記録ID: 6629188
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
武蔵五日市から地蔵山、勝峰山、御嶽駅
2024年04月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:22
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:17
距離 15.2km
登り 1,157m
下り 1,107m
13:25
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵山への登山口は行きなり急登でロープ有り。 雨の影響で若干滑る。 ためぐそ山まで直登の急登が続きます。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り無し |
写真
感想
今回の目標は勝峰山!
ここには中々行かないよね~^_^
で、勝峰山だけだと歩き足らないでしょ。
と、言う事で御嶽駅まで縦走しちゃいました。
勝峰山までは直登の急登だと思いました。
低山は急登が
多いけど、ロープの多さはかなり多い方だと思います。
ためぐそ山までは、道迷いも有る可能性有るルートだと感じました。
ためぐそ山?何それ?こんな名前あるの?
変な名前です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する