記録ID: 6659741
全員に公開
雪山ハイキング
白山
猿ヶ馬場山
2024年04月14日(日) [日帰り]
amenaryusa
その他6人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:51
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,471m
- 下り
- 1,481m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン、ワカン使用せず。 宮谷林道合流点までの谷筋は雪解けが進み一部露出しています。合流点から上は着雪、トレースもあり快適に歩けました。 下山は帰雲山より谷コースを利用。こちらは薄いトレースでGPSとコンパスで何度か確認しました。急斜面を下り渡渉2回で林道に乗りました。 危ない箇所はないですが雪がなくなるとルート終了です。 |
写真
撮影機器:
感想
まだ賞味期限ありそうな猿ケ馬場山出かけました。
道の駅の駐車場利用予定でしたが、ダメ元でせせらぎ公園駐車へ。有料駐車場はオープン前でしたが近くのお蕎麦屋さんの駐車場に食べることを条件に駐車しました。往復1時間以上は時短になったと思います。
合掌造りの家は地元の方が生活されているので早朝出発の際には静かに行動です。
合掌造りの集落を抜けてお寺の先から登山道らしくなります。林道っぽい登山道から谷筋に移動。
ここは雪がないと歩きにくい。雪解けが進み雪のない箇所もちらほらあります。
ふたたび林道に合流、少し歩いて尾根コースに取り付きました。ここからは雪上歩き。トレースがあり快適なハイクがピークまで続きます。踏み抜きもなくアイゼンとワカンは出番なしでした。
ピークまで危険箇所はありませんが距離はあります。先行者が休んでいたのでピークとわかりましたが標識はありませんでした。
下山は沢ルート。こちらはあまり歩かれてないようで薄いトレースです。渡渉を二回で林道に合流しました。
これから雪解けが進むと下部は歩きにくくなりそうです。
今期冬山デビューのメンバーが何人か御一緒でしたが楽しそうでした。
下山後は観光客が多くビックリ。登山スタイルの私達はアウェイ感満載でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する