記録ID: 6658648
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
オキナグサとツツジが見事な神成山9連峰ハイキングコース
2024年04月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 216m
- 下り
- 224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 4:20
距離 6.4km
登り 221m
下り 226m
12:24
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースの標識に従って行けば問題ないですが無防備に踏み跡を辿るとヤマレコに警告されます 吾妻山から新堀神社まではザレた激下りなので滑らないように注意が必要です |
その他周辺情報 | 古代蓮の里にベンチとイス有り |
写真
撮影機器:
感想
オキナグサに間に合うかなぁ〜と、ちょっぴり不安でしたが、モフモフのオキナグサに逢えて感激しました(^○^)その上、桜🌸、ツツジ、たんぽぽ等々、色とりどりのお花を愛でながらのハイキングにお口も心もルンルン🎶🎶、春を感じながらの楽しい道のりでした。
choroちゃん、umichanちゃん、素敵な一日をありがとうございました♪♪♪
良いお天気の中、神成山にオキナグサに会いに行って来ました。銀色の産毛に包まれてて開けばエンジ色の花びら、下向き加減に咲いてる可愛らしい花でしたよ〜。満開の桜、薄オレンジ色のツツジ、黄色のタンポポ、色鮮やかな春爛漫の神成。1峰から順を追って9峰迄札を探しながら歩いて行くのも楽しかったですね。choroちゃん、誘ってくれて計画立ててくれて先導役をいつも有難う!chikaちゃん、いつも後ろを歩いてくれて、見守ってくれて有難う!途中大笑いの私のハプニングありましたが、、楽しく気持ち良い山歩をどうも有難うございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人