八世以山〜岩滝山の縦走
- GPS
- 08:00
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 1,861m
- 下り
- 1,930m
コースタイム
- 山行
- 9:48
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 10:35
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山口:JR海田市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 東中倉山から榎ノ山峠に向かう所以外は、標識が整備されているので、迷うことはありません。 |
写真
感想
1か月ぶりの縦走、未踏の山があり楽しみに出掛けた。
八世以山は、尾根に出るまで急登で、落ち葉が濡れていて滑り、足に力が入る。
湿気が多く蒸し暑くて体力の消耗が激しい。
立岩展望地で足を軽くマッサージして休憩する。
八世以山まで1時間50分を費やしているので、若干気が焦る。
東中倉山までは、伏附峠の前後が急登だが距離が短いので、難なくクリア。
榎ノ山峠への下りは、半小走りしないと滑るほどの急坂。
ブレーキを掛けるのに太腿に負荷が掛かる。
榎ノ山峠から長者門までは未踏なので慎重に歩く。
登山口からいきなり急登で踏ん張る所がなく、一歩一歩踏みしめる様に登る。
長者屋敷跡に到着した時はホッとした。
ここまでが難所だと思うが、約4時間を費やしており、予定より30分遅れ。
長者山までは、アップダウンを繰り返しながら、徐々に高度を下げて行く。
遅れを取り戻そうと焦る気持ちからか、長者山が遠く感じた。
千丈岩でゆっくり昼食をする予定だったが、遅れを少しでも取り戻すため、17分ほどで済ませて午後の部の出発。
ミノコージ峠までの急坂が疲れた足に堪える(-_-;)
滑り転げて怪我をすると大変なので、ここはゆっくり歩く。
舗装道路交差部までは、緩やかなアップダウンなので、体力回復を期待する。
藤ヶ丸山登山口からの急な階段が、地獄への階段に見える・・・・(-_-;)
この階段は焦っても仕方ないので、出来るだけ足に負担が掛からないように、ゆっくり登る。
藤ヶ丸山の三角点に行こうとした時、足下に何かの気配を感じ見ると、岩影にマムシ?が・・・・(-_-;)
踏みつける場所では無かったがビックリ(@_@)
木の枝で追い払うと逃げて行った。
ここまでで7時間経過。
距離の短いアップダウンある程度なので、後3時間で岩滝山を下山したい。
呉娑々宇山に到着したら、何故か帰った様な気がした。
ここから甲越峠まで一気に下る。
岩滝山登山口の急登で足を上げると左太腿の張りを感じた。
右足でカバーしながら登りロスタイム。
17:16 大きなアクシデントもなく、岩滝神社に無事下山。
岩滝山では薄暗くなり不安を感じた。
逆コースだと、八世以山はもっと暗くなるし、イノシシが居るので無理だと思った。
歩行時間を9時間で予定したがオーバーした。
原因は脚力の低下だろうか?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する