記録ID: 667919
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
三池岳(石槫峠よりピストン)
2015年06月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 476m
- 下り
- 471m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨混じり+強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
風は強いが天気は良いだろうと思い行って来ましたが、鈴鹿山系はガスの中。
しかも途中 小雨混じりで各山頂は全く見えずじまい。 四日市・名古屋方面は
晴れているのに・・・。山の天気は難しい。
石槫峠に着くとビブスを着た方が数名いて 最初 登山届の催促でもしているのかと思いましたが よく見ると三重県側に車が停まってる!?
聞いてみると今日は 自動車のラリーが閉鎖中の道路を使って開催されているらしく
30台ほどが 三重県側から上がって来てこのブロックゲートを通るとの事で その間道路は歩かないよう注意されました。まあ今日のルートで道路は歩かないので関係ないですが 峠に登って来る途中でなく良かった。あんな狭い道路にレース中の車両が対向車で来たら最悪です。
今日のルートは尾根道でしたが 木々も多く吹きっさらしとなる箇所は以外と少なかったですが 風下側が切れ落ちた所を通過する時は慎重に進む必要があり気を使いました。 やっぱり強風時の山業は控えるべきですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する