下道を通っていつもの場所。民宿たなべ前から鳥上滝コースへ向かう。早い時間でわいわいプール横の駐車場はガラ空き。
白いスミレはサンインタチツボスミレ?(松江の花図鑑参照),キランソウ,タチツボスミレ,カキドオシ,ムラサキケマン,道ばたの花を楽しみながら車道歩き。
16
下道を通っていつもの場所。民宿たなべ前から鳥上滝コースへ向かう。早い時間でわいわいプール横の駐車場はガラ空き。
白いスミレはサンインタチツボスミレ?(松江の花図鑑参照),キランソウ,タチツボスミレ,カキドオシ,ムラサキケマン,道ばたの花を楽しみながら車道歩き。
新緑の船通山。晴れた☀!天気予報よりいい青空♪
8
新緑の船通山。晴れた☀!天気予報よりいい青空♪
ミヤマキケマンやボタンネコノメソウを見ながら鳥上滝コースの登山口へ。多くの方が出発している。天気いいから来るよね~。
19
ミヤマキケマンやボタンネコノメソウを見ながら鳥上滝コースの登山口へ。多くの方が出発している。天気いいから来るよね~。
冬枯れた森が,一気に芽吹く。秋もいいが春もいい♪。
12
冬枯れた森が,一気に芽吹く。秋もいいが春もいい♪。
そして足下には小さなサンインシロカネソウが次々と。この時間はまだぼんぼり。
26
そして足下には小さなサンインシロカネソウが次々と。この時間はまだぼんぼり。
ヤマネコノメソウ。控えめに沢筋に色を添える。
16
ヤマネコノメソウ。控えめに沢筋に色を添える。
水の流れる音が心地よい。ミソサザイの甲高い声がずっと響く。思っていた以上の青空で,テンション↑。
10
水の流れる音が心地よい。ミソサザイの甲高い声がずっと響く。思っていた以上の青空で,テンション↑。
コチャルメルソウ。塔の立ったものが多い中,らしい形を見せてくれた。小さなサワハコベと大きなエンレイソウ,どちらも多かった。
23
コチャルメルソウ。塔の立ったものが多い中,らしい形を見せてくれた。小さなサワハコベと大きなエンレイソウ,どちらも多かった。
イカリソウも出てきた。中国山地の春を感じる花。花は食用になるらしい。
21
イカリソウも出てきた。中国山地の春を感じる花。花は食用になるらしい。
ぼんぼんぼんぼり。日の当たる場所では少し開いたシロカネソウも。
23
ぼんぼんぼんぼり。日の当たる場所では少し開いたシロカネソウも。
鳥上滝周辺にて。サンインシロカネソウ,たくさんあるので,慣れてくるとフツーの花に。花弁の付け根,萼片の暗紫色の紋が集まる。別名をソコベニシロカネソウと言うそうだ。
21
鳥上滝周辺にて。サンインシロカネソウ,たくさんあるので,慣れてくるとフツーの花に。花弁の付け根,萼片の暗紫色の紋が集まる。別名をソコベニシロカネソウと言うそうだ。
白いナガバノスミレサイシンかな。葉っぱが若干長く尖る。
15
白いナガバノスミレサイシンかな。葉っぱが若干長く尖る。
沢筋を離れる。アセビが終わりかけ,オオカメノキは始まったばかり。
12
沢筋を離れる。アセビが終わりかけ,オオカメノキは始まったばかり。
ツクバネソウも出てきました。花はこれから。
11
ツクバネソウも出てきました。花はこれから。
スミレが主役の山の道。大量に続く。
14
スミレが主役の山の道。大量に続く。
山頂手前で神々しいショウジョウバカマ。エエな。
18
山頂手前で神々しいショウジョウバカマ。エエな。
ほどなく分岐。そこはカタクリのパラダイス。妖精さん,いらっしゃ〜い!
24
ほどなく分岐。そこはカタクリのパラダイス。妖精さん,いらっしゃ〜い!
山頂からうっすら伯耆大山,烏ヶ山。この時間,山頂の人出はまだ少ない。今日の天気なら,これくらいではすまんはず。
17
山頂からうっすら伯耆大山,烏ヶ山。この時間,山頂の人出はまだ少ない。今日の天気なら,これくらいではすまんはず。
早いですが空いたベンチでランチ♪タイム。水有りトイレ有り...去年泊まった最強の宴会場に人影はなし。
山頂のカタクリは去年より隙間が多い。それでも日が照るといい感じに反ってる。
17
早いですが空いたベンチでランチ♪タイム。水有りトイレ有り...去年泊まった最強の宴会場に人影はなし。
山頂のカタクリは去年より隙間が多い。それでも日が照るといい感じに反ってる。
エエなあ〜。
30
エエなあ〜。
今日は未踏の上萩山登山口へ下りてみる。イチイの大木を過ぎると健脚コースのゲキ下りスタート。多くの方がここを上ってきていた。
7
今日は未踏の上萩山登山口へ下りてみる。イチイの大木を過ぎると健脚コースのゲキ下りスタート。多くの方がここを上ってきていた。
途中の金明水の水場で補給。ゲキ下りだがよく整備された道。これからのお楽しみユキザサ,ヤマシャクもスタンバイ中。
11
途中の金明水の水場で補給。ゲキ下りだがよく整備された道。これからのお楽しみユキザサ,ヤマシャクもスタンバイ中。
道べりに開く白いスミレ。サンインタチツボスミレか?
17
道べりに開く白いスミレ。サンインタチツボスミレか?
こっちのコースもシロカネソウ多し。日が高くなりよく開いてます。中はこんな感じ。
29
こっちのコースもシロカネソウ多し。日が高くなりよく開いてます。中はこんな感じ。
健脚コースと一般コースの分岐にキャンプ場の広場があった。ここから駐車場まで下りてみた。こっちのコースはイチリンソウがいっぱい。ヒトリシズカも。
16
健脚コースと一般コースの分岐にキャンプ場の広場があった。ここから駐車場まで下りてみた。こっちのコースはイチリンソウがいっぱい。ヒトリシズカも。
上萩山登山口は車でいっぱい。では本日二度目の登山。その前にリンド〜♪リンドウ〜♪
20
上萩山登山口は車でいっぱい。では本日二度目の登山。その前にリンド〜♪リンドウ〜♪
フデリンドウ。鳥上滝のコースはまだだった。今年は花がいつもより遅めか。
21
フデリンドウ。鳥上滝のコースはまだだった。今年は花がいつもより遅めか。
上りは上萩山一般コースで。こっちの方が楽そうだと思ったら,階段続きで足にくる道だった。足下の紅白ニシキゴロモに励まされつつ上り返し。
15
上りは上萩山一般コースで。こっちの方が楽そうだと思ったら,階段続きで足にくる道だった。足下の紅白ニシキゴロモに励まされつつ上り返し。
カタクリが見え始めると山頂が近い。よく反ってます。
18
カタクリが見え始めると山頂が近い。よく反ってます。
山頂はさらにハイカーが増えて賑やかになっていた。伯耆大山は霞んで見えない。カタクリ見頃♪
24
山頂はさらにハイカーが増えて賑やかになっていた。伯耆大山は霞んで見えない。カタクリ見頃♪
ゲキ混み山頂はスルーし亀石コースに下りる。今季のカタクリ,見納めが叶った。
11
ゲキ混み山頂はスルーし亀石コースに下りる。今季のカタクリ,見納めが叶った。
妖精さん,さいなら〜。
23
妖精さん,さいなら〜。
亀石コース山頂直下の水場にて「船通のおいしい水」を補給。真っ白なタムシバ,モミジの新緑が鮮やか。
10
亀石コース山頂直下の水場にて「船通のおいしい水」を補給。真っ白なタムシバ,モミジの新緑が鮮やか。
流れ落ちる水の側にサンインシロカネソウ。花がよい時間になりました。
20
流れ落ちる水の側にサンインシロカネソウ。花がよい時間になりました。
白いキクザキイチゲがちょこちょこお出迎え。
20
白いキクザキイチゲがちょこちょこお出迎え。
ミヤマカタバミ,ボタンネコノメソウのコラボ。
19
ミヤマカタバミ,ボタンネコノメソウのコラボ。
真っ直ぐサワグルミが伸びる。このコースは麓の車道に出てもサンインシロカネソウがわさわさ続く。スミレやカタバミが途切れることなく咲く花の道。
15
真っ直ぐサワグルミが伸びる。このコースは麓の車道に出てもサンインシロカネソウがわさわさ続く。スミレやカタバミが途切れることなく咲く花の道。
またまた,お顔拝見。船通山の小さな春を楽しんだ。
27
またまた,お顔拝見。船通山の小さな春を楽しんだ。
道べりにヒトリシズカとフデリンドウを見てゴール。いつものようにプシュッ。
16
道べりにヒトリシズカとフデリンドウを見てゴール。いつものようにプシュッ。
最後まで天気に恵まれ花もいっぱい。よき山♪
帰路,JR伯備線上石見駅でトイレ&おやつ休憩。周辺は新旧やくもを狙った撮り鉄の聖地(自分もちょっとすなる...)。
19
最後まで天気に恵まれ花もいっぱい。よき山♪
帰路,JR伯備線上石見駅でトイレ&おやつ休憩。周辺は新旧やくもを狙った撮り鉄の聖地(自分もちょっとすなる...)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する