記録ID: 6686333
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
季節の移ろい@万寿山・六郎山・権現山
2024年04月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 827m
- 下り
- 821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:41
距離 10.1km
登り 829m
下り 831m
12:12
ゴール地点
07:31 スタート(0.00km) 07:31 - 山頂(2.02km) 08:21 - 山頂(5.56km) 10:09 - 山頂(7.55km) 11:13 - ゴール(9.77km) 12:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木あり |
その他周辺情報 | 金谷温泉、台温泉、花巻温泉500円から1000円ぐらいで入浴できます。 |
写真
装備
個人装備 |
エマージェンシーシート
|
---|
感想
天気も良いので季節の移ろいを感じに万寿山へ。今日は左回りのコース。
下界でソメイヨシノが咲くとお山で咲きだすイワウチワ、そろそろ終盤かなぁと思ってお山を歩いたが、まだ咲き残っていた。ミスミソウもまだ残っていた。
歩いているうちにシラネアオイに遭遇、咲くのが早いかなぁ、下界は夏みたいな天気だしなぁ。とにかく季節の恵みを堪能。
歩きの訓練もあって、ご飯も食べずに歩き回り、最後にフデリンドウにも遭遇。めんこい(岩手の方言でかわいらしいという意味)花だなぁと見るたびに思う。
駐車場に戻って、ポカリを補充し、落ち着いたところでカップラでお昼、家路についた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する