩を存分に味わえた一日でした。三回連続で新潟。四回連続になるのかなぁ・・・ たまにはグンマも行かなくちゃかな!?

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

お二人さん こんばんは。
時水城山の方は春の花沢山咲いているのですね
緑のカタクリなんて初めて知りました、黄色は時たま聞いていましたけど、緑もあるのですね、貴重な花ですので盗掘が心配になりますよね、里に持って来ても花は咲かないで枯れしてしまうのにね、それともうシラネアオイまで咲いているのですねビックリ、新潟の里山にはほんとびっくりさせられますよ。
お疲れ様でした。
2024/4/7 17:22
いいねいいね
2
yasioさん
こんばんは! 今しがた夜桜見物から帰宅しました。朝方はまだ半咲きだった桜が夕刻から一気に咲きだして急遽、夜桜晩酌になりましたよ アハハ

緑のカタクリは教えていただくまでオレもまったく知りませんでしたし、想像もできなかったですが、実物を見たときは本当にあるんだ! とちょっと手が震えました。

シラネアオイはもしかしたら?ですが植えられたものかもしれませんが、咲くべき環境ポイントにあったので、これまたもしかしたら自然のものがのこっていたのかもしれません。

秋にイワウチワが咲いていたりする魚沼の山。 とても面白いしグンマでは味わえない発見がたくさんあるので とてもワクワクしますね〜♪
真面目なコメント ありがとうございました!
2024/4/7 23:32
こんばんは
コメントを読んで嬉しいやら恥ずかしやらです
こちらこそ寄っていただいてありがとうございました

1日に旦那がソロで登った時に蕾を見つけたので今日は咲いてるだろうと思いました

緑のカタクリって?!聞いた時はまさかと思った
どうしてこうなるのか?ほんとに不思議な花ですよね
うちも来週あたりに桐沢峠のも咲いたら登ろうと思います

シラネアオイは柏崎の八石山にも咲きます
こちらはまだかな


5日に角田山に登ったので昨日、今日は大人しく畑仕事してました

またいつかどこかで!

2024/4/7 20:07
いいねいいね
2
utakoさん 
こんばんは! この度はutakoさんのご教授のおかげでとても良い花観察ができてとても感謝しております。 白いカタクリは幾度が見たことありますが 緑色なんて・・・ 
それはそれは 驚きで、ニワカ学者になった様相でじっくりと観察してきました。

今回は中腹のしか見ていませんが稜線方面の緑のもこれから出るでしょうかね!? 
咲いている場所は盗掘の恐れもあるし、探す楽しみもあると思うのであえて出しませんでした(地元の方々にも敬意を払ってを含む)

同行のクリアスカイもutakoさんに会えるかなぁ? でももう遅い時間だからなぁとブツブツ言っていました。 utakoさんにとてもとても感謝だなぁ〜とのこと。オレもクリスカもまたutakoさんご夫妻に再会したいと思っています。
きっとお会いできるでしょう〜♪

鳥屋ガ峰の素晴らしい雰囲気の山登りのあとに、嬉しい緑のカタクリ。
utakoさんに優しいプレゼントしていただいたみたいで本当に感謝です。

ありがとうございました!
2024/4/7 23:44
いいねいいね
1
お二人さん、こんにちは!

緑のカタクリ、去年同じく時水城山で初めて見ました。その時はまだこれ程開いておらず一般的なカタクリとは程遠い姿でしたが開くとなるほどカタクリ!反り返ったりするのかどうか判りませんが貴重ですよね。途中から一緒に歩いたYAMAPユーザーさんと狂喜乱舞が昨日の様です。

鳥屋ガ峰、去年長岡の萱峠で地元女性に教わった山です。萱峠からだと権現堂山の手前にのっぺりと丘陵のような感じでしたが、今回の写真を見るとほぼ予想通りで自分好み😊魚沼らしい低木の尾根と道に惹かれますね。駐車場の件ですが、去年調べたんですがシェルター先の小平尾緑地公園が適当なのかと思ってました。神社付近のスペースも止められそうな感じなんですね。ただ県外ナンバーの小心者なので人がいれば断ってとめたほうがいいのかも知れませんね。まあ行った時の判断にします。
連休前、どこかのタイミングで行けたらいいなと思ってます。
情報ありがとうございました!
2024/4/9 10:22
いいねいいね
2
てるさん
こんにちは! 緑のカタクリ昨年にみられていたんですネ! オレたちの行った日はかなり暖かかったのでもしかしたらこの日に開きだしたのかもしれません。次ぐ日あたりパーっと羽を広げたかもしれませんね!? そんな姿も見てみたいものです。
自分も、想像はしていたけれどいざ目前にしてみて珍しさのあまり目がまんまるになりました。食い入るように見るとはこのことかと・・・。

鳥屋ガ峰、名峰に囲まれて存在が薄くなりがちなのかな? どんな雰囲気なのか行くまで未知でしたが「やっぱ登ってみないとわかんねーもんだいなー」とはふたりの意見でした。これから木々が鬱蒼とするまでの間や、秋後半などきっと素敵な雰囲気になると思います。オレらも次回は秋Verになるかな? 途中で分岐する沢コースも気になる所です。
駐車スペースに関しては神社前にもその近辺にも数ヶ所停められそうなところがありました。オレが下山後にお話しさせてただいた叔父様は神社の目の前の小屋で作業されていた方なんですが、なんならオレんちのこの場所でもいいよとも、なんたる寛大なご返答されていました。 もし不安あれば「鳥屋ガ峰登山中」とダッシュボードにおいて行くと良いかもしれません。かなり地元館が強い土地柄雰囲気を感じました。 もちろん登らせていただいたお礼も伝えてきました。
静かでオレもとても好きな山の一座になりました。てるさんが行かれた記録も楽しみにしています!
嬉しいコメントありがとうございました!
2024/4/9 17:31
Eさん、クリスカさん、よぉこそ我がおぢゃ〜の裏山へ щ(゚Д゚щ)カモーン♪
今年は、“緑のカタクリ”は桐沢峠の方に咲いてたらしいですよ (。´・ω・)?

ちょっと前までは六万騎山の“緑のカタクリ”が有名だったけど、最近はあまり耳にしません (ノД`)
隣県とは言え三回連続中の越後の国
ぜひ4連チャンでお越しくださいませ彡:D)8┓ペコリ
2024/4/10 9:46
いいねいいね
2
tom (*^^)vさん
こんにちは〜 またまた小千谷の時水さんにお邪魔させていただきました♪
今回のみどりちゃんは中腹のものですが、この案件を教えてくださったutakoさんのお話に寄りますと稜線上にも咲くそうですネ!それが桐沢峠のことなのかな?
今年は行けないと思いますがトンネルの旧道や西側の公園のほうからも次回は登ってみたいなと思っています。そうめんも食べてみたいなぁフフフ

六万騎山のみどりちゃんも聞いたことがありますが、今になってこれだけの方が行かれるようになっても話がでないのは消滅してしまったのかな? でもたくさん咲くので人目につかないところでひっそりと咲いているのかもしれませんね(ウットリ)

グンマと名が付いているのに新潟ばかり行っていてすいませんが、また訪問させていただきますネ、気が付いたらE-niigataになっているかもしれませんよ

それにしても小千谷の原信はインターの近くで便利で良いですね!地元に帰ってから買い物行くよりも便利だし色んなものが揃っているので重宝します。次回ももれなく訪問させていただきまーす!
ありがとうございました!
2024/4/10 16:59
いいねいいね
1
E-gunmaさん、P.S.
余談ですが、昨日じょ〜やま【地元では、時水城山をこぉ呼んでます(笑)】に行ったヒトが“緑のカタクリ”がノーマルコースに咲いてたって言ってました(^▽^)/
まっ、ほぼ毎日行かれてる方ですが… (;^ω^)
2024/4/11 9:35
いいねいいね
2
tom (*^^)vさん
おはようございます! じょーやまですね!了解しました。地元の方たちに親しまれる山、慈しむように我らも楽しませていただきますね〜
みどりちゃん また咲き出したんですね!今年はみどりちゃんの当たり年なのかな? また会いに、今度はパッと開いた時に訪問させていただきまーす!
グンマは西上州の南牧村の更に僻地から愛を込めての返信でございます。
ありがとうございました!
2024/4/11 9:48
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
鳥屋ガ峰(小平尾ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら