ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6673075
全員に公開
ハイキング
比良山系

蛇谷ヶ峰

2024年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
11.0km
登り
745m
下り
729m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:30
合計
4:15
8:45
8:45
21
9:06
9:08
14
9:22
9:22
19
9:41
9:41
18
9:59
10:00
15
10:15
10:16
7
10:24
10:24
10
10:34
11:01
3
11:04
11:05
7
11:12
11:13
12
11:25
11:25
12
11:37
11:37
18
11:55
11:55
12
12:07
12:08
10
12:18
12:18
17
12:35
12:35
0
12:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:朽木支所前バス停
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。階段が多く急登。
その他周辺情報 グリーンパーク
7時23分JR湖西線安曇川駅に到着しました。7時39分の朽木へのバスに乗るため、駅の近くにあるコンビニをスルーしました。
2024年04月19日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 7:25
7時23分JR湖西線安曇川駅に到着しました。7時39分の朽木へのバスに乗るため、駅の近くにあるコンビニをスルーしました。
こういうのがあるのは知りませんでした。すごくオトクですが、今回は温泉もスルーしました。
2024年04月19日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 7:27
こういうのがあるのは知りませんでした。すごくオトクですが、今回は温泉もスルーしました。
安曇川駅です。JR湖西線の車窓は、琵琶湖方面も比良山系も景色がいいです。
2024年04月19日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 7:29
安曇川駅です。JR湖西線の車窓は、琵琶湖方面も比良山系も景色がいいです。
8時12分ごろ、朽木支所前バス停で下車しました。帰路の安曇川駅方面のバスも1時間に1本ぐらいです。
2024年04月19日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:13
8時12分ごろ、朽木支所前バス停で下車しました。帰路の安曇川駅方面のバスも1時間に1本ぐらいです。
8時15分に登山開始、安曇川から蛇谷ヶ峰方面です。
2024年04月19日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:19
8時15分に登山開始、安曇川から蛇谷ヶ峰方面です。
川を渡ってグリーンパークへ向かいました。温度計は14度となっていましたが、ちょっと肌寒い感じでした。
2024年04月19日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:22
川を渡ってグリーンパークへ向かいました。温度計は14度となっていましたが、ちょっと肌寒い感じでした。
ここを左に進みました。行きは舗装路、帰りは細い山道でした。
2024年04月19日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:28
ここを左に進みました。行きは舗装路、帰りは細い山道でした。
グリーンパークの案内板です。バンガローの管理棟の方へ進みました。
2024年04月19日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:40
グリーンパークの案内板です。バンガローの管理棟の方へ進みました。
朽木温泉てんくうの建物です。赤い天狗の面が目立ちます。
2024年04月19日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:42
朽木温泉てんくうの建物です。赤い天狗の面が目立ちます。
温泉の簡易給湯施設だそうです。3基ぐらいあった模様、有料だそうです。
2024年04月19日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:44
温泉の簡易給湯施設だそうです。3基ぐらいあった模様、有料だそうです。
この道標の通りに真っ直ぐ進んでも登山口に行けますが、写真に写っていない、手前の階段を降りて行きました。
2024年04月19日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:49
この道標の通りに真っ直ぐ進んでも登山口に行けますが、写真に写っていない、手前の階段を降りて行きました。
春を感じる花の写真その1です。
2024年04月19日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:54
春を感じる花の写真その1です。
春を感じる花の写真その2、とはいえすっかり散っています。
2024年04月19日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:58
春を感じる花の写真その2、とはいえすっかり散っています。
登山口の手前の貯水タンクです。高槻にあるチョコレート工場の外観を思い出し「関西に染まったなぁ」と独り言…。
2024年04月19日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:06
登山口の手前の貯水タンクです。高槻にあるチョコレート工場の外観を思い出し「関西に染まったなぁ」と独り言…。
登山口付近の、比叡比良トレイルの道標です。
2024年04月19日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:06
登山口付近の、比叡比良トレイルの道標です。
9時5分ごろから本格な山道に入りました。ちょうど、バードウォッチング中のお二人とすれちがいました。
2024年04月19日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:06
9時5分ごろから本格な山道に入りました。ちょうど、バードウォッチング中のお二人とすれちがいました。
体があたたまってきたころ、谷筋の沢の水に癒されました。
2024年04月19日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:23
体があたたまってきたころ、谷筋の沢の水に癒されました。
階段が続く道です。道標通り右に進みました。地図上では真っ直ぐ行けそうですが、ロープが張られて通行止めでした。
2024年04月19日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:30
階段が続く道です。道標通り右に進みました。地図上では真っ直ぐ行けそうですが、ロープが張られて通行止めでした。
蛇谷ヶ峰の北側はいくつかルートがあるようです。そして柏とかいて「かせ」と読むのは初めて見ました。
2024年04月19日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:15
蛇谷ヶ峰の北側はいくつかルートがあるようです。そして柏とかいて「かせ」と読むのは初めて見ました。
山頂付近の馬酔木の花です。これも春を感じる花の写真(その3)ですね。
2024年04月19日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:24
山頂付近の馬酔木の花です。これも春を感じる花の写真(その3)ですね。
10時30分ごろ蛇谷ヶ峰山頂に到着しました。
2024年04月19日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:29
10時30分ごろ蛇谷ヶ峰山頂に到着しました。
山頂から琵琶湖方面です。黄砂か春霞か?あまり遠方は見えませんでした。
2024年04月19日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:31
山頂から琵琶湖方面です。黄砂か春霞か?あまり遠方は見えませんでした。
山頂から朽木方面です。手前の背の低い木が馬酔木、ひょっとしたら馬酔木の仲間というべきかも知れません。こんなに低い木のものは初めて見ました。
2024年04月19日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/19 10:33
山頂から朽木方面です。手前の背の低い木が馬酔木、ひょっとしたら馬酔木の仲間というべきかも知れません。こんなに低い木のものは初めて見ました。
山頂から南、武奈ヶ岳方面です。蓬莱山は尾根の向こうのようです。
2024年04月19日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:35
山頂から南、武奈ヶ岳方面です。蓬莱山は尾根の向こうのようです。
山頂からリトル比良方面です。遠方の奥島山と思われる山影にピントをあわせたら、手前の風景がボヤけてしまいました。
2024年04月19日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:36
山頂からリトル比良方面です。遠方の奥島山と思われる山影にピントをあわせたら、手前の風景がボヤけてしまいました。
山頂から北の方です。この辺りの山はまったく知らないので勉強したいです。
2024年04月19日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:37
山頂から北の方です。この辺りの山はまったく知らないので勉強したいです。
山頂の道標の根元にあった石です。もっと展望のいい日にまた来たいと思います。11時に下山開始しました。
2024年04月19日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:00
山頂の道標の根元にあった石です。もっと展望のいい日にまた来たいと思います。11時に下山開始しました。
春を感じる花の写真その4、ショウジョウバカマのようですが、葉っぱが小さい気もします。
2024年04月19日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:09
春を感じる花の写真その4、ショウジョウバカマのようですが、葉っぱが小さい気もします。
春を感じる花の写真その5です。登りでは気が付かなかった、イワカガミのような小さな花でした。
2024年04月19日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/19 11:59
春を感じる花の写真その5です。登りでは気が付かなかった、イワカガミのような小さな花でした。
群生している場所もありました。
2024年04月19日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/19 12:05
群生している場所もありました。
12時30分、坊村バス停付近まで降りてきました。写真の温度は18度ですがもっと暑く感じました。
2024年04月19日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 12:30
12時30分、坊村バス停付近まで降りてきました。写真の温度は18度ですがもっと暑く感じました。
ダッシュで朽木支所前のバス停に到着、なんとか12時36分のバスに間に合いました。
2024年04月19日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 12:35
ダッシュで朽木支所前のバス停に到着、なんとか12時36分のバスに間に合いました。

感想

 大阪に住むようになった2012年ごろから「いつか雪が降る季節に登ってみたい」と考えていたのが、蛇谷ヶ峰だった。「まずは偵察で雪のない時期に」と思っているうちに、あっという間に干支がひとまわりしてしまった。今回天気のよさそうな週末に、休みをもらって挑戦してみた。
 平日とはいえ約10人とすれちがい人気度を確認。この日の午前中は標高800mあたりまで風が少し強くて寒そうだったが、山頂ではほぼ無風、日も照って少し暑くなった。展望は黄砂のせいか、この時期らしい春霞なのか、遠くまで見えず残念だった。見えなかったものは、次回以降、それこそ雪の季節に見えたらいいなぁなどと考えつつ、見えた範囲の山や地域のことを知らないことの方が大きな課題だと感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
蛇谷ガ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら