ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6671142
全員に公開
雪山ハイキング
白山

猿ヶ馬場山、残雪期が最適の300名山

2024年04月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:51
距離
18.0km
登り
1,650m
下り
1,611m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:36
合計
8:52
6:06
97
スタート地点
7:43
7:44
107
9:31
9:31
31
10:02
10:04
42
10:46
10:46
28
11:14
11:14
25
11:39
12:05
29
12:34
12:34
41
13:15
13:22
15
13:37
13:37
17
13:54
13:54
64
14:58
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅白川郷に車を停めて、載せていった折畳み自転車でゲート前まで2.7キロ。
下山後は自転車に乗り白川郷観光
コース状況/
危険箇所等
林道の途中からピンクリボンを目印に藪の中に踏み入り、ほぼ直登します。
ピンクリボンに注意。

宮谷林道合流点から再び林道を進み改めて尾根に取り付くけど、この尾根の取り付き場所は通り過ぎ易いので、特に右側の木の枝をよく見ながらピンクリボンを探すのをお勧めします。

ワカンと軽アイゼンを持参しましたが、両方共使うことは有りませんでした。
雪山用のストックを持参しましたが、これは有効でした。
道の駅からまだ静かな合掌つくりの郷の中を自転車で進む
2024年04月18日 05:59撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 5:59
道の駅からまだ静かな合掌つくりの郷の中を自転車で進む
今日の相棒、カトリーヌ3.5号
ゲート脇の木に繫ぐ
2024年04月18日 06:12撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 6:12
今日の相棒、カトリーヌ3.5号
ゲート脇の木に繫ぐ
ゲート
2024年04月18日 06:13撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 6:13
ゲート
ショウジョバカマがあちこちに咲いていた
2024年04月18日 06:49撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 6:49
ショウジョバカマがあちこちに咲いていた
沢沿いにはこごみも
2024年04月18日 06:23撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 6:23
沢沿いにはこごみも
所どころにピンクリボン
ありがたや〜
2024年04月18日 06:56撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 6:56
所どころにピンクリボン
ありがたや〜
リボンを探しながら藪の中を進む
2024年04月18日 06:57撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 6:57
リボンを探しながら藪の中を進む
またまたリボンをめっけ!
2024年04月18日 06:58撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 6:58
またまたリボンをめっけ!
リボンを見つける度に一安心
2024年04月18日 07:02撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 7:02
リボンを見つける度に一安心
リボンの画像ばかりでスンマセン。
でも、藪の中でのリボンは救いです
2024年04月18日 07:02撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 7:02
リボンの画像ばかりでスンマセン。
でも、藪の中でのリボンは救いです
雪が出て来た
2024年04月18日 07:36撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 7:36
雪が出て来た
宮谷林道合流地点
再び林道を歩く
2024年04月18日 07:42撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 7:42
宮谷林道合流地点
再び林道を歩く
猿ヶ馬場山はこの奥らしい
2024年04月18日 07:49撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 7:49
猿ヶ馬場山はこの奥らしい
春の使者、ふきのとうがいっぱい
2024年04月18日 07:50撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 7:50
春の使者、ふきのとうがいっぱい
ここから尾根に取り付くところを、このリボンを見つけそこねて先に進んで仕舞った
2024年04月18日 07:55撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 7:55
ここから尾根に取り付くところを、このリボンを見つけそこねて先に進んで仕舞った
1300メートル過ぎ、ようやく雪が繋がった
2024年04月18日 08:36撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 8:36
1300メートル過ぎ、ようやく雪が繋がった
くねくね曲がっている不思議な木
2024年04月18日 09:10撮影 by  SH-M24, SHARP
1
4/18 9:10
くねくね曲がっている不思議な木
日暈・ハロ現象
2024年04月18日 09:41撮影 by  SH-M24, SHARP
1
4/18 9:41
日暈・ハロ現象
雪の斜面が緩やかになってきた
2024年04月18日 09:53撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 9:53
雪の斜面が緩やかになってきた
ナラの巨木の森
ここだけを見ると鍋倉山を思い起こさせる
2024年04月18日 09:56撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 9:56
ナラの巨木の森
ここだけを見ると鍋倉山を思い起こさせる
ようやく、帰雲山に到着
看板に気づかず一度は通り過ぎてしまった
2024年04月18日 10:04撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 10:04
ようやく、帰雲山に到着
看板に気づかず一度は通り過ぎてしまった
此処からしばし下り
2024年04月18日 10:07撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 10:07
此処からしばし下り
枯れ木の向こうに白山
2024年04月18日 10:19撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 10:19
枯れ木の向こうに白山
細かなナラ?の林
ここをスキーで滑走するのは無理
2024年04月18日 10:37撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 10:37
細かなナラ?の林
ここをスキーで滑走するのは無理
山頂に到着し、再びの白山
2024年04月18日 11:36撮影 by  SH-M24, SHARP
1
4/18 11:36
山頂に到着し、再びの白山
山頂の標識は雪の中、
これが登頂の証拠
山頂の標識は雪の中、
これが登頂の証拠
山頂で休憩の後、降る
2024年04月18日 12:48撮影 by  SH-M24, SHARP
1
4/18 12:48
山頂で休憩の後、降る
登りとは別の尾根から沢沿いを降ると一つ目の渡渉点
2024年04月18日 13:16撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 13:16
登りとは別の尾根から沢沿いを降ると一つ目の渡渉点
渡渉直後に両足を踏みぬいた
小さな沢のスノーブリッジが薄くなっていた様子
2024年04月18日 13:18撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 13:18
渡渉直後に両足を踏みぬいた
小さな沢のスノーブリッジが薄くなっていた様子
更に進むと再び両足を踏みぬき腰まで落ちた
沢の周りは小さな沢が入り込んでいるので注意が必要
2024年04月18日 13:20撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 13:20
更に進むと再び両足を踏みぬき腰まで落ちた
沢の周りは小さな沢が入り込んでいるので注意が必要
ここにもフキノトウが大量
2024年04月18日 13:30撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 13:30
ここにもフキノトウが大量
二つ目の渡渉点
何とか石の上を渡れた
2024年04月18日 13:32撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 13:32
二つ目の渡渉点
何とか石の上を渡れた
林道に出た
2024年04月18日 13:46撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 13:46
林道に出た
山桜は開花宣言の様子
2024年04月18日 14:24撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 14:24
山桜は開花宣言の様子
これも桜かな?
かなり葉も出ていた
2024年04月18日 14:55撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 14:55
これも桜かな?
かなり葉も出ていた
下山後、愛車カトリーヌ3.5号で合掌つくりの村を観光
2024年04月18日 15:02撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 15:02
下山後、愛車カトリーヌ3.5号で合掌つくりの村を観光
平日なのに観光客がいっぱいでした
2024年04月18日 15:04撮影 by  SH-M24, SHARP
4/18 15:04
平日なのに観光客がいっぱいでした
桜と合掌つくり
風情が有りました
2024年04月18日 15:07撮影 by  SH-M24, SHARP
1
4/18 15:07
桜と合掌つくり
風情が有りました

感想

4日前の日曜日に有志7人で猿が馬場山行くと言うのを聞き、一緒に行きたかったが既に予定が入っていたので断念。
行ってきた人に「木曜日に行きたいがどうだった?」と聞くと
「雪もまだ程よく残っているので是非行ってきた方が良いよ」との返事

踵のケガの回復具合が気になって、長距離の山行は控えていたが、今の猿が馬場山なら雪のクッションが足へのダメージを軽減してくれるし、今行かないと次のチャンスは来シーズン以降になってしまうと思い決行を決意

道の駅白川郷に車を停めて自転車で登山口に向かうと、早朝の合掌つくりの周りには観光客の姿はまだ無く静かな郷を通り過ぎでゲートに着いた。

登り始めは林道スタート
暫く行くと林道のカーブの斜面にピンクリボンが有り、「此処から谷筋の斜面を登れ」と言っているのが直ぐに分かった。

一部、つる植物や藪でで進むのが難儀するところも有ったが、急斜面では濡れた落ち葉で滑って膝を着いたことが何度か有ったので、雪の付いているところを選んで進むことで順調に進めた。
「残雪期にしか行けないと言うことはこういうことだったんだ」と納得。

4日前に行った人たちは登りの道をそのまま戻るのでは無く、手前の尾根から沢筋に降るショートカットのコースを降っていたので、そのコースを辿ることで降りの時間も節約することが出来た。

残雪期がベストな山は幾つか有るが、まずは一座を踏破することが出来て、貴重な体験となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

すっかり全快されたようで何よりです(^^)
2024/4/24 17:01
いいねいいね
1
juncy55さん
コメント有り難う御座います。
まだ少し痛みは有るのですが、4〜5時間の山行は行けそうです。
猿ヶ馬場山は雪のクッションが有ったのでチャレンジしました。
また、機会が有りましたら宜しくお願い致します。
2024/4/24 17:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら