記録ID: 6667686
全員に公開
キャンプ等、その他
伊豆・愛鷹
大仙山と柏谷横穴郡
2024年04月16日(火) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:23
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 301m
- 下り
- 285m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 畑毛温泉 |
写真
感想
今日は体調がちょっとだけイマイチ
(少し風邪気味、会社の階段の登りがキツかったので山は無し…)
まあでも休みだから外には行こうと
で、午後は身体の調子も問題ない感じなのでぬる湯温泉の畑毛温泉♨に行ってみようかとなり、近くの大仙山へ3回目の登山となりました。
大仙山、標高168団の山、お散歩気分ですが写真の通り不思議な山です。
で、畑毛(はたけ)温泉
ぬる湯温泉 源泉が30度程
…うんさむいな
今回の温泉は3種の温度でしたので35度の真ん中の温度でゆっくりしました。
ちなみにHPだと源泉掛け流し、現地の良く貼ってあるのを見たら一部循環
露天は循環すらしていなかったので中の30度が掛け流しなのかなぁ
今度は奥の方にある駒の湯に行って見ようしら
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
教えて頂くばかりではアレなので温泉ネタなので反応してみました。
畑毛温泉は未湯ですが、駒の湯は一度行きました。
駒の湯ですが、恐らくは畑毛温泉と泉質はほぼ同じでこちらも温湯です。但し駒の湯は自家源泉です。
内湯には、加温槽と生源泉槽があり、どちらも掛け流しだと言ってたような…加温槽と言ってもかなり温いです。
露天風呂もありますが、内湯と露天は繫がっておらず、着替えてから移動するちっと面倒くさいヤツです。
平日だと大丈夫かも知れませんが、ヌシの様な地元民が出没し、温湯なので人の入れ替わりも鈍く場合によっては不快な思いをするかも知れません。
暑い時期に行きたい所ですが考える事は皆同じで、暑い時期だと温湯は混むんですよねぇ…
自家源泉に惹かれて駒の湯に行きましたが、個人的には熱湯の方が好みなのもあり、大仁温泉に軍配です。
参考までにどうぞ。
確かに暑い時に入りたい湯温。
状況によってはゆったり入りたくても落ち着けないのですね。
露天は別場所ってことですか…
自分はそれ程温泉に知識無いですが現状のリピートしている近場の温泉としては
1日いるのであれば伊豆長岡の弘法の湯 筑波山までアホみたいに歩いた翌日はここ 浴衣変え放題で岩盤浴無料 湯治感あり 自販機に酒がある(つまみは持ち込みしたほうが良い)食事は普通
無料マッサージ機あり
竹倉温泉(伊豆縦貫道三島玉沢付近)褐色のお湯が癒やされてる感あり かなり廃れてきているのでいつまで持つのか気になる
また山プラス温泉入ったらレコ上げたりしますね☺
こんばんは。時々お邪魔するユートピア函南の近くなんですね。
中々、公共の日帰り温泉以外の旅館・ホテルの立ち寄り湯には勇気が出ないのと、立ち寄り者への時間制限16時までとかがあるので実行しないのですが、選択権が広がりますね。
甲相国境尾根編も知らぬ土地故にドキドキしながら拝見させていただいております。
またのアップ楽しみにしていますね。
では。
今回の山等はユートピア函南近くの観光?スポットになります。
そのユートピアにはいつか行きたいかなとは思っておりますが3時間制限だし伊豆長岡も近いからスルー中なんですよね、家族で入るには良さそうな施設とは思います。
kotohiroさんの茅ヶ岳見たらそろそろ山梨かなぁという気になってきました。
今週SWENでmont-bellのズボン買ったので(SWENってエンチョー系列って最近知りました😓なので静岡近辺しか無いのですね)これで次の山行に行こうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する