ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6647415
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

花を愉しみつつ高水三山へ

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
10.0km
登り
862m
下り
861m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:31
合計
3:27
距離 10.0km 登り 862m 下り 865m
9:39
11
9:50
9:51
9
10:00
8
10:18
10:19
11
10:30
10:31
4
10:35
10:36
4
10:40
10:41
3
10:51
10:54
5
10:59
20
11:19
11:39
6
11:45
8
11:53
16
12:09
12:12
54
13:06
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR軍畑駅利用
復路:JR御嶽駅利用
コース状況/
危険箇所等
軍畑駅前に登山ポストあり
軍畑駅〜高水山:30分ほど一般道を歩く。桜も多く見どころもあるが歩道のない箇所もあるので車に注意。登山道に入ってから数か所登山道上を水が流れている箇所あり
高水山〜岩茸石山:気持ちの良い稜線歩き。岩茸石山手前は急登
岩茸石山〜惣岳山:岩茸石山ピーク過ぎてからすぐは岩場の下り坂。惣岳山手前で岩場の登り坂あり
その他周辺情報 公衆トイレは高源寺、常福院にある
軍畑駅からスタート
2024年04月13日 09:39撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 9:39
軍畑駅からスタート
ミツバツツジでしょうか。綺麗に咲いています
2024年04月13日 09:41撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 9:41
ミツバツツジでしょうか。綺麗に咲いています
桜も満開
2024年04月13日 09:47撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 9:47
桜も満開
見事な枝垂桜です
2024年04月13日 09:53撮影 by  Atom_L, Unihertz
2
4/13 9:53
見事な枝垂桜です
高水山登山口方面へ。この先すぐにある高源寺前に公衆トイレがあります。軍畑駅のトイレは非常に混むので20分ほど歩きますがこちらを利用するのもアリかも
2024年04月13日 10:00撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 10:00
高水山登山口方面へ。この先すぐにある高源寺前に公衆トイレがあります。軍畑駅のトイレは非常に混むので20分ほど歩きますがこちらを利用するのもアリかも
ようやく登山道に入りました
2024年04月13日 10:10撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 10:10
ようやく登山道に入りました
すぐに砂防ダムが見えてきます
2024年04月13日 10:11撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 10:11
すぐに砂防ダムが見えてきます
1合進むごとに石碑があります。「心の悪の花を摘みましょう。清き心の花園へ」と刻まれています
2024年04月13日 10:41撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 10:41
1合進むごとに石碑があります。「心の悪の花を摘みましょう。清き心の花園へ」と刻まれています
高水山の山頂手前の常福院に到着
2024年04月13日 10:49撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 10:49
高水山の山頂手前の常福院に到着
立派な本堂です。本堂の左側から裏手に回ると公衆トイレあり
2024年04月13日 10:50撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 10:50
立派な本堂です。本堂の左側から裏手に回ると公衆トイレあり
ほどなく高水山の山頂に到着。こちらの山頂はベンチも複数ありますが、先の岩茸石山のほうが展望が良いと聞いたので写真だけ撮って先に進みます
2024年04月13日 10:58撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 10:58
ほどなく高水山の山頂に到着。こちらの山頂はベンチも複数ありますが、先の岩茸石山のほうが展望が良いと聞いたので写真だけ撮って先に進みます
このあたりは気持ちの良い稜線歩きです
2024年04月13日 11:02撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 11:02
このあたりは気持ちの良い稜線歩きです
岩茸石山の山頂手前の登り
2024年04月13日 11:13撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 11:13
岩茸石山の山頂手前の登り
山頂手前から展望が開けます
2024年04月13日 11:19撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 11:19
山頂手前から展望が開けます
岩茸石山山頂に到着。山頂広場の隅で昼食休憩をとりました
2024年04月13日 11:19撮影 by  Atom_L, Unihertz
2
4/13 11:19
岩茸石山山頂に到着。山頂広場の隅で昼食休憩をとりました
惣岳山に向かうと、途中急に視界が開けました。斜面の木は伐採されていますが、桜だけは切らずに残している様子でした
2024年04月13日 11:55撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 11:55
惣岳山に向かうと、途中急に視界が開けました。斜面の木は伐採されていますが、桜だけは切らずに残している様子でした
惣岳山の山頂手前の岩場の登り。急なように見えますが、木の根が張っていて自然の階段のようになっているので全く問題なく通過
2024年04月13日 12:03撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 12:03
惣岳山の山頂手前の岩場の登り。急なように見えますが、木の根が張っていて自然の階段のようになっているので全く問題なく通過
岩場の隙間にも花が咲いていました
2024年04月13日 12:04撮影 by  Atom_L, Unihertz
2
4/13 12:04
岩場の隙間にも花が咲いていました
惣岳山の手前で振り返って。おそらく一番右のピークが最初に登った高水山、一番左のピークが次に登った岩茸石山かと
2024年04月13日 12:05撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 12:05
惣岳山の手前で振り返って。おそらく一番右のピークが最初に登った高水山、一番左のピークが次に登った岩茸石山かと
惣岳山の山頂に到着
2024年04月13日 12:08撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 12:08
惣岳山の山頂に到着
この辺りも道が広く歩きやすいですね
2024年04月13日 12:25撮影 by  Atom_L, Unihertz
1
4/13 12:25
この辺りも道が広く歩きやすいですね
こちらに下りてきました
2024年04月13日 13:06撮影 by  Atom_L, Unihertz
4/13 13:06
こちらに下りてきました
撮影機器:

感想

久々の山行は奥多摩の高水三山へ。軍畑駅から御嶽駅へと抜ける定番ルートです。

軍畑駅から高水山の登山口までは一般道を20分ほど歩きます。いつもは一般道を歩くのはつまらなくてあまり好きではないのですが、今日はちょうど時期的に桜が満開だったので気持ちよく歩けました。

登山道に入ってからも急な坂はほとんどなく、歩きやすい山道が続きます。高水山は斜面の木が伐採されている箇所も多いので、山の中とはいえ陽射しがしっかり入ってきて明るい場所が多い印象でした。

登山口に入ってから1時間弱で頂上手前の常福院に到着。境内にもミツバツツジかと思いますがピンクの花が咲き乱れていました。高水山の山頂へは常福院の本堂裏の坂道から登っていきました。ほどなく山頂に到着。ここはベンチも多く設置されているのですが、次に登る岩茸石山の方が展望が良いはずなのと、昼食には少し時間が早めだったので写真だけ撮ってすぐに移動。高水山から岩茸石山へはいかにも稜線らしい平坦な道が続きますが、岩茸石山の山頂手前で急な登り坂があります。とはいえ距離が短いので大変ではありません。

高水山から20分ほどで岩茸石山の山頂に到着。山頂はベンチなどはありませんが広場になっているので、ここで昼食休憩をとりました。

岩茸石山を過ぎるとまずは急な下り。少しだけ岩場もありますが難易度は低く、問題なく下りられます。その後、進んでいくと惣岳山の手前で急に視界が開けます。登山道の左側の斜面の木が伐採されたエリアで、ここから高水山と岩茸石山もよく見えました。また、斜面の木は全て伐採されているわけではなく、桜だけは意図的に残しているようで、満開の桜がここでも見れました。

惣岳山の山頂手前で岩場の登りがありますが、こちらも木の根っこなど掴めるものが多く難易度は低いです。坂を登っていくと正面に建物が見えてきますが、その建物が惣岳山の山頂にある青渭神社です。ただし神社はフェンスで囲まれているので、参拝はフェンスの外側からになります。惣岳山の山頂もいくつかベンチがあり、ここで昼食休憩をとっている方も大勢居られました。

惣岳山を過ぎると基本的には下りのみで(ただし沢井分岐から地図上412m地点まで少し登り坂があります)景色もあまり変わり映えしなくなります。ずんずん進んでいくと御嶽駅の裏側あたりに下りてきて、御嶽駅まで歩いて山行終了。高水三山はアクセスも良いし、観光地化されている御岳山と比べると人も少なめで歩きやすい印象でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら