【静岡百山】梅雨空で計画変更!「麻布山・観音山・白倉山」
- GPS
- 04:50
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 2,130m
- 下り
- 2,165m
コースタイム
天候 | 午前中 曇り時々晴れのち雨。 午後 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・観音山 国道152号線、観音山登山の北の待避所に駐車 ・白倉山 白倉峡を過ぎたら右手に「白倉山登山口」の表示がある。 林道に入り直ぐに二俣になるが左の「六つの沢」沿いの悪路を進み登山口前に駐車。車高が高い四駆推奨。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・麻布山 素晴らしく整備さており何も危険個所はありません。 子供を連れてのハイキングなどにも最適です。 ・観音山 登山口から植林された杉林の中の急登。 踏み跡は明瞭なので迷う事はない。 ・白倉山 案外不明瞭。 登山口から一旦林道に出た後のルートが記録をUPしている皆さん違うので正解はどれなんでしょう? 僕は直登で行きました。が...下山時はガスに巻かれ少しルートを外しました。 ここは迷う方が居ると思いますので注意してください。 |
写真
感想
やはり梅雨ですね...。
週間天気も当てにならないし、ヤマテンも悪い方向に大きく修正。。。
でも、天気予報って未来を予測する訳だからそれだけで凄いと僕は思うし天気予報以外で未来を予想する事ってあまり無いと思う。
本当は久しぶりに北アルプスに行く予定だった。 でも、せっかく時間とお金をかけて北アルプスに行くなら快晴の日に行きたい!
という事で延期...。 多くの登山者で賑わう様子をたまには眺めたいものです。
という事で前日に計画書を作ったのが【布引山】奥沢谷周回というルート。
前々日の予報では夕方まで晴れだったので可能だと思っていたが、前日の夕方に予報を確認すると一気に悪い方向に変わっていた...。 踏み跡もテープも無いと思われる知らないルートを悪天候で突っ込むほど僕は大物(無鉄砲)ではない。
最近は行きたいルートが増えて増えて仕方ないのですが、まだまだ長い登山人生、楽しみにとっておこう!!!
という事で悪天候でも行ける山に行こうと思う。
【静岡百山】シリーズで行こう! 2000m以下の低山は残すところ7座。
その中で静岡県西部、水窪周辺で3座残っている。その3座は「麻布山・観音山・白倉山」。
一日でこの三座を登ろう。 それ程難しい事では無いように思える。
最近は前日に登山口まで行き車中泊だったので、山行前日に自宅で過ごすのは久しぶりだ。
翌朝は寝過ごした。 やはり車中泊の方が良いようだ。
【麻布山】
・標準CT2:55(分県・静岡県の山のコースタイムはかなり厳しい!)
・歩行時間1:25 ・短縮率48%(感覚的には30%台でした)
6時に自宅を出発して8時に「麻布山登山口」に到着。
ここは良く整備されていると聞いていたので、トレランスタイルで行こうと思う。
天気も上々なので軽身で良いだろう。
無い...。小さなトレランザック(アルティメイトディレクションの4ℓ)を忘れたらしい...。仕方ない!20ℓでいくか。
想像以上に良い道で気持ち良く走れるが今日は三本あるので最初から疲れてしまってはイケないと思い抑えるが、性格的に抑える事は苦手だ。
この登山道は広葉樹が多く紅葉の時期には多くのハイカーで賑わうのですが、この季節でも本当に気持ち良く家族でハイキングにでも訪れたいと思わせる程の気持ちの良い道でした。
かなりのハイペースで登り、下りは走り続けて下山。 感覚的には39〜35%だが分県・静岡県では48%...厳し過ぎる!
【観音山】
・コースタイムは分かりません。
野鳥の森から水窪市街地に下りて長野県方向に向かい152号線の脇に「観音山」登山口がある。
駐車場は北に200mくらい行ったところに待避スペースが有るのでそこに停めました。 3〜4台は停めれると思います。
腕時計のGPSが捕捉出来ずログが取れなかったので、ここは手書きです。
地形図を見ると直ぐに分かるのですが、かなりの急登です。
静岡百山をやっていると地味な山も多くあるのですが、僕はこの山が楽しみでした!
登山口から稜線まで一気に800m登るというこのルートで自分なりに課題を決めて歩く事にしました。つま先だけで登り時間を決めて登る。
登山道は最初は松の落ち葉でフカフカ。 そして急登に入ると杉の植林に変わりますがここの急登は最高のトレーニングになると思います。
目標は1時間で800m! 結果は54分。
最近は平日に雨の日が多くジムに行く機会が多いのですがトレッドミル(ランニングマシーン)で1時間に1000〜1100m登るというトレーニングにハマっていて、練習の成果が出たのだと思いますが、もう少し荷を減らせば50分以下で登る事が出来たと思います。しかし、つま先だけで登るのはツラく心が折れそうでした。
僕も36歳のおっさんですが、最近は怪我も無く週5〜6で絶え間なくトレーニング出来ているので今が一番体力が充実しスピードがあると実感しています。「無事これ名馬」ではありませんが、健康に歩き続けるという事が何よりも大事なのだと思います。
稜線は雑木に変わり南へ向かい、小さなピークを西に折れると山頂は近いです。
山頂付近は重機やヘリポート、廃小屋にトイレ、、、。 何だか色々あって山頂という雰囲気はありません。 もう少し片付けた方が良いのでは...。
【白倉山】
・コースタイム不明です。
ここはかなりルートが不明瞭な感じです。
不思議な事にヤマレコにUPしている皆さんの記録が同じ登山口から山頂を目指しているのに歩いているコースがバラバラで違うんですよね...。
水窪から龍山に入ると雨が降ってきた。 テンションがガタ落ち。。。
しかし、この一座を登る為だけ再び訪れるのはツラい。最後の一山だし濡れても良いので登ろう。
それにしてもガスが濃いなぁ。
僕も登山口からは地形図をみて山頂目指して一気に登ろうと思っていたので、細かく決めて登るという事はしませんでした。
ここは沢沿いに登っていくのですが、一旦林道に出てそのまま沢沿いに登ったのですが、沢が切れると尾根ではなく「面」の地形になるのでこんな所で迷いたくないなぁ〜何て思いながら稜線へ。
ここから南へ向かい藪を抜けると頂上。 駿河湾展望台なんて場所もありましたがガスで何も見えず、、、。
これで今日のピークは全て登る事が出来た! さぁ、帰ろう。
雨とガスの深さで稜線からを歩いて下山する地点を通過してしまったみたいだが「ピピピッ!」とアラームが鳴った。もちろんGPSではなく体内センサーが感覚的にルートが間違っていると自然に気が付いた。 地図を確認すると確かに沢に下りる地点を100mほど通り過ぎていた。 間違いの発見が早かったのは自分でも嬉しかった!!!
林道で少し迷いながらも無事に下山。
<感想>
今回も足早に【静岡百山】を三座登る事が出来ました。
登るルートを深く考え、強く拘っている南アルプス・南嶺・深南部と、こういった低山の登山はモチベーションが少し違ってきてしまうのは自分の中で確かにあると思う。
しかし、実際に登ってみると個々の山の特徴や魅力を知る事ができますが【静岡百山】を全て登ろうと思っている僕はピークハントをしているので、最短ルートで登る事が多く、その山のすべてを知る事が出来る訳でもないし、その山のピークを登ったというだけです。
またこの先、再び訪れる事も必ずあると思うのでその時の下見的に考えようとも思っています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Kaikaireiさんお疲れさまでした!
>本当は久しぶりに北アルプスに行く予定だった。でも、せっかく時間とお金をかけて北アルプスに行くなら快晴の日に行きたい!
まったくもって同じです
静岡から長野なら近いと、関西や東北などから遠征するかたより恵まれていますが
とはいえ、アルプスや八ヶ岳に行き真っ白けではホワイトキック
今月の北はおじゃんです。
あー。今週の休みも雨だ
ムキー
tarutaruyamaさん、おはようございます
以前は頻繁に行っていた北アルプスも、家のローンやら何やらでなかなか行けなくなってしまいました
掛川から北アルプスは一度清水まで行くか、愛知をぐるっと回るかですので、時間も交通費も馬鹿になんないんですよね
今年も数回は行きたいと思っているのですが、やはりメインは南アルプスです
tarutaruyamaさんも遠征は絶好の晴天を狙って華やかな北アルプスを満喫してください
kaiさん、おはようございます!
週末より、所用でヤマレコをお休みしておりました。
ようやく皆様のレコ、閲覧を開始しているところです。
遅コメで失礼いたします
北アルプス?何処のバリルートだったのでしょうか
私ども普通の登山者が、自信を無くすような山業かと思われます!
どうぞお手柔らかにお願いしますよ
静岡百、ハイペースで完登も目前となりましたね
しかし、殆どのお山を走ってますね〜
もっとユックリ楽しめば!と、思っていたら。。。
文末に、しっかりと再訪の記述がありますね
多分、随分先の老後でしょうが
tailwindさん、こんばんは
いえいえ、コメントありがとうございます
今回の山行で静岡百山は79座になりました 残すところ21座なのですが、一日で2〜3山行けてしまう山もあるので、怪我などが無ければ今年中に踏破出来ると思います
本当に足早にピークハントのみですので、山を楽しむというより早く駆けたり、トレーニングのような感じですので、もっと穏やかな山を好む年になったらそれぞれの山で花を撮りながらでもゆっくり巡りたいとおもっています。
北アルプスは賑やかで山ガールぬ溢れている山域に行こうと思っています クールな顔でそっと接近しながら山を楽しんできたいと思いますが天候がねぇ...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する