ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 663762
全員に公開
ハイキング
奥秩父

なんとか両神山頂へ

2015年06月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
cham115 その他1人

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:50
合計
7:40
8:40
130
日向大谷登山口
10:50
11:00
60
清滝非難小屋
12:00
12:30
40
両神山神社奥社で昼食休憩
13:10
13:20
180
剣ヶ峰頂上
16:20
日向大谷登山口
日向大谷口ー清滝ー剣ヶ峰コースは比較的わかり易いですが、鎖場はすべり易く危険でした。下山時に2度すべらせ足を軽く打ちました。軍手、グローブは必須アイテムです。撮影しながらなので標準コースタイムより1時間はプラスか(往復)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道が全体に細く尾根にでるまで森の中、沢渡りが数回あり増水時は不可。木橋は慎重に。鎖場も多くすべり易いです。(特に下りはすべる)。途中、赤テープを頼りに道迷いに注意です。
その他周辺情報 下山後汗だくの体を、小鹿野町道の駅に併設されている両神温泉薬師の湯でさっぱりさせて帰宅しました。、
家を出てから約3時間やっと登山口に到着
2015年06月17日 08:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 8:43
家を出てから約3時間やっと登山口に到着
公共バスの折り返し登山口向いの有料駐車場、誰もいません。このすぐ下の無料駐車場に貸切で駐車。
2015年06月17日 08:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 8:44
公共バスの折り返し登山口向いの有料駐車場、誰もいません。このすぐ下の無料駐車場に貸切で駐車。
ここが上り口
2015年06月17日 08:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 8:44
ここが上り口
両神山荘のもう一人の主と目が合いました。
2015年06月17日 08:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 8:50
両神山荘のもう一人の主と目が合いました。
駆け寄り挨拶を交わすと、すぐに戻って行きました。この後登山ポストに届けを記入し投函、出発。
2015年06月17日 08:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
6/17 8:50
駆け寄り挨拶を交わすと、すぐに戻って行きました。この後登山ポストに届けを記入し投函、出発。
最初の鳥居を過ぎ祠で安全祈願をしました。
2015年06月17日 08:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 8:55
最初の鳥居を過ぎ祠で安全祈願をしました。
細い登山道を進むと、最初の鎖場です。普通です。
2015年06月17日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 9:09
細い登山道を進むと、最初の鎖場です。普通です。
七滝沢コースとの分岐(会所)を過ぎて清滝・山頂方面へ
2015年06月17日 09:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 9:23
七滝沢コースとの分岐(会所)を過ぎて清滝・山頂方面へ
苔生した山道を進みます。ザックの鈴の音だけ響きます。
2015年06月17日 09:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 9:23
苔生した山道を進みます。ザックの鈴の音だけ響きます。
薄暗い山斜面を下った所で、すべり易い丸太(橋)を渡りまた上っていきます。
2015年06月17日 09:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 9:24
薄暗い山斜面を下った所で、すべり易い丸太(橋)を渡りまた上っていきます。
崖沿いの狭い道を進み、この後も上り下りしながら沢を4回ほど渡り返します。蒸し暑くて汗だくです。
2015年06月17日 09:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 9:32
崖沿いの狭い道を進み、この後も上り下りしながら沢を4回ほど渡り返します。蒸し暑くて汗だくです。
暗い森の中、所々神様が見守り導いてくれてます。いくつもの道標、丁目石が心強いです。
2015年06月17日 09:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 9:33
暗い森の中、所々神様が見守り導いてくれてます。いくつもの道標、丁目石が心強いです。
沢を渡り返す時に道迷いしそうな所がありますが、目印の赤テープがしっかりついていて、周囲を見ていればわかります。石積みがなぜかありがたく感じます。まだ誰にも会っていません、
2015年06月17日 09:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 9:48
沢を渡り返す時に道迷いしそうな所がありますが、目印の赤テープがしっかりついていて、周囲を見ていればわかります。石積みがなぜかありがたく感じます。まだ誰にも会っていません、
28丁目?の霊空蔵童子のある岩が見えてきました。八海山。
2015年06月17日 10:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 10:16
28丁目?の霊空蔵童子のある岩が見えてきました。八海山。
ガスが出てきて見通し悪い中、清滝非難小屋はもう少し。
2015年06月17日 10:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 10:26
ガスが出てきて見通し悪い中、清滝非難小屋はもう少し。
弘法之井戸通過
2015年06月17日 10:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 10:41
弘法之井戸通過
ガスの中ひたすら急坂を
2015年06月17日 10:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 10:48
ガスの中ひたすら急坂を
やっと清滝非難小屋見えた!
2015年06月17日 10:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 10:52
やっと清滝非難小屋見えた!
小屋脇の水洗トイレはきれいです。この後小休止。汗だくです。
小屋は立派なログハウスで以前は営業していたそうです。中につい数日前の宿泊記録がありました。
2015年06月17日 10:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 10:53
小屋脇の水洗トイレはきれいです。この後小休止。汗だくです。
小屋は立派なログハウスで以前は営業していたそうです。中につい数日前の宿泊記録がありました。
非難小屋脇が両神山神社奥社・頂上の登山道です。
2015年06月17日 10:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 10:53
非難小屋脇が両神山神社奥社・頂上の登山道です。
ガスで周囲が見えずらい中、九十九坂を上って行くと、上から別の鈴音が聞こえ、本日最初の登山者の方お二人とすれ違い挨拶。この先鎖場がすべり易く注意が必要とのアドバイスを頂きました。安全にの声を頂きほっと!しました。
2015年06月17日 11:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 11:13
ガスで周囲が見えずらい中、九十九坂を上って行くと、上から別の鈴音が聞こえ、本日最初の登山者の方お二人とすれ違い挨拶。この先鎖場がすべり易く注意が必要とのアドバイスを頂きました。安全にの声を頂きほっと!しました。
急登がやっと一息!産体尾根にでました。しかし足どりが重い。
2015年06月17日 11:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 11:19
急登がやっと一息!産体尾根にでました。しかし足どりが重い。
この先鎖場が続きとてもすべり易い状態でした。
2015年06月17日 11:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 11:26
この先鎖場が続きとてもすべり易い状態でした。
2015年06月17日 11:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 11:35
続く梯子。手すりがありますが、取り付きに一苦労
2015年06月17日 11:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 11:41
続く梯子。手すりがありますが、取り付きに一苦労
横岩!
2015年06月17日 11:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 11:45
横岩!
奥社の鳥居が見えた!
2015年06月17日 11:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 11:56
奥社の鳥居が見えた!
鳥居脇には狛犬が。可愛らしく見えますが、牙のあるおおかみさんです。
2015年06月17日 11:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/17 11:59
鳥居脇には狛犬が。可愛らしく見えますが、牙のあるおおかみさんです。
境内のベンチで昼食タイム。汗をかいて体が冷えてきたので、カッパを羽織って丁度です。温かいラーメンを頂きました。25分弱休憩後、出発。少し足どりが軽く感じます。
2015年06月17日 12:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 12:07
境内のベンチで昼食タイム。汗をかいて体が冷えてきたので、カッパを羽織って丁度です。温かいラーメンを頂きました。25分弱休憩後、出発。少し足どりが軽く感じます。
山頂が近くなり日が射してきました。ありがたい!
2015年06月17日 12:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 12:42
山頂が近くなり日が射してきました。ありがたい!
又、鎖場。
2015年06月17日 12:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 12:55
又、鎖場。
もう少し!
2015年06月17日 13:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 13:01
もう少し!
2015年06月17日 13:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/17 13:02
やっと頂上祠です!
2015年06月17日 13:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/17 13:03
やっと頂上祠です!
少しだけ周囲が見えますが、展望は利きません。でも雨が降らずに済んだので感謝!
2015年06月17日 13:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 13:09
少しだけ周囲が見えますが、展望は利きません。でも雨が降らずに済んだので感謝!
我々とほぼ同時に頂上に着いたペアと挨拶。お互いに記念写真を撮る。お二人はヘルメット着用、急峻な八丁尾根を通って来たそうで、途中足元の崩落個所があり危険との事。
2015年06月17日 13:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 13:09
我々とほぼ同時に頂上に着いたペアと挨拶。お互いに記念写真を撮る。お二人はヘルメット着用、急峻な八丁尾根を通って来たそうで、途中足元の崩落個所があり危険との事。
両神山頂!やったー!がんばった。自画自賛。先ほどのお二人も日向大谷口へ下山との事、休憩15分位で先に来たルートを下山。
2015年06月17日 13:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/17 13:11
両神山頂!やったー!がんばった。自画自賛。先ほどのお二人も日向大谷口へ下山との事、休憩15分位で先に来たルートを下山。
帰りは約3時間で無事に駐車場まで戻る。この日は天候も悪く、平日だったので、終日貸切のまま駐車できたようです。本日は合計4組6人の登山者だけに会った静寂の1日でした。
2015年06月17日 16:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/17 16:20
帰りは約3時間で無事に駐車場まで戻る。この日は天候も悪く、平日だったので、終日貸切のまま駐車できたようです。本日は合計4組6人の登山者だけに会った静寂の1日でした。
撮影機器:

装備

個人装備
昼食(ラーメン)調理用にガスボンベ バーナー 鍋持参。
備考 湿気がすごいので、汗だく。着替えのシャツが必要でした。

感想

標高差約1000mを一日で往復したのは初めてで、体力的にもきつい一日でした。当日、行きの高速では雨で曇り時々雨の予報通りでしたが、山が近づくにつれ曇りながら雨は降っていなかったので、計画通り登山を開始。途中誰にも会わずにもくもくと上り不安でしたが、無事に目標を達成できたのは大きな自信になりました。少しずつチャレンジをしていき、さらなる目標に向かいたいと思います。それにしても、両神山は信仰の山だけあって、深い森の中にあっても終始見守られているような気がしました。感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら