記録ID: 663986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張
芦別岳 (旧道コース)【男前を拝みに】
2015年06月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 10:49
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,729m
- 下り
- 1,742m
コースタイム
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夫婦岩の辺りの道が不鮮明で残雪で埋まっていて 多くの方が道を見失っていました。(あっちこっちで笹をこいでる音して面白かった) 実際、私も。。。携帯の国土地理院MAP見ながら 小さい沢をつめて行く方法で旧道にでました結果、短縮と笹こぎもしなくて住んだのに まぁ良しかなと思う事に。。。 |
写真
感想
自分の中で北海道の「男前」ランキング上位の芦別岳に旧道アクセスで行ってきました。思ったより好天に恵まれ、極力長時間をあまり 座り込まずに 立ち休みでダラダラ歩こうを目標にして行きました。
やはり 後半は暑さと旧道の疲れでバテ気味でしたが なんとか無事終われました。
ここ2週 テント泊道具背負い、今回稜線のキツイところを歩きダイブ体が慣れてきましたが 次は大雪の距離遠目でザックも重い感じで歩きたいですが 休みがががが
そして 日高へ!!と行きたい所ですが 果たしてどうなる事やら(笑)
天気に恵まれ、いい景色も見れて事故も無く降りれて 感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
登場するまでにじらされるところも含め、芦別岳はニペソツと並ぶ男前ですよね!
また旧道行きたいな〜♪
Kgcmさん
レスありがとうございます(^-^)
ニペ・芦別は男前ですよねぇ ニペとか100名山に入れなくて 山に失礼な事をしたと言わしまた山でしね。。。
個人的に 日高の山はカッコイイの間違いないですが それ以外だと 愛別岳も個人的に男前な感じがしますです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する