ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 670320
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

小雨🌂の中 ポンポン山制覇!

2015年07月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
529m
下り
666m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:26
合計
3:11
9:09
20
スタート地点
9:29
19
10:23
10:49
40
11:29
40
12:09
11
12:20
ゴール地点
善峯寺があまりにもすばらしかったので20〜30分くらいロスしています。
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
阪急東向日駅から阪急バスに乗って善峯寺で下車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはなかったような?
善峯寺バス停前には売店と自動販売機とトイレと売店があります。
善峯寺(よしみねでら)のバス停に到着 阪急東向日駅から30分くらいです
2015年07月04日 09:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 9:09
善峯寺(よしみねでら)のバス停に到着 阪急東向日駅から30分くらいです
自動販売機とトイレがあります
2015年07月04日 09:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:10
自動販売機とトイレがあります
先週、低山ハイキング用に買ったノースの登山靴 今日、履き心地をチェック
2015年07月04日 09:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 9:11
先週、低山ハイキング用に買ったノースの登山靴 今日、履き心地をチェック
せっかくなので善峯寺に寄ってお参りします 参拝者以外の方の通り抜けは禁止と書かれています
2015年07月04日 09:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 9:12
せっかくなので善峯寺に寄ってお参りします 参拝者以外の方の通り抜けは禁止と書かれています
立派な山門です ここで拝観料500円を支払います
2015年07月04日 09:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/4 9:17
立派な山門です ここで拝観料500円を支払います
いやいや結構立派なお寺ですよ、ここは
2015年07月04日 09:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 9:19
いやいや結構立派なお寺ですよ、ここは
阪神大震災で高速道路から落ちなかったバスの運転手はここのお寺のお守りを持っていたそうです
2015年07月04日 09:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 9:22
阪神大震災で高速道路から落ちなかったバスの運転手はここのお寺のお守りを持っていたそうです
少し枯れていましたがきれいなあじさい苑がありました
2015年07月04日 09:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:25
少し枯れていましたがきれいなあじさい苑がありました
あじさい苑を見渡せる場所に幸福地蔵が祀ってあります
自分以外の幸福をお願いしましょう,と書かれています
2015年07月04日 09:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:27
あじさい苑を見渡せる場所に幸福地蔵が祀ってあります
自分以外の幸福をお願いしましょう,と書かれています
幸福地蔵の向かい側から撮影しましたが一面あじさいの花が咲いています
2015年07月04日 09:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:29
幸福地蔵の向かい側から撮影しましたが一面あじさいの花が咲いています
善峯寺の北門を出ると写真のような登山道になります
2015年07月04日 09:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:34
善峯寺の北門を出ると写真のような登山道になります
善峯寺入り口の車道と合流
2015年07月04日 09:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:38
善峯寺入り口の車道と合流
東海自然歩道と合流地点にはなんと小さな集落がありました
2015年07月04日 09:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 9:47
東海自然歩道と合流地点にはなんと小さな集落がありました
ポンポン山への分岐点には標識がありますので助かります
2015年07月04日 09:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 9:48
ポンポン山への分岐点には標識がありますので助かります
分岐を曲がるとこんなのどかな登山道をしばらく歩きます
2015年07月04日 09:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:48
分岐を曲がるとこんなのどかな登山道をしばらく歩きます
ここからようやく登山道になります
2015年07月04日 09:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 9:57
ここからようやく登山道になります
両側がスッパリ切れ落ちてますが歩きやすいです
2015年07月04日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 10:07
両側がスッパリ切れ落ちてますが歩きやすいです
釈迦岳との分岐地点です
2015年07月04日 10:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 10:09
釈迦岳との分岐地点です
頂上が近づいてきました
2015年07月04日 10:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 10:22
頂上が近づいてきました
頂上とうちゃあく、でも展望ゼロ
京都方面だけ展望がありますが、これは不当に伐採されたものだそうです
2015年07月04日 10:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 10:25
頂上とうちゃあく、でも展望ゼロ
京都方面だけ展望がありますが、これは不当に伐採されたものだそうです
今日のラーメンはこれ いつものようにお湯を注ぐだけ
2015年07月04日 10:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 10:32
今日のラーメンはこれ いつものようにお湯を注ぐだけ
テーブルにカメラを置いてぱちり
2015年07月04日 10:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 10:34
テーブルにカメラを置いてぱちり
天気が悪いせいかあまり登山者は居ません 
2015年07月04日 10:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 10:49
天気が悪いせいかあまり登山者は居ません 
小雨がぱらついてきたのでとっとと下山します 本山寺方面に向かいます
2015年07月04日 10:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 10:53
小雨がぱらついてきたのでとっとと下山します 本山寺方面に向かいます
本山寺到着
2015年07月04日 11:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 11:30
本山寺到着
天気が悪いけど本山寺の駐車場はこんな感じで結構停まっていました
2015年07月04日 11:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 11:45
天気が悪いけど本山寺の駐車場はこんな感じで結構停まっていました
本山寺駐車場から本山寺の方向を見たところ 
この駐車場に車を止めても本山寺まで遠いですね
2015年07月04日 11:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 11:46
本山寺駐車場から本山寺の方向を見たところ 
この駐車場に車を止めても本山寺まで遠いですね
神峯山寺はスルーします
2015年07月04日 12:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/4 12:09
神峯山寺はスルーします
神峯山寺口付近に到着です
2015年07月04日 12:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/4 12:15
神峯山寺口付近に到着です
撮影機器:

感想

この時期の天気予報は全く当てにならないので,外れても腹が立たないように近場の山、ポンポン山へ行ってきました。
頂上まで一番近い善峯寺バス停から登山開始。善峯寺に寄るつもりはなかったけど、せっかくだからと立ち寄ったところ、思いもよらず立派なお寺でした。あじさい苑も見応えがあり、立ち寄って正解でした。お寺の受付でポンポン山への登山ルートを確認したところ「北門から出ると登山道に出ますよ」と教えてもらいました。ちなみに北門からは入場できないようです。
東海自然歩道分岐までは車道を歩き、そこから山道に入ります。善峯寺から登る登山者は少ないのでしょうか、途中だれにも会いませんでした。歩きやすい登山道を登っていってポンポン山に到着。頂上で弁当を食べていると5組くらいの登山者が登ってこられましたが天気が悪いからか、お昼前だからか、長居しないですぐに下山される方もいらっしゃいました。
小雨がぱらついてきたので僕も食事が済んだらとっとと下山します。帰りは本山寺方面に向かいます。本山寺から登られる方は多いですね。天気が悪いのに10組くらいのグループが登ってこられました。んーさすが人気の山だけあるな。
本山寺、神峯山寺を通過して神峯山寺口バス停に到着。本当は神峯山寺の茶店でコーヒーをのんびり飲む予定でしたけど小雨が降っていたので今回はスルーしました。

ポンポン山の名前の由来ですが
…詐緝婉瓩播个辰討い襪搬音がポンポン聞こえる
△海良婉瓩任詫0譽檗璽鵑塙發せ海世ら
という説があるそうですが,離櫂鵐櫂鵑箸いΣ擦呂靴泙擦鵑任靴拭昔はしたのでしょうかね。

登山道は緩やかで、きれいな杉林の間を抜けていくルートなので、天気が良ければきっと気持ちいい登山が楽しめるんでしょうね。
最近週末の天気が悪いけど来週はどうでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら