記録ID: 6678641
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
春うららのハイキング(大塚山〜御岳山〜日の出山)でも獣と遭遇!
2024年04月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:43
距離 14.9km
登り 1,159m
下り 1,202m
御岳山エリアと日の出山山頂以外は人も少なく静かな山行ができました。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:青梅線軍畑駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。良く整備されています。 |
その他周辺情報 | 軍畑駅駅直ぐにセブンイレブンがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
テルモス
|
---|
感想
明日の日曜日に足慣らしにハイキングをしたいと思っていたのですが、どうも雨天の見込みなので急遽ホームグランドの奥多摩界隈に行くことに。
2年ぶりくらいで丹三郎尾根で大塚山へ。登り初めから暑い…天気良いのはいいのですが、日差しが痛いくらいでとにかく暑い。
御岳山から日の出山へのルートも快適でした。
林道に降りたらいきなり獣と遭遇して緊張しましたが、ニホンカモシカでしたので何の心配もありませんでした。奥多摩では2回目の遭遇でした。穏やかな気質なのでのんびり草食べていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する