ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6703709
全員に公開
トレイルラン
東北

みちのく潮風トレイル セクション4(宮古・里〜石巻・鵜住居)

2024年04月27日(土) ~ 2024年04月29日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
28:24
距離
113km
登り
4,954m
下り
4,965m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:54
休憩
0:13
合計
9:07
9:32
107
11:19
11:23
0
11:23
11:29
2
11:31
11:31
40
12:11
12:12
17
12:29
12:31
80
13:51
13:51
61
川代(漁港)
14:52
14:52
36
寺地越
15:28
15:28
22
大沢漁港
15:50
15:50
52
大沢の臥竜梅
16:42
16:42
117
山田町御蔵山(大時計)
18:39
ホテルビジネスイン山田
2日目
山行
9:05
休憩
0:40
合計
9:45
5:55
59
ホテルビジネスイン山田
6:54
6:58
24
霞露ヶ岳神社
7:22
7:22
16
ヘッツォ石
7:38
7:38
45
8:23
8:51
25
9:16
9:16
30
9:46
9:54
37
10:31
10:31
130
大釜崎自然歩道入口
12:41
12:41
90
小谷鳥海岸まで2.3km標識
14:11
14:11
15
牛転峠
14:26
14:26
74
305高地
15:40
山の内バス停
3日目
山行
8:18
休憩
1:14
合計
9:32
6:16
46
山の内バス停
7:02
7:02
32
7:34
7:35
16
7:51
7:51
34
8:25
8:48
42
9:30
9:30
51
波板海岸駅
10:21
10:25
53
崎山展望台
11:18
11:28
69
筋山
12:37
12:52
42
大槌町湧水地
13:34
13:40
30
城山(大槌城本丸)
14:10
14:25
22
旧大槌町役場
14:47
14:47
61
釜石市境
15:48
鵜住居駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:三陸鉄道「宮古駅」から岩手県北バスにて「里」停留所へ
ゴール:三陸鉄道「鵜住居駅」
コース状況/
危険箇所等
コースは全般的に整備されており、みちのく潮風トレイルの指導標やテープに沿って進めますが、どうしても分かりづらいポイントがあるため、地図必携です。

なお、2日目は時間の都合上、305高地からエスケープルートを利用しています。
その他周辺情報 漁港等に自販機は点在していますが、食料を購入できるタイミングは限られています。特に今回2日目の船越半島のコース上には最初と最後以外は自販機もありませんでしたので、留意が必要です。

宿泊は2泊とも「ホテルビジネスイン山田」利用
https://www.inn-yamada.jp/
宮古駅からバスで1時間。「里」バス停からスタート。
2024年04月27日 09:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/27 9:32
宮古駅からバスで1時間。「里」バス停からスタート。
重茂漁港の先からトレイルへ。今回も潮風トレイル指導標にお世話になりました。
2024年04月27日 09:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/27 9:51
重茂漁港の先からトレイルへ。今回も潮風トレイル指導標にお世話になりました。
トレイルに入ると、柔らかな新緑に包まれて心地イイ感じ。
2024年04月27日 10:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/27 10:28
トレイルに入ると、柔らかな新緑に包まれて心地イイ感じ。
海へ出る瞬間って、いつもワクワク。
2024年04月27日 10:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 10:34
海へ出る瞬間って、いつもワクワク。
潮風トレイルテープにもお世話になりました。
2024年04月27日 10:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 10:37
潮風トレイルテープにもお世話になりました。
海沿いのトレイル、潮風が気持ちイイ。
2024年04月27日 11:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/27 11:17
海沿いのトレイル、潮風が気持ちイイ。
本州最東端の地「魹ヶ崎」に到着。
2024年04月27日 11:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 11:22
本州最東端の地「魹ヶ崎」に到着。
足がすくむ光景も@魹ヶ崎
2024年04月27日 11:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/27 11:30
足がすくむ光景も@魹ヶ崎
頭上からはヤマザクラの花びらがひらひらと落ちてきて、足元には多くのお花が。
2024年04月27日 11:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 11:43
頭上からはヤマザクラの花びらがひらひらと落ちてきて、足元には多くのお花が。
姉吉の明治大津波記念碑。「ここから下には家を建てるな」等々教訓が刻まれています。
2024年04月27日 12:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 12:19
姉吉の明治大津波記念碑。「ここから下には家を建てるな」等々教訓が刻まれています。
まだまだ桜も残っていました。
2024年04月27日 12:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 12:58
まだまだ桜も残っていました。
明治・昭和・平成の津波記念碑。結構な高台ですが、ここまで津波が到達したようです。
2024年04月27日 13:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/27 13:51
明治・昭和・平成の津波記念碑。結構な高台ですが、ここまで津波が到達したようです。
トレイル区間全体で目立っていたのは、ヤマツツジ&ミツバツツジでした。
2024年04月27日 14:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/27 14:49
トレイル区間全体で目立っていたのは、ヤマツツジ&ミツバツツジでした。
3.11で多くの方が亡くなった山田町の慰霊碑。今回も各地で手を合わせながらのハイクとなりました。
2024年04月27日 16:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/27 16:42
3.11で多くの方が亡くなった山田町の慰霊碑。今回も各地で手を合わせながらのハイクとなりました。
旧「陸中山田駅」に設置されていた大時計。津波に襲われた15時27分で止まっています。
2024年04月27日 16:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 16:42
旧「陸中山田駅」に設置されていた大時計。津波に襲われた15時27分で止まっています。
山田町で初日終了。
2024年04月27日 18:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/27 18:07
山田町で初日終了。
2日目スタート。まずは霞露ヶ岳登頂へ。麓にある霞露ヶ岳神社で安全祈願。
2024年04月28日 06:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/28 6:54
2日目スタート。まずは霞露ヶ岳登頂へ。麓にある霞露ヶ岳神社で安全祈願。
霞路ヶ岳参道口を通過。
2024年04月28日 07:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/28 7:37
霞路ヶ岳参道口を通過。
新緑シャワーを浴び続けます。
2024年04月28日 07:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/28 7:41
新緑シャワーを浴び続けます。
霞路ヶ岳山頂到着。
2024年04月28日 08:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/28 8:50
霞路ヶ岳山頂到着。
霞路ヶ岳山頂からは山田湾を一望。
2024年04月28日 08:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/28 8:49
霞路ヶ岳山頂からは山田湾を一望。
赤褐色の断崖「赤平金剛」展望地。
2024年04月28日 09:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/28 9:26
赤褐色の断崖「赤平金剛」展望地。
赤平付近からの漉磯海岸。
2024年04月28日 09:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/28 9:34
赤平付近からの漉磯海岸。
漉磯海岸に到着。駐車場があり複数のハイカーとすれ違いました。
2024年04月28日 09:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/28 9:45
漉磯海岸に到着。駐車場があり複数のハイカーとすれ違いました。
漉磯海岸。
2024年04月28日 09:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/28 9:51
漉磯海岸。
大釜崎自然歩道へと入って行きます。
2024年04月28日 10:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/28 10:31
大釜崎自然歩道へと入って行きます。
牛転峠を通過。
2024年04月28日 14:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/28 14:11
牛転峠を通過。
牛転峠から305高地へ。明日登る鯨山が見えています。 
2024年04月28日 14:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/28 14:32
牛転峠から305高地へ。明日登る鯨山が見えています。 
2日目は船越湾を眺めながら終了。
2024年04月28日 15:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/28 15:30
2日目は船越湾を眺めながら終了。
3日目スタート。朝日に海面が輝いています。眼下は三陸道。
2024年04月29日 06:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/29 6:38
3日目スタート。朝日に海面が輝いています。眼下は三陸道。
多くのツツジを迎えられて、鯨山へ向けて登山開始。
2024年04月29日 07:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/29 7:08
多くのツツジを迎えられて、鯨山へ向けて登山開始。
山頂が近づくにつれて鎖場も出現し急登に。
2024年04月29日 08:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 8:18
山頂が近づくにつれて鎖場も出現し急登に。
今回のセクションで最高地点の鯨山山頂に到着。鯨山神社が鎮座。
2024年04月29日 08:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 8:22
今回のセクションで最高地点の鯨山山頂に到着。鯨山神社が鎮座。
眼下にはこれから向かう波板海岸(@鯨山山頂)
2024年04月29日 08:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/29 8:40
眼下にはこれから向かう波板海岸(@鯨山山頂)
鯨山は東北100名山のようで、眺望抜群のいいお山でした。
2024年04月29日 08:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/29 8:42
鯨山は東北100名山のようで、眺望抜群のいいお山でした。
緑のトンネルをくぐりながら下山。
2024年04月29日 09:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/29 9:20
緑のトンネルをくぐりながら下山。
復興の象徴「三陸鉄道」の車両を見ると嬉しくなります。
2024年04月29日 09:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 9:30
復興の象徴「三陸鉄道」の車両を見ると嬉しくなります。
吉里吉里海岸から見る鯨山。
2024年04月29日 09:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 9:56
吉里吉里海岸から見る鯨山。
崎山展望台に到着するも、樹々に邪魔されて眺望全開とはならず。
2024年04月29日 10:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/29 10:22
崎山展望台に到着するも、樹々に邪魔されて眺望全開とはならず。
ちょっと高台からの鯨山&吉里吉里海岸。
2024年04月29日 10:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/29 10:38
ちょっと高台からの鯨山&吉里吉里海岸。
寂れた感のある筋山を通過し大槌町へ。
2024年04月29日 11:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/29 11:34
寂れた感のある筋山を通過し大槌町へ。
大槌町の湧水地。希少種の淡水魚が津波に襲われたにもかかわらず生存していたとのこと。
2024年04月29日 12:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/29 12:52
大槌町の湧水地。希少種の淡水魚が津波に襲われたにもかかわらず生存していたとのこと。
城山(大槌城址)からの眺望 
2024年04月29日 13:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 13:31
城山(大槌城址)からの眺望 
城山(大槌城址)からの眺望◆B臘板も3.11の津波で甚大な被害を受けた地。
2024年04月29日 13:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 13:32
城山(大槌城址)からの眺望◆B臘板も3.11の津波で甚大な被害を受けた地。
城山から下山して行くとツツジロード。
2024年04月29日 13:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
4/29 13:45
城山から下山して行くとツツジロード。
城山はツツジで赤く染まっていました。
2024年04月29日 13:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
4/29 13:47
城山はツツジで赤く染まっていました。
大槌町役場の近くにある「希望の灯り」。震災犠牲者を悼んで神戸から分灯されたもの。
2024年04月29日 13:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 13:52
大槌町役場の近くにある「希望の灯り」。震災犠牲者を悼んで神戸から分灯されたもの。
津波で壊された鳥居を「人」の形にして震災遺構として保存。この遺構がある片岸町では8割の家屋が津波で流されたとのこと。
2024年04月29日 15:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 15:28
津波で壊された鳥居を「人」の形にして震災遺構として保存。この遺構がある片岸町では8割の家屋が津波で流されたとのこと。
鵜住居駅にあるラグビーボールのオブジェ。奥にはW杯が開催された鵜住居復興スタジアム。
2024年04月29日 15:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 15:52
鵜住居駅にあるラグビーボールのオブジェ。奥にはW杯が開催された鵜住居復興スタジアム。
今回のセクションは鵜住居駅で終了。
2024年04月29日 16:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
4/29 16:15
今回のセクションは鵜住居駅で終了。

感想

 青森・蕪島から南下している「みちのく潮風トレイル」第4回目。

 3日間とも天候に恵まれ、眩しいほどの新緑に青い海と空、三陸の美しい自然を堪能しながらのトレイル旅となりました。今回はコース上に「霞露ヶ岳」&「鯨山」への登山がありましたが、両山ともビュースポットありで、登った甲斐があるイイお山でした。
 また、今回のセクションでも各地域で明治・昭和の時代を含む震災関連の多くの爪痕や碑が見られ、手を合わせながらのハイクとなり、心に刻まれた3日間となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら