ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6678062
全員に公開
ハイキング
中国

船通山 👀きょろきょろ✿さんぽ

2024年04月20日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 鳥取県 島根県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
13.1km
登り
1,089m
下り
1,082m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:37
合計
6:31
距離 13.1km 登り 1,089m 下り 1,090m
6:52
28
8:07
8:08
35
8:43
13
8:56
9:28
21
9:49
9:50
19
10:09
10:10
11
10:21
10:23
15
11:25
92
13:21
2
13:23
ゴール地点
全てうよく整備されたハイキングコース。濡れた渡渉等は滑らないように。
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市内より国道180号線を新見へ。新見市上市から神郷,鳥取日南経由で島根奥出雲町で現地。行きはよいよい♪,帰りは総社から大渋滞...(T_T)で時間かかる。
コース状況/
危険箇所等
◆鳥上滝コース→渡渉や滑りやすい場所少々。よく整備された道。
◆上萩山登山口健脚コース→勾配が急な道。急坂の九十九折りの道,段差もある。
◆上萩山登山口一般コース→上り返しで通る。階段が多い。
◆亀石コース→道が沢になり濡れているところあり。
その他周辺情報 斐乃上温泉などある。今日も直帰。
下道を通っていつもの場所。民宿たなべ前から鳥上滝コースへ向かう。早い時間でわいわいプール横の駐車場はガラ空き。
白いスミレはサンインタチツボスミレ?(松江の花図鑑参照),キランソウ,タチツボスミレ,カキドオシ,ムラサキケマン,道ばたの花を楽しみながら車道歩き。
16
下道を通っていつもの場所。民宿たなべ前から鳥上滝コースへ向かう。早い時間でわいわいプール横の駐車場はガラ空き。
白いスミレはサンインタチツボスミレ?(松江の花図鑑参照),キランソウ,タチツボスミレ,カキドオシ,ムラサキケマン,道ばたの花を楽しみながら車道歩き。
新緑の船通山。晴れた☀!天気予報よりいい青空♪
8
新緑の船通山。晴れた☀!天気予報よりいい青空♪
ミヤマキケマンやボタンネコノメソウを見ながら鳥上滝コースの登山口へ。多くの方が出発している。天気いいから来るよね~。
19
ミヤマキケマンやボタンネコノメソウを見ながら鳥上滝コースの登山口へ。多くの方が出発している。天気いいから来るよね~。
冬枯れた森が,一気に芽吹く。秋もいいが春もいい♪。
12
冬枯れた森が,一気に芽吹く。秋もいいが春もいい♪。
そして足下には小さなサンインシロカネソウが次々と。この時間はまだぼんぼり。
26
そして足下には小さなサンインシロカネソウが次々と。この時間はまだぼんぼり。
ヤマネコノメソウ。控えめに沢筋に色を添える。
16
ヤマネコノメソウ。控えめに沢筋に色を添える。
水の流れる音が心地よい。ミソサザイの甲高い声がずっと響く。思っていた以上の青空で,テンション↑。
10
水の流れる音が心地よい。ミソサザイの甲高い声がずっと響く。思っていた以上の青空で,テンション↑。
コチャルメルソウ。塔の立ったものが多い中,らしい形を見せてくれた。小さなサワハコベと大きなエンレイソウ,どちらも多かった。
23
コチャルメルソウ。塔の立ったものが多い中,らしい形を見せてくれた。小さなサワハコベと大きなエンレイソウ,どちらも多かった。
イカリソウも出てきた。中国山地の春を感じる花。花は食用になるらしい。
21
イカリソウも出てきた。中国山地の春を感じる花。花は食用になるらしい。
ぼんぼんぼんぼり。日の当たる場所では少し開いたシロカネソウも。
23
ぼんぼんぼんぼり。日の当たる場所では少し開いたシロカネソウも。
鳥上滝周辺にて。サンインシロカネソウ,たくさんあるので,慣れてくるとフツーの花に。花弁の付け根,萼片の暗紫色の紋が集まる。別名をソコベニシロカネソウと言うそうだ。
21
鳥上滝周辺にて。サンインシロカネソウ,たくさんあるので,慣れてくるとフツーの花に。花弁の付け根,萼片の暗紫色の紋が集まる。別名をソコベニシロカネソウと言うそうだ。
白いナガバノスミレサイシンかな。葉っぱが若干長く尖る。
15
白いナガバノスミレサイシンかな。葉っぱが若干長く尖る。
沢筋を離れる。アセビが終わりかけ,オオカメノキは始まったばかり。
12
沢筋を離れる。アセビが終わりかけ,オオカメノキは始まったばかり。
ツクバネソウも出てきました。花はこれから。
11
ツクバネソウも出てきました。花はこれから。
スミレが主役の山の道。大量に続く。
14
スミレが主役の山の道。大量に続く。
山頂手前で神々しいショウジョウバカマ。エエな。
18
山頂手前で神々しいショウジョウバカマ。エエな。
ほどなく分岐。そこはカタクリのパラダイス。妖精さん,いらっしゃ〜い!
24
ほどなく分岐。そこはカタクリのパラダイス。妖精さん,いらっしゃ〜い!
山頂からうっすら伯耆大山,烏ヶ山。この時間,山頂の人出はまだ少ない。今日の天気なら,これくらいではすまんはず。
17
山頂からうっすら伯耆大山,烏ヶ山。この時間,山頂の人出はまだ少ない。今日の天気なら,これくらいではすまんはず。
早いですが空いたベンチでランチ♪タイム。水有りトイレ有り...去年泊まった最強の宴会場に人影はなし。
山頂のカタクリは去年より隙間が多い。それでも日が照るといい感じに反ってる。
17
早いですが空いたベンチでランチ♪タイム。水有りトイレ有り...去年泊まった最強の宴会場に人影はなし。
山頂のカタクリは去年より隙間が多い。それでも日が照るといい感じに反ってる。
エエなあ〜。
今日は未踏の上萩山登山口へ下りてみる。イチイの大木を過ぎると健脚コースのゲキ下りスタート。多くの方がここを上ってきていた。
7
今日は未踏の上萩山登山口へ下りてみる。イチイの大木を過ぎると健脚コースのゲキ下りスタート。多くの方がここを上ってきていた。
途中の金明水の水場で補給。ゲキ下りだがよく整備された道。これからのお楽しみユキザサ,ヤマシャクもスタンバイ中。
11
途中の金明水の水場で補給。ゲキ下りだがよく整備された道。これからのお楽しみユキザサ,ヤマシャクもスタンバイ中。
道べりに開く白いスミレ。サンインタチツボスミレか?
17
道べりに開く白いスミレ。サンインタチツボスミレか?
こっちのコースもシロカネソウ多し。日が高くなりよく開いてます。中はこんな感じ。
29
こっちのコースもシロカネソウ多し。日が高くなりよく開いてます。中はこんな感じ。
健脚コースと一般コースの分岐にキャンプ場の広場があった。ここから駐車場まで下りてみた。こっちのコースはイチリンソウがいっぱい。ヒトリシズカも。
16
健脚コースと一般コースの分岐にキャンプ場の広場があった。ここから駐車場まで下りてみた。こっちのコースはイチリンソウがいっぱい。ヒトリシズカも。
上萩山登山口は車でいっぱい。では本日二度目の登山。その前にリンド〜♪リンドウ〜♪
20
上萩山登山口は車でいっぱい。では本日二度目の登山。その前にリンド〜♪リンドウ〜♪
フデリンドウ。鳥上滝のコースはまだだった。今年は花がいつもより遅めか。
21
フデリンドウ。鳥上滝のコースはまだだった。今年は花がいつもより遅めか。
上りは上萩山一般コースで。こっちの方が楽そうだと思ったら,階段続きで足にくる道だった。足下の紅白ニシキゴロモに励まされつつ上り返し。
15
上りは上萩山一般コースで。こっちの方が楽そうだと思ったら,階段続きで足にくる道だった。足下の紅白ニシキゴロモに励まされつつ上り返し。
カタクリが見え始めると山頂が近い。よく反ってます。
18
カタクリが見え始めると山頂が近い。よく反ってます。
山頂はさらにハイカーが増えて賑やかになっていた。伯耆大山は霞んで見えない。カタクリ見頃♪
24
山頂はさらにハイカーが増えて賑やかになっていた。伯耆大山は霞んで見えない。カタクリ見頃♪
ゲキ混み山頂はスルーし亀石コースに下りる。今季のカタクリ,見納めが叶った。
11
ゲキ混み山頂はスルーし亀石コースに下りる。今季のカタクリ,見納めが叶った。
妖精さん,さいなら〜。
23
妖精さん,さいなら〜。
亀石コース山頂直下の水場にて「船通のおいしい水」を補給。真っ白なタムシバ,モミジの新緑が鮮やか。
10
亀石コース山頂直下の水場にて「船通のおいしい水」を補給。真っ白なタムシバ,モミジの新緑が鮮やか。
流れ落ちる水の側にサンインシロカネソウ。花がよい時間になりました。
20
流れ落ちる水の側にサンインシロカネソウ。花がよい時間になりました。
白いキクザキイチゲがちょこちょこお出迎え。
20
白いキクザキイチゲがちょこちょこお出迎え。
ミヤマカタバミ,ボタンネコノメソウのコラボ。
19
ミヤマカタバミ,ボタンネコノメソウのコラボ。
真っ直ぐサワグルミが伸びる。このコースは麓の車道に出てもサンインシロカネソウがわさわさ続く。スミレやカタバミが途切れることなく咲く花の道。
15
真っ直ぐサワグルミが伸びる。このコースは麓の車道に出てもサンインシロカネソウがわさわさ続く。スミレやカタバミが途切れることなく咲く花の道。
またまた,お顔拝見。船通山の小さな春を楽しんだ。
27
またまた,お顔拝見。船通山の小さな春を楽しんだ。
道べりにヒトリシズカとフデリンドウを見てゴール。いつものようにプシュッ。
16
道べりにヒトリシズカとフデリンドウを見てゴール。いつものようにプシュッ。
最後まで天気に恵まれ花もいっぱい。よき山♪
帰路,JR伯備線上石見駅でトイレ&おやつ休憩。周辺は新旧やくもを狙った撮り鉄の聖地(自分もちょっとすなる...)。
19
最後まで天気に恵まれ花もいっぱい。よき山♪
帰路,JR伯備線上石見駅でトイレ&おやつ休憩。周辺は新旧やくもを狙った撮り鉄の聖地(自分もちょっとすなる...)。

装備

個人装備
いつもこの時季に来るとブヨの多さにうんざりする。のん気に写真を撮っていたら 耳の後ろをやられて痒い。虫対策があると安心。

感想

週末そわそわのこの時季,数日前は土日の天気は☁☂マークだった。一昨日辺りから西日本に☀マークがついたので,今週は船通山へ。カタクリで大人気の船通山は,春の花もいっぱいでお気に入りの場所。今年も山頂小屋泊を企んでいたが,日曜日の雨模様でソロの日帰りに。鳥上滝コース↑上萩山健脚コース↓上萩山一般コース↑亀石コース↓と欲張って上り下りする計画。
岡山市内を早出してガラガラの下道を現地まで。天気予報通り時おり薄日の差す空で雨の心配はなさそう。ここ数日の黄砂で少しもやっている。民宿たなべ前,わいわいプール横の駐車場に先行車は2台だけ。鳥上滝コースをめざし車道を歩いていると,上の駐車場まで行く車が何台も通り過ぎた。車道横はずっと春の花が咲き続ける。スミレ,ネコノメ,華鬘の咲きっぷりがすごい。
鳥上滝コースからはこの時期の花が次々と登場。楽しみにしていたサンインシロカネソウ,朝早かったのでぼんぼり状態だった。閉じたままのミヤマカタバミ,黄色いボタンネコノメソウも多い。エンレイソウ,ハシリドコロなどの定番も咲き続ける。カタクリは見頃で亀石コースとの分岐辺りの大群生が見事。山頂は...去年と比べて花の付きが少ない(と言ってもよく咲いてます)...。
続いて山頂から上萩山登山口へ健脚コースを急降下。この時季大人気の船通山,途中多くの方とスライド。コース途中の金明水から先は未踏エリアで,北側のコースとは出てくる花が少し変化。下の方はイチリンソウが盛り,フデリンドウぽつぽつ。上萩山登山口は車でいっぱい。
登山口周辺で✿サーチをして再び一般コースを辿って山頂へ上り返し。こっちの方が距離も標高差も少ない。沢を離れると尾根筋のスミレ,ニシキゴロモが足下に続く。今日二度目の山頂は,多くのハイカーで溢れていた。曇天にも関わらず多くの方がカタクリの花畑が広がる山頂でくつろいでいた。人が多いのですぐに亀石コースから下山開始。ミソサザイの囀りを聞きながら春の花々を堪能して下山した。
新緑の船通山,エエとこでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら