ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6650262
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

山の花には早かったけど麓は春爛漫! 天狗岩、シラケ山、烏帽子岳

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:24
距離
19.3km
登り
1,194m
下り
1,419m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:42
合計
6:24
9:39
0:00
8
砥根平バス停
9:47
0:00
11
国道分岐標高610m
9:58
0:00
19
川上橋(後山沢分岐)
10:17
0:00
4
塩之沢集落下
10:21
0:00
9
民宿鱒池
10:30
0:00
4
峠のうどん藤屋、国民宿舎
10:34
0:00
14
大栃沢分岐
10:48
0:00
13
カマカケ線林道分岐
11:01
11:10
25
11:35
0:00
16
避難小屋分岐
11:51
0:00
10
標高1133m付近二股
12:01
0:00
4
天狗岩への分岐
12:05
12:05
2
12:07
12:08
2
天狗岩展望台
12:10
0:00
3
天狗岩
12:13
0:00
5
天狗岩への分岐
12:18
0:00
7
シラケ山へ取りつき(テープのみ))
12:25
12:34
3
12:37
0:00
3
横道尾根道連絡路分岐
12:40
12:43
3
尾根道に合流した所
12:46
0:00
2
横道尾根道連絡路分岐
12:48
0:00
13
シラケ山登り口(道標あり)
13:01
0:00
4
尾根道との合流点
13:05
0:00
6
マル東側分岐
13:11
0:00
1
マル北側分岐
13:12
0:00
9
大仁田方面下降点
13:21
13:30
8
13:38
0:00
15
大仁田方面下降点
13:53
0:00
28
奥二股
14:21
0:00
8
14:29
14:31
16
14:47
0:00
6
標高点548mの分岐
14:53
0:00
2
奥の萱バス停
14:55
15:04
17
奥の萱 桜の広場
15:21
0:00
24
大仁田集落下
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:高崎線新町駅6:50発日本中央バス上野村行き
復路:雨沢16:15発南牧村営バス下仁田駅行き、下仁田駅16:56発上信電鉄高崎駅行き
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳からの奥二股からの下山ルートは急坂でザレていて、残置ロープに頼りました。奥二股からの沢の道も所々不明瞭。
その他周辺情報 雨沢バス停前に酒屋有り。
万場バス停近くで撮影。麓は桜が満開!
2024年04月13日 08:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 8:21
万場バス停近くで撮影。麓は桜が満開!
バス車内から立処山。
2024年04月13日 08:49撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 8:49
バス車内から立処山。
学園入口からの旧道にて。
2024年04月13日 09:26撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 9:26
学園入口からの旧道にて。
砥根平。ここで右手へ。
2024年04月13日 09:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 9:38
砥根平。ここで右手へ。
2024年04月13日 10:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 10:16
2024年04月13日 10:18撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 10:18
ここで下仁田への道から旧道へ入ります。
2024年04月13日 10:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 10:21
ここで下仁田への道から旧道へ入ります。
こんなイベントあるそうです。
2024年04月13日 10:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 10:23
こんなイベントあるそうです。
国民宿舎前にうどん屋さんあり。まだ開店していない。
2024年04月13日 10:30撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 10:30
国民宿舎前にうどん屋さんあり。まだ開店していない。
大栃沢への分岐
2024年04月13日 10:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 10:33
大栃沢への分岐
大栃沢分岐。道標拡大。
2024年04月13日 10:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 10:33
大栃沢分岐。道標拡大。
天狗岩登山口
2024年04月13日 11:00撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:00
天狗岩登山口
少し奥の駐車場。簡易トイレあり。
2024年04月13日 11:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:02
少し奥の駐車場。簡易トイレあり。
天狗岩登山口の看板。
2024年04月13日 11:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:02
天狗岩登山口の看板。
枯れた風景だが、この花だけはちらほら見かけた。
2024年04月13日 11:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:20
枯れた風景だが、この花だけはちらほら見かけた。
こんな感じの沢沿いルート
2024年04月13日 11:27撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:27
こんな感じの沢沿いルート
避難小屋の分岐点に到着。
2024年04月13日 11:34撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:34
避難小屋の分岐点に到着。
避難小屋は使えませんね。ここから左手のルートを使いました。
2024年04月13日 11:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:35
避難小屋は使えませんね。ここから左手のルートを使いました。
烏帽子岩、シラケ山方面と天狗岩方面の分岐。天狗岩方面は右上の方に稜線に向かう踏み跡を拾う。この写真はシラケ山方向。
2024年04月13日 11:59撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:59
烏帽子岩、シラケ山方面と天狗岩方面の分岐。天狗岩方面は右上の方に稜線に向かう踏み跡を拾う。この写真はシラケ山方向。
こっちが天狗岩方向。
2024年04月13日 11:59撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 11:59
こっちが天狗岩方向。
天狗岩到着!
2024年04月13日 12:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:05
天狗岩到着!
お魚の看板可愛い
2024年04月13日 12:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:05
お魚の看板可愛い
こんな橋を渡ると
2024年04月13日 12:06撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:06
こんな橋を渡ると
2024年04月13日 12:06撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:06
マルと烏帽子岳
2024年04月13日 12:07撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:07
マルと烏帽子岳
浅間山アップ
2024年04月13日 12:07撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:07
浅間山アップ
浅間山が遠くに見える。右手に妙義も見えるね
2024年04月13日 12:08撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:08
浅間山が遠くに見える。右手に妙義も見えるね
この辺から尾根を辿ってシラケ山に行けそう?
2024年04月13日 12:14撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:14
この辺から尾根を辿ってシラケ山に行けそう?
巻いていくよ
2024年04月13日 12:15撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:15
巻いていくよ
2024年04月13日 12:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:23
2024年04月13日 12:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:23
2024年04月13日 12:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:23
2024年04月13日 12:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:23
2024年04月13日 12:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:23
2024年04月13日 12:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:23
シラケ山に到着!
2024年04月13日 12:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:25
シラケ山に到着!
2024年04月13日 12:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:25
マル、烏帽子岳、三ツ岩方向
2024年04月13日 12:26撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:26
マル、烏帽子岳、三ツ岩方向
妙義
2024年04月13日 12:27撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:27
妙義
浅間山
2024年04月13日 12:27撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:27
浅間山
一旦横道と稜線の連絡道に降りたけど結局稜線に出てしまい迷う。戻って横道を探すことにした。
2024年04月13日 12:39撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:39
一旦横道と稜線の連絡道に降りたけど結局稜線に出てしまい迷う。戻って横道を探すことにした。
折り返し点
2024年04月13日 12:43撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:43
折り返し点
横道まで降りてきました。上は稜線との連絡道。下は横道マル方面。
2024年04月13日 12:46撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:46
横道まで降りてきました。上は稜線との連絡道。下は横道マル方面。
シラケ山下の分岐点の道標
2024年04月13日 12:46撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:46
シラケ山下の分岐点の道標
天狗岩方向の道
2024年04月13日 12:46撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:46
天狗岩方向の道
さっき行き止まったところ
2024年04月13日 12:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 12:48
さっき行き止まったところ
マルの手前で稜線コースと合流
2024年04月13日 13:01撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:01
マルの手前で稜線コースと合流
マル東側の分岐
2024年04月13日 13:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:04
マル東側の分岐
巻道を行きます
2024年04月13日 13:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:05
巻道を行きます
マル北側の分岐。このすぐ烏帽子岳寄りに下降点がある。
2024年04月13日 13:12撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:12
マル北側の分岐。このすぐ烏帽子岳寄りに下降点がある。
ロープのある岩場、
2024年04月13日 13:17撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:17
ロープのある岩場、
雨沢、妙義方向
2024年04月13日 13:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:20
雨沢、妙義方向
浅間山が見えます
2024年04月13日 13:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:20
浅間山が見えます
2024年04月13日 13:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:20
烏帽子岳頂上
2024年04月13日 13:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:20
烏帽子岳頂上
振り返ってマル、来し方
2024年04月13日 13:22撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:22
振り返ってマル、来し方
烏帽子岳からのくだり
2024年04月13日 13:37撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:37
烏帽子岳からのくだり
下降点をちょっと降りて振り返る。恐ろしいほど急こう配。
2024年04月13日 13:40撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:40
下降点をちょっと降りて振り返る。恐ろしいほど急こう配。
下を見る。写真じゃわからないけど、急すぎてザレたところはロープが頼り
2024年04月13日 13:40撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:40
下を見る。写真じゃわからないけど、急すぎてザレたところはロープが頼り
どこまで降りるんだよ。登りたくないね、この坂。
2024年04月13日 13:46撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:46
どこまで降りるんだよ。登りたくないね、この坂。
奥二股。ここからようやく勾配が緩むが、所々不明瞭な箇所もある
2024年04月13日 13:52撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:52
奥二股。ここからようやく勾配が緩むが、所々不明瞭な箇所もある
2024年04月13日 13:54撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 13:54
2024年04月13日 14:07撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:07
カタクリが咲いてました!
2024年04月13日 14:11撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:11
カタクリが咲いてました!
大仁田方面の登山口へ到着。
2024年04月13日 14:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:21
大仁田方面の登山口へ到着。
駐車場広いね
2024年04月13日 14:22撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:22
駐車場広いね
三ツ岩方面
2024年04月13日 14:24撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:24
三ツ岩方面
ダムの前を通ると
2024年04月13日 14:29撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:29
ダムの前を通ると
トイレのある三ツ岩登山口
2024年04月13日 14:29撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:29
トイレのある三ツ岩登山口
多分烏帽子岳
2024年04月13日 14:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:35
多分烏帽子岳
標高630m付近の林道分岐。
2024年04月13日 14:37撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:37
標高630m付近の林道分岐。
対岸にツツジ
2024年04月13日 14:37撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:37
対岸にツツジ
里は春だね
2024年04月13日 14:52撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:52
里は春だね
奥の萱集落の辺りです
2024年04月13日 14:53撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:53
奥の萱集落の辺りです
2024年04月13日 14:53撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:53
2024年04月13日 14:55撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:55
2024年04月13日 14:55撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:55
2024年04月13日 14:56撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:56
2024年04月13日 14:57撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 14:57
奥の萱集落。この辺り草地の広場になっていて休めます。
2024年04月13日 15:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:04
奥の萱集落。この辺り草地の広場になっていて休めます。
2024年04月13日 15:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:05
2024年04月13日 15:06撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:06
2024年04月13日 15:08撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:08
2024年04月13日 15:08撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:08
2024年04月13日 15:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:09
2024年04月13日 15:10撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:10
2024年04月13日 15:10撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:10
2024年04月13日 15:15撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:15
大仁田集落の神社
2024年04月13日 15:18撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:18
大仁田集落の神社
2024年04月13日 15:19撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:19
2024年04月13日 15:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:20
2024年04月13日 15:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:20
2024年04月13日 15:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:21
2024年04月13日 15:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:21
2024年04月13日 15:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:21
2024年04月13日 15:21撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:21
2024年04月13日 15:24撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:24
2024年04月13日 15:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:25
2024年04月13日 15:28撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:28
2024年04月13日 15:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:33
2024年04月13日 15:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:42
2024年04月13日 15:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:42
2024年04月13日 15:44撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:44
雨沢バス停付近。酒屋あり。ビール冷えてました!
2024年04月13日 15:58撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 15:58
雨沢バス停付近。酒屋あり。ビール冷えてました!
2024年04月13日 16:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 16:48
上信電鉄の車内から稲含山
2024年04月13日 17:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/13 17:05
上信電鉄の車内から稲含山
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

 前夜の飲み会が思ったより早くそして軽く終わった。これは土曜日ガッツリ登れる。
さて、今はもう夜9時。さっさと行く先を決めないとということで、以前から赤線延長予定だった上野村と南牧村を結ぶシラケ山のコースを行くことに。

いつもの高崎線の始発、上野駅5:13発で新町駅へ。そして、西上州への定番の日本中央バスの奥多野線で山へと向かう。

今日は帰りは奥多野線のバスには乗らないが、片道だけで一日乗車券の元が取れるので、一日乗車券を迷わず購入。(土日祝のみ。車内でのみ発売。1500円なり)

小型のバスで延々と神流川を遡る。
道中は桜が満開。上流にかかってくるとアカヤシオも咲いている。
これは良い時期に来た🎵

本来は終点ひとつ前の砥根平で下車すれば良いのだが、以前笠丸山からの下山時に「学園入口」バス停まで歩いているので、赤線接続のため、手前で降りて20分程余計に歩く。

砥根平からは、下仁田方面に曲がり、民宿&釣り堀の鱒池から旧道にはいる。国民宿舎と営業前のウドン屋(藤屋)を通り越し、延々と1時間40分ほど舗装道路を歩いて登山口に到着。
詰めれば10台くらいいけそうな駐車場と仮設トイレがあった。車は4台駐車中。

登山道は沢沿いに進むが、花にはまだ早いらしく、青い空の下枯れた風景を登っていく。

れた避難小屋の有る分岐からは左ルートを選択。少しザレている所もあったが、特に難しくはない。

烏帽子岳を左手に指している道標から右上方向の踏み跡をとると、天狗岩へと登れる。

天狗岩の眺めも良いが、そのさきの鉄橋を渡った先のポイントから、北方向の眺めが良い。
浅間山も殆ど黒く、白い部分の方が少ない。

先程の道標の有る分岐まで戻り、巻きながらシラケ山を目指す。

途中、道標のない分岐からシラケ山へ取りつく。後からレコを見れば、予定よりも早く取り付いていたようだ。

シラケ山の、山頂は狭いが眺めは良好。流石、本日の最高地点。

帰りは正規ルートをとって下ろうと思ったが、途中から横道と稜線を結ぶ道に入ってしまい、ここで10分ほどロス。

シラケ山と横道を連絡する道の横道側には道標があったので、これを目印にして、烏帽子岳へ横道ルートをたどる。

トラバース道なので、所々、ザレていたり、路肩が弱かったりというところもあったが、難しくはなく快調にマルの直下まで駒を進められた。
マルを巻き、烏帽子岳への登り。二か所ロープがあるが、難しくはない。

烏帽子岳の山頂も眺めがよく、しばし休憩。
烏帽子岳からは戻り、マルへの鞍部にある下降点から奥二股を目指す。
これがものすごい急こう配で、ロープがないと、ザレているところは滑り落ちていく感じ。ロープとストックでバランスを取りながら15分ほどで奥二股に到着。ここからは勾配も緩むが、所々、わかりにくいところもある。
まあ、目を凝らせば踏み跡はわかるので大丈夫であるが。

大仁田方の登山口に14時20分過ぎに到着。これなら16時のバスに間に合うと安堵。
あとは舗装された道路をひたすら下るだけ。でも、山の花が遅れていたのとは対照的に麓は梅、桃、桜、山吹などお花が満開。退屈なはず鳴車道歩きも楽しく過ぎて行った。

雨沢バス停近くにコッペパン&カフェもあるが、パンの気分ではないのでパス。代わりに酒屋で缶ビールをゲット!
冷えたビールがおいしい!

さあ、ここまでたどり着いた赤線はこれからどちらの方向に伸ばそうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら