記録ID: 6688928
全員に公開
ハイキング
東北
大潟富士(日本一低い山)と秋田の桜
2024年04月20日(土) ~
2024年04月21日(日)
秋田県
littletrekker
その他2人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 309m
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:10
2024年の桜も終盤に入りました。東北の桜の開花状況を見ていると「角館の枝垂桜が満開」とあります。角館は2015年に訪ねましたが、花は終わり新緑の枝垂桜でした。「何とか満開の枝垂桜を見たい。」と角館を訪ねたのですが、今回も数日遅かった様で、桜の花は僅かに残っているだけ。桜のタイミングの難しさを、改めて感じました。その後、湯沢の「おしろ様の桜」、「八郎潟の桜並木」を見てから、男鹿温泉「雄山閣」へと向かいます。この温泉、地下から湧き出た御湯が、そのまま湯舟に注がれている、とても良い温泉でした。
2日目は、八郎潟の中にある「大潟富士」に登ります。八郎潟は干拓地で、地面の高さが海抜マイナス4m。そこに土を盛って小山を造ったのが、海抜0mの「大潟富士」です。「日本一低い山」とありましたが、確かに海抜0mの山頂は、日本一低い山頂なのでしょう。その後、能代の「多宝院の枝垂桜」を訪ねます。青空が出てきたので、昨日に続き「おしら様の枝垂桜」を再訪し、金山の「田屋の一本桜」に立寄ってから、帰京の途につきました。
2日目は、八郎潟の中にある「大潟富士」に登ります。八郎潟は干拓地で、地面の高さが海抜マイナス4m。そこに土を盛って小山を造ったのが、海抜0mの「大潟富士」です。「日本一低い山」とありましたが、確かに海抜0mの山頂は、日本一低い山頂なのでしょう。その後、能代の「多宝院の枝垂桜」を訪ねます。青空が出てきたので、昨日に続き「おしら様の枝垂桜」を再訪し、金山の「田屋の一本桜」に立寄ってから、帰京の途につきました。
天候 | 20日曇り、21日曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する