ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6673616
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

栂池 浮島湿原・展望台 [左スノーシュー全破損!帰路、RW&ゴンドラ共に強風で運転終了、半ば雪の消えたゲレンデを歩いて下る]

2024年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
13.7km
登り
253m
下り
1,257m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:26
合計
5:11
9:27
9:30
1
9:31
9:31
16
9:47
9:48
22
10:10
10:11
24
10:35
10:37
10
10:47
10:57
24
11:21
11:21
13
11:34
11:37
15
11:57
11:57
8
12:07
12:07
15
12:22
12:22
33
14:34
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、栂池駐車場の朝は5度。湿原2〜5度位。時折強風(湿原は5〜10m)、下山時ゲレンデは概ね5m未満。下山時の栂池駐車場は15度位で北3m。

アメダス白馬の12時は3.5m、アメダス東京の12時は8.5mで東京都心のほうが白馬村より風が強かったようだ。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池ロープウェイ 大人:往復1,390円 片道760円
●4/5(金)〜4/21(日)  金土日曜日のみ運行(8:30〜15:30 下り最終15:30)
●4/26(金)〜5/6(月祝) 毎日運行(8:30〜15:30 下り最終15:30)
https://www.tsugaike.gr.jp/archives/11522

栂池天気予報
https://weathernews.jp/ski/spot/34808/?fm=area

中央駐車場・・・4月は無料 利用時間:6時〜18時
第2駐車場は時間制限ナシ
栂池ゴンドラリフト(株) TEL 050-1809-2606
栂池観光開発(株) TEL 0261-83-2034
つがいけマウンテンリゾート
https://www.tsugaike.gr.jp/
https://www.hakubavalley.com/weather/detail_tsugaike/
ライブカメラ
https://www.tsugaike.gr.jp/livecamera

栂池ゴンドラリフト(株) TEL 050-1809-2606
https://www.tsugaike.gr.jp/
最終下り16時 ゴンドラ・RW往復で3380円、ゴンドラ往復¥3,400
ゴンドラ・RW往復のほうがゴンドラ往復より安い!
コース状況/
危険箇所等
登山届を出さないとロープウェイには乗れません。私は電子申請しました。
ゴンドラトップから先はスキー場管轄外です。

ロープウェイ、ゴンドラは状況(強風等)で運転中止になることがあります。通常ゲレンデを徒歩で降りるのは禁止です。帰路ゴンドラが止まってたら、徒歩で降りても良いとのことでした。登山中にゴンドラが止まるのを想定していたので、ゲレンデを歩いて下山は想定内でした。

気温があまり上がらず(3度位)、左ツボ足もあまりズボラなかった。湿原は当然目印など皆無でホワイトアウト時にはGPSが無いと栂池自然園(栂池ビジターセンター)にさえ戻れなくなる恐れあり。

スキー場は急斜面がなかったので、雪のあるところ、無いところどちらも比較的楽に降りられました。

その他周辺情報 八方の湯を利用
千曲川さかきPAで3時間ほど仮眠。小川村経由で白馬に入り、朝食はコンビニの焼きそば。
2024年04月19日 06:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/19 6:17
千曲川さかきPAで3時間ほど仮眠。小川村経由で白馬に入り、朝食はコンビニの焼きそば。
追加画像:下山後のスクショ。左が稜線の白馬鑓ヶ岳(2903m)の予報で北西24m、右が白馬大池山荘(2380m)で12m予報。午前中も同様な予報でした。
4
追加画像:下山後のスクショ。左が稜線の白馬鑓ヶ岳(2903m)の予報で北西24m、右が白馬大池山荘(2380m)で12m予報。午前中も同様な予報でした。
気温は5度、風はゴンドラが止まるほどではないと思った。始発待ち。この時間青空なし。
2024年04月19日 07:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
4/19 7:15
気温は5度、風はゴンドラが止まるほどではないと思った。始発待ち。この時間青空なし。
ゴンドラがなんとか動く。強風予報のため、運休になる恐れありと言われた。ゴンドラを降り、ロープウェイ乗り場に向かう。此処から先はスキー場管轄外。
2024年04月19日 08:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
4/19 8:54
ゴンドラがなんとか動く。強風予報のため、運休になる恐れありと言われた。ゴンドラを降り、ロープウェイ乗り場に向かう。此処から先はスキー場管轄外。
ロープウェイ乗り場。
2024年04月19日 08:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/19 8:57
ロープウェイ乗り場。
30分程の遅れで運行、乗客は5〜6人。正面は白馬乗鞍岳。
2024年04月19日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
4/19 9:01
30分程の遅れで運行、乗客は5〜6人。正面は白馬乗鞍岳。
ロープウェイを降り、ベルトを全て付け替えたスノーシューを付ける。
2024年04月19日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
21
4/19 9:17
ロープウェイを降り、ベルトを全て付け替えたスノーシューを付ける。
小屋&ビジターセンター。スタッフらしき2人が出てきて、RW・ゴンドラが強風で止まるから下山するとのこと。私は湿原を予定通り散策後、歩いてゲレンデを下る旨を伝える。正面は白馬乗鞍岳。
2024年04月19日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
4/19 9:28
小屋&ビジターセンター。スタッフらしき2人が出てきて、RW・ゴンドラが強風で止まるから下山するとのこと。私は湿原を予定通り散策後、歩いてゲレンデを下る旨を伝える。正面は白馬乗鞍岳。
30分もしないうちにベルトを固定していたプラが割れた。ベルト1本なくても問題ない。
2024年04月19日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
4/19 9:36
30分もしないうちにベルトを固定していたプラが割れた。ベルト1本なくても問題ない。
左奥のピークが展望台のようだ。予報では10時頃から風は強いけど快晴なんだけどな。
2024年04月19日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
4/19 9:43
左奥のピークが展望台のようだ。予報では10時頃から風は強いけど快晴なんだけどな。
この辺りで先行していたBC2人組が戻ったみたい。そして誰もいなくなった。
2024年04月19日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/19 9:56
この辺りで先行していたBC2人組が戻ったみたい。そして誰もいなくなった。
とりあえず湿原がガスに覆われることは無いみたいなので予定通り散策を続ける。
2024年04月19日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/19 9:56
とりあえず湿原がガスに覆われることは無いみたいなので予定通り散策を続ける。
左スノーシューのベルトを固定していたプラが全て破損。ベルトだけでなく、プラの部分も加水分解が進んでいたようだ。考えが甘かった。
2024年04月19日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
21
4/19 10:04
左スノーシューのベルトを固定していたプラが全て破損。ベルトだけでなく、プラの部分も加水分解が進んでいたようだ。考えが甘かった。
左だけツボ足で進む。左のピークが目的地の展望台のようだ。
2024年04月19日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/19 10:22
左だけツボ足で進む。左のピークが目的地の展望台のようだ。
正面は急過ぎて12爪アイゼンがないと無理。迂回することにした。
2024年04月19日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
4/19 10:22
正面は急過ぎて12爪アイゼンがないと無理。迂回することにした。
振り返ると麓は青空
2024年04月19日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
4/19 10:33
振り返ると麓は青空
正面は白馬岳だろうか、稜線は20m以上の風が吹いてるだろう。
2024年04月19日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
4/19 10:33
正面は白馬岳だろうか、稜線は20m以上の風が吹いてるだろう。
尾根に乗る、正面が展望台か?
2024年04月19日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
4/19 10:37
尾根に乗る、正面が展望台か?
青空が少しづつ増えてきた
2024年04月19日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
4/19 10:38
青空が少しづつ増えてきた
展望台かな。
2024年04月19日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
4/19 10:43
展望台かな。
少し進み右を見ると..
2024年04月19日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
4/19 10:43
少し進み右を見ると..
デッキだ、ここが展望台(2020m)のようだ
2024年04月19日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
4/19 10:44
デッキだ、ここが展望台(2020m)のようだ
景色を見ながらヒレカツサンドを食べた
2024年04月19日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
28
4/19 10:47
景色を見ながらヒレカツサンドを食べた
正面右奥にゲレンデが見えた。ゴンドラもリフトも止まり誰も滑ってない。
2024年04月19日 10:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
4/19 10:57
正面右奥にゲレンデが見えた。ゴンドラもリフトも止まり誰も滑ってない。
目的を達成したので戻ります。
2024年04月19日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
4/19 11:03
目的を達成したので戻ります。
小蓮華あたりかな?
2024年04月19日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/19 11:24
小蓮華あたりかな?
楠川のようだ。無理してドボンしたくないので、迂回した
2024年04月19日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
4/19 11:33
楠川のようだ。無理してドボンしたくないので、迂回した
栂池自然園の栂池ビジターセンターや山小屋が見えてきました
2024年04月19日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/19 11:51
栂池自然園の栂池ビジターセンターや山小屋が見えてきました
振り返る、右が白馬乗鞍岳
2024年04月19日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
4/19 11:51
振り返る、右が白馬乗鞍岳
ゴンドラ乗り場までの迂回路(林道)が結構長い
2024年04月19日 12:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
4/19 12:13
ゴンドラ乗り場までの迂回路(林道)が結構長い
やはりゴンドラも動いてなかった。ゲレンデを歩いて下る。この手前で右スノーシューを外しツボ足で下る。
2024年04月19日 13:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/19 13:03
やはりゴンドラも動いてなかった。ゲレンデを歩いて下る。この手前で右スノーシューを外しツボ足で下る。
傾斜がゆるいので楽に下れた
2024年04月19日 13:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/19 13:13
傾斜がゆるいので楽に下れた
登山道ではないので、雪のないところのほうが歩きにくい
2024年04月19日 13:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
4/19 13:17
登山道ではないので、雪のないところのほうが歩きにくい
誰もいない閉鎖中のゲレンデでソーセージカレーパンを食べた
2024年04月19日 13:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
22
4/19 13:37
誰もいない閉鎖中のゲレンデでソーセージカレーパンを食べた
堂津岳とか東山方面
2024年04月19日 13:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
4/19 13:58
堂津岳とか東山方面
景色を見ながのんびり下る
2024年04月19日 14:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
4/19 14:03
景色を見ながのんびり下る
ゴンドラの点検をしていた
2024年04月19日 14:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/19 14:10
ゴンドラの点検をしていた
正面にゴンドラ乗り場が見えてきた
2024年04月19日 14:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/19 14:13
正面にゴンドラ乗り場が見えてきた
ヤマレコの地図がダウンロード外なので当然地図が出ない。ゲレンデを降りるだけなので問題ない。いざとなったら山旅ロガーゴールドの地図を見ればいい。
10
ヤマレコの地図がダウンロード外なので当然地図が出ない。ゲレンデを降りるだけなので問題ない。いざとなったら山旅ロガーゴールドの地図を見ればいい。
ゴンドラ乗り場に着きました。みんな早めに下山したみたいで、駐車場には私の車だけでした。
2024年04月19日 14:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
4/19 14:31
ゴンドラ乗り場に着きました。みんな早めに下山したみたいで、駐車場には私の車だけでした。
全リフト運休中の張り紙
2024年04月19日 14:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
4/19 14:33
全リフト運休中の張り紙
八方の湯に入る
2024年04月19日 15:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
4/19 15:29
八方の湯に入る
八方の湯から白馬岳、唐松岳方面。この時間でも雲が取れてない。
2024年04月19日 16:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
4/19 16:19
八方の湯から白馬岳、唐松岳方面。この時間でも雲が取れてない。
上田あたりの中華
2024年04月19日 17:49撮影 by  SH-RM12, SHARP
11
4/19 17:49
上田あたりの中華
酢豚定食1080円。味はまあまあうまい。肉多めだが衣が硬い。メチャ大きい唐揚げはジューシーでうまい。スッタッフは全員中国人みたい。次回通ったらまた利用したい。
2024年04月19日 17:58撮影 by  SH-RM12, SHARP
28
4/19 17:58
酢豚定食1080円。味はまあまあうまい。肉多めだが衣が硬い。メチャ大きい唐揚げはジューシーでうまい。スッタッフは全員中国人みたい。次回通ったらまた利用したい。
追加画像:左が破損した方。修理不能です。ベルトだけ外して保管、本体は廃棄します。
2024年04月21日 16:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
4/21 16:24
追加画像:左が破損した方。修理不能です。ベルトだけ外して保管、本体は廃棄します。
撮影機器:

感想

予報が外れたけど、自然現象だからしょうがない。風も稜線は25m予報だったが、白馬大池では10m予報だった。その程度ならRW・ゴンドラは問題なく動くと思ってた。しかし甘かった。それでも朝はなんとか運行したので良かった。

栂池は10時ころに終日運休になったようだ。ちなみに、八方尾根のゴンドラは14時ころに止まったようです。

左スノーシューが1時間も歩かないうちに全破損した。ベルトはダメになったので交換していたが、ベルトをとめていたプラも加水分解で割れた。左だけツボ足で歩いたが、湿原の雪は締まっていて、くるぶし程度の沈みだった。踏み抜くこともほとんどなかった。

例えば乗鞍とか谷川天神平とか端っこに限るけど徒歩OKのスキー場もある。しかし栂池は徒歩禁止のゲレンデ。そこをゴンドラ運休のため堂々と歩いて下ったので、貴重な体験ができて良かったかなと思う。ゲレンデの雪は圧雪されてるのでツボ足でもくるぶしくらいの沈み込みで、踏み抜くことはほとんどなかった。

湿原もガスガスとかではなく、下山時には小蓮華岳あたりまで青空が広がり、ゲレンデ下山中に北信の山並みも見渡せたのでまずまず良かった。満足しました、楽しかっです。
スノーシュー、修復不能となり、思い残すことなく、燃えないゴミで出せます。今シーズンは使わないので、今年の冬にでも購入します。

湿原の展望台で「はじめての絶景山ハイク(関東周辺)」が完登しました。
備忘録:RWの乗客は6人ほど。靴はスポルティバの3シーズン、内側を触ると少し濡れていたが、靴下が濡れてくるほどではなかった。蒸れが原因なのかな。チェーンスパイクを持参したが、使うことはなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

ライトニングアッセント勿体無いですよね。
加水分解怖い😱です。自分も今から洗って保管しなくちゃ!
円安で来シーズンはもっと高くなりそうなので治せるといいですね。
(捨てるので有れば欲しい方は沢山いそうですが!笑)
2024/4/21 9:26
Nerisaruさん

10年使ってるので、元は取ったかと思います(笑い)
昨年1月の乗鞍岳でベルトが切れて、ベルトは全取り換えしたが、ベルトを通してるプラが破損しました。今のところ右はなんとも無いですが、おそらく来年壊れます。
25インチは大きすぎて、買うとしたら22インチです。

コメントありがとうございました。
2024/4/21 12:55
ケンさん、こんにちは

【はじめての絶景山ハイク(関東周辺)】、完登おめでとうございます。

19日は風が強かったですね。
私は伊豆・箱根を歩いていましたが、汗びっしょりになっても涼風は爽やかでした。

スノーシュー、私はMSR EVOで、2017年2月アマゾンで購入しました。
ライトニングアッセントはコスパ的に不要と思い、ワンランク下にしました。
購入後の3年ほどは毎冬使っていましたが、それ以降の雪山ではアイゼンかワカンです。
2024/4/21 11:49
たかやまさん

ありがとうございます。登録したら1座だけだったのと、魅力のあるエリアで天気のいい日に行ってみたいと思ってました。風は想定内でした。2700mから上の稜線は暴風だったと思いますが、白馬村、ゲレンデ、湿原は5m程度で時々10m程度でした。アメダス見ると東京(8m)のほうが白馬村(4m)より断然風が強かったです。止まったということはケーブルのあるあたりは風がつよかったのかな。

ライトニングアッセント、購入時は3万円しなかったですが、今は6万円で当時の倍以上です。
25インチで実測66センチと大きく、買うなら他社製の22インチで3万円程度のにすると思います。
ワカン、スノーシューの使用割合は圧倒的にワカンです。なので今年すぐに買うかどうか不明です。

コメントありがとうございました。
2024/4/21 13:05
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
栂池自然公園一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら