ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668179
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

迷走★北台高 大又から伊勢辻山、明神平を周回

2015年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
ikomaniyon tuki4 その他1人
GPS
08:06
距離
18.3km
登り
1,455m
下り
1,462m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:11
合計
9:11
9:08
9:08
13
和佐羅滝
9:21
9:25
35
和佐羅滝分岐
10:00
10:10
19
コウバイ塚分岐
10:29
10:29
49
二股
11:18
11:18
17
11:35
11:35
7
11:42
12:25
27
12:52
12:52
18
13:10
13:10
23
下降点
13:33
13:33
37
14:10
14:10
15
14:25
14:25
0
14:25
14:25
45
15:10
15:18
29
明神平
15:47
15:53
35
明神滝
16:28
16:28
48
17:16
七滝八壺
天候 曇 稜線上は強風
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七滝八壺入口の路側に駐車しました。
その他周辺情報 大又から車で10数分でやはた温泉があります。
さらに下流の鷲家にきのこの館があります。
ソール張り替え復帰戦。
つやつや。
2015年06月28日 07:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
6/28 7:56
ソール張り替え復帰戦。
つやつや。
七滝八壺の入口に路駐。
2015年06月28日 08:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 8:05
七滝八壺の入口に路駐。
四郷川の清流を見ながら、
2015年06月28日 08:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 8:15
四郷川の清流を見ながら、
林道を下る。
2015年06月28日 08:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 8:14
林道を下る。
小さな集落の禅昌寺。
2015年06月28日 08:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 8:19
小さな集落の禅昌寺。
駐車場の横から山道へ。
2015年06月28日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 8:21
駐車場の横から山道へ。
苔むした橋を渡る。
2015年06月28日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 8:22
苔むした橋を渡る。
山の中に和佐羅の集落。
2015年06月28日 08:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 8:38
山の中に和佐羅の集落。
和佐羅から雲を被った薊岳。
2015年06月28日 08:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 8:43
和佐羅から雲を被った薊岳。
再び山道へ。
2015年06月28日 08:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 8:44
再び山道へ。
苔の道。
2015年06月28日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 8:45
苔の道。
和佐羅滝へ向かう道。
ていうか崖じゃん。
2015年06月28日 08:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/28 8:57
和佐羅滝へ向かう道。
ていうか崖じゃん。
落差50m、和佐羅滝。
2015年06月28日 09:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
8
6/28 9:08
落差50m、和佐羅滝。
伊勢辻へ向かう。
荒れている。
2015年06月28日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 9:47
伊勢辻へ向かう。
荒れている。
見下ろす渓流に癒される。
2015年06月28日 09:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 9:46
見下ろす渓流に癒される。
道が抜けている。
2015年06月28日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 10:11
道が抜けている。
脱衣籠(笑)
2015年06月28日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 10:18
脱衣籠(笑)
2015年06月28日 10:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 10:20
ヤマアジサイ。
2015年06月28日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 10:21
ヤマアジサイ。
ウツギ。
2015年06月28日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 10:27
ウツギ。
見渡す限りヤマアジサイ。
2015年06月28日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 11:04
見渡す限りヤマアジサイ。
わかりにくいけど一目百万本。
2015年06月28日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 11:05
わかりにくいけど一目百万本。
また来たよ。
2015年06月28日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 11:36
また来たよ。
ようやく伊勢辻山。1290m
2015年06月28日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
6/28 11:43
ようやく伊勢辻山。1290m
山頂はガスの中。
2015年06月28日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 11:46
山頂はガスの中。
なんとガス欠。
モリーさんにSOS。
2015年06月28日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 11:54
なんとガス欠。
モリーさんにSOS。
グリーンカレーラーメン。
2015年06月28日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/28 12:01
グリーンカレーラーメン。
最近はまっているカリカリ梅。
2015年06月28日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
6/28 12:07
最近はまっているカリカリ梅。
切れた雲間から赤ゾレ山。
2015年06月28日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 12:21
切れた雲間から赤ゾレ山。
ブナの森が心地よい。
2015年06月28日 12:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 12:36
ブナの森が心地よい。
巨樹。
2015年06月28日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/28 12:52
巨樹。
後で登り返す破目になるとも知らずぐんぐん下る。
2015年06月28日 12:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 12:53
後で登り返す破目になるとも知らずぐんぐん下る。
登り返した赤ゾレから国見山。
2015年06月28日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/28 13:40
登り返した赤ゾレから国見山。
ヤマボウシ。
2015年06月28日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 13:41
ヤマボウシ。
小さな池塘が美しい。
2015年06月28日 13:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
6/28 13:44
小さな池塘が美しい。
左が来るはずだった巻き道。
2015年06月28日 13:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/28 13:49
左が来るはずだった巻き道。
ドウダンツツジが清々しい。
2015年06月28日 13:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 13:50
ドウダンツツジが清々しい。
これから下る大又の谷が深い。
2015年06月28日 13:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 13:59
これから下る大又の谷が深い。
鮮やか過ぎるキノコ。
2015年06月28日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 14:05
鮮やか過ぎるキノコ。
苔のリース。
2015年06月28日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 14:08
苔のリース。
国見山の三角点。1418.9m
2015年06月28日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 14:25
国見山の三角点。1418.9m
樹間から桧塚。
2015年06月28日 14:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 14:45
樹間から桧塚。
倒木銀座。
2015年06月28日 14:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 14:59
倒木銀座。
水無山から明神平。
2015年06月28日 15:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 15:04
水無山から明神平。
こちらから見下ろすのは久々。
2015年06月28日 15:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 15:04
こちらから見下ろすのは久々。
あしび山荘と前山。
2015年06月28日 15:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/28 15:10
あしび山荘と前山。
雪がないと岩ゴロの道。
2015年06月28日 15:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 15:20
雪がないと岩ゴロの道。
薊岳。まだ雲の中。
2015年06月28日 15:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 15:21
薊岳。まだ雲の中。
水場。
2015年06月28日 15:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 15:24
水場。
水量豊富。さすが梅雨どき。
2015年06月28日 15:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 15:24
水量豊富。さすが梅雨どき。
霧氷が一番美しいあたり。
2015年06月28日 15:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 15:32
霧氷が一番美しいあたり。
バイケイソウ。
2015年06月28日 15:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 15:38
バイケイソウ。
橋が新しくなっている。
2015年06月28日 15:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 15:40
橋が新しくなっている。
明神滝も水量豊富。
2015年06月28日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 15:46
明神滝も水量豊富。
赤い毛むくじゃら。
2015年06月28日 16:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 16:16
赤い毛むくじゃら。
木イチゴ。ルビーの輝き。
2015年06月28日 16:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 16:16
木イチゴ。ルビーの輝き。
クマシデの果穂。
ホップじゃないよ。
2015年06月28日 16:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 16:40
クマシデの果穂。
ホップじゃないよ。
大又林道の駐車場。
車はたった1台。
2015年06月28日 16:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 16:40
大又林道の駐車場。
車はたった1台。
何だ?こんなところに吊橋。
2015年06月28日 16:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 16:58
何だ?こんなところに吊橋。
魚止ノ滝の観瀑用みたい。
2015年06月28日 17:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 17:00
魚止ノ滝の観瀑用みたい。
桑の実。
2015年06月28日 17:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 17:13
桑の実。
待望のきのこの館。
2015年06月28日 17:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/28 17:54
待望のきのこの館。
店内。
2015年06月28日 18:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 18:01
店内。
囲炉裏を囲んだ6席のみ。
2015年06月28日 18:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 18:01
囲炉裏を囲んだ6席のみ。
こんなにあって2人前。
2015年06月28日 18:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 18:04
こんなにあって2人前。
豪快に焼く。
汗をかいたら食べ頃。
2015年06月28日 18:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 18:08
豪快に焼く。
汗をかいたら食べ頃。
今日のビールは一段と美味い。
2015年06月28日 18:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 18:10
今日のビールは一段と美味い。
火吹き竹を吹く。
2015年06月28日 18:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 18:16
火吹き竹を吹く。
エリンギのきんぴら。
ハッとする美味。
2015年06月28日 18:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 18:18
エリンギのきんぴら。
ハッとする美味。
相方はきのこ定食。
2015年06月28日 18:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/28 18:24
相方はきのこ定食。
シイタケとエリンギのお造り。
2015年06月28日 18:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/28 18:26
シイタケとエリンギのお造り。
酢のもの。
2015年06月28日 18:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 18:28
酢のもの。
あっさりシカ肉と濃厚シシ肉。
2015年06月28日 18:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 18:30
あっさりシカ肉と濃厚シシ肉。
ジビエには炭火が似合う。
2015年06月28日 18:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/28 18:46
ジビエには炭火が似合う。
モリーさんにお付き合い。
2015年06月28日 18:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/28 18:37
モリーさんにお付き合い。
相方はアマゴの塩焼きも。
2015年06月28日 18:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/28 18:41
相方はアマゴの塩焼きも。
大根餅も珍しい。
2015年06月28日 18:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 18:46
大根餅も珍しい。
締めはきのこ飯にきのこ汁。
2015年06月28日 19:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/28 19:03
締めはきのこ飯にきのこ汁。
アイスの上にはキノコの山(^^
2015年06月28日 19:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/28 19:14
アイスの上にはキノコの山(^^
見渡す限りブナシメジ。
2015年06月28日 19:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/28 19:29
見渡す限りブナシメジ。
規格外!迫力のエリンギ。
2015年06月28日 19:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 19:30
規格外!迫力のエリンギ。
ご馳走さまでした。
2015年06月28日 19:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/28 19:35
ご馳走さまでした。
goodでした。

感想

来週の後方羊蹄山行きに備えてちょっときつめの行程を組んでみました。
リハビリ中の身には少々厳しかったんですが、下山後のきのこ三昧が至福でした。

ソールを張り替え、復帰戦となったスカルパのクリスタロGTX、
この夏は存分に働いてもらうつもりなのですが、
なんだかツルツルとよく滑ります。
濡れた岩や木橋の上は怖いくらいです。
張り替えたばかりなので、もちろん溝はたっぷりなのですが、
プラスチックを履いているような固い感触。
こんなだったっけ?
とりあえず、慣れていくしかないかなあ。。

大又から伊勢辻山に登り国見山から明神平に回って下りて来ようというルートは、
きのこ館に行きたいという下心も満たしてくれそうなので、早々に決めたのですが、
最後に延々大又林道を歩くのが嫌で、車をどこに置くかが問題でした。
1/25,000を見ていると、
大又より少し上流から和佐羅滝にショートカットできそうな道を発見しました。
で、さらに上流の七滝八壺入口に路駐してスタートです。
いい道見つけたと思いましたが、あまり楽しい道ではありません。
素直に大股まで下りた方がよかったかも。
でも、驚くような山奥に和佐羅の集落があるのを見れたのでよしとしましょう。

和佐羅滝は写真以上に見栄えのする滝です。
ただ、道がすごい。
道というより急傾斜のガレです。
あまりお勧めはできません。

長く暗い谷筋を登ると、稜線上はガスの中でした。
展望を遮られた伊勢辻山で昼食をとり、
時々ガスが引き展望が楽しめ始めた台高の稜線から国見山を目指します。
下を巻くはずだった赤ゾレ山に登ってしまったのに気づかず、
そのまま北尾根を下り始めてしまいました。
気持ちのいいブナ林の中、踏み跡もしっかりしていて、赤く目立つ目印。
下りに強い相方に引っ張られてどんどん下ります。
さんざん下って、ようやく、なんでこんなに下るの?しかも北向き?
登り返しのきついこと。。。

なんとか赤ゾレ山に帰り、北台高の主稜線を南下します。
馬駆け場辻、国見山、水無山と辿り、眼下に明神平。
いつもとは反対側から、しかも雪のない緑に包まれた明神平。なんだか新鮮です。

やはり、最後の大又林道下りは応えました。
アスファルトやコンクリートの道って本当に苦手です(^^;
でも、いつも車で通り過ぎてしまう林道から見下ろす渓流の美しさを発見しました。
木々の葉の鮮やかさ、花や実の可憐さも歩いたからこそ。
立派な吊橋が架かっていて、
それが滝を見るためだけのものらしいというのも驚きでした。
たまには歩いてみるのもいいかもしれません。
当分嫌ですが。

帰路には、念願のきのこの館。ついに行ってきました。
パラダイスでした。
いろいろなメニューがありましたが、きのこのフルコースを楽しみました。
お造り、網焼き、和え物、酢の物、きんぴら…みんなきのこです。
これに、鹿か猪か地鶏肉あるいはアマゴの網焼きが楽しめます。
相方が食べたきのこ定食+アマゴの塩焼きやきのこ鍋セットも捨てがたい。。
長いお付き合いができそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

きのこ美味しそうですね
yosさん おはようございます

こんなところがあったんですね。
しらなかった。
イノシシも美味しそう。
今度行ってみます。

来週は北海道ですか。
私は、今週末は幌尻、来週のどこかで旭・トムラウシといったところです。
天気が今一ですが、7月になると安定すると地元の方が言ってたので、これからに期待です。
晴天だといいですね。
2015/7/1 7:55
Re: きのこ美味しそうですね
tanosikuさん こんばんわ。

北海道満喫していますね。
毎晩レコをチェックして楽しんでいます。
だんだん天候もよくなっているようでなによりです。

今年は標高年の山がないので、干支山狙いで後方「羊」蹄山に決めて、
3月にはLCC予約入れていました。
天気が悪いと、今年の干支山は羊ヶ丘になってしまいます(笑)
3泊4日の観光気分ですが、後方羊蹄山の他にもう一山登りたいものです。
ニセコアンヌプリは4年前に登ったので、手近なところではイワオヌプリあたりですが、
風不死岳・樽前山あたりに登れたらと思っています。
積丹岳・余別岳なんていうのはシブすぎますかね?
調べてみよっと。
2015/7/1 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら