赤坂峠から、シャクナゲ咲く五葉山
- GPS
- 04:40
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 662m
- 下り
- 662m
コースタイム
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:34
11:25 畳石
12:29 石楠花荘
13:02 五葉山水場
13:04 日枝神社
13:21 日の出岩
13:36 五葉山
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは途中の鷹生ダムにも有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に不安定な石が多い、特に下山時要注意 |
その他周辺情報 | 五葉温泉しゃくなげの湯っこ |
写真
装備
個人装備 |
サハラマグにお湯(0.6L)
プラティパスに水(1L:使わず)
スポーツドリンク(0.5L)
虫除けスプレー
|
---|
感想
職場の人たちと約束してた焼石岳行きがオジャンになってしまった
残念でしたね。次回是非。。。
で、帰宅後、天気予報を見たら、三陸のほうは雨が降らないようなので、個人的に五葉山に行くことに
当日目覚めたのが7時、朝飯後身支度して出発9時、山歩きには遅い出足!と思っていたが。。。
国道107号を大船渡市日頃市町で左折して、県道を赤坂峠へ向かう途中、鷹生ダム手前付近で先行車が停止している!なんだろうと思ったら、道端に「シカ」が!
自分はハンドルさばきで交わして通過、しかし。。。
止まって1枚撮れば良かったな><
それにしても、交通量が少ないながらもかなりのスピードで車が行き交う車道にも、全く怖がることなく、出没しているようだ
人間どもが交わしてくれるのを、学習しているのだろうか。。。
赤坂峠に向かう道中、時折パラパラと雨粒が落ちたが、車を止めて山行開始すると、どうだろう、時間経過と共にどんどん天気が良くなっていくではないか!
こんなこともあるものだ、山の天気はほんと分からない
(スマホは文明の利器とよく言われるが、しかしここ五葉山では、赤坂峠と頂上付近以外はアンテナ表示がなかなかされず、インターネット接続はできなかった。なのでリアルタイムの天気情報はスマホでは分からない、観天望気に頼るしかない)
赤坂峠から、ザックの隙間に薪を担いだ、3本くらい余裕かなと思っていたが、意外にごつくて2本で限界そうだ、あまり担いでも重心が(汗
「なんで薪担いでいるんですか?」追い越した人に言われたが。。。登山口の看板を1つ残らず見てほしい
私は単なるボランティア、というか、利用させてもらうのだから、少しは協力しないと(汗
7合目からはシャクナゲが咲き始めていた
それまで花が少なめで、ちょっと寂しかったが、これで気分も花ざかり♪
日の出岩のちょっと先で折り返し、下山
しゃくなげ荘で、さっき食べたカップ麺の残り湯でコーヒーを頂く
らくがき帳にほっこり
五葉温泉で湯に浸かり、ソフトクリームとフライドポテトでさらにほっこり
smhsax84さん、こんばんは。
焼石岳・・・残念でしたね。
五葉山・・・シャクナゲ咲き出しましたね。
ツツジの次はシャクナゲですね。
薪の担ぎ上げのボランティア・・・ご苦労さまでした。
私も以前五葉山に登った際に、仙台在住の高校の同級生が薪の担ぎ上げをしているところに出くわしたことがあります。
一人ひとり少しの努力が小屋の燃料を支えているんですね。
ご苦労さまでした。
750RSさん、コメントありがとうございます。
焼石 は残念でしたが、また機会あるでしょう。
五葉山 、前回の時は確かに暑かったんですが 、ツツジ はちょっと早くて見られなかった><
まぁ2つの目玉(ツツジとシャクナゲ)のうち1つ見られたので、良しとしましょう。
高校の時のご学友と会われるだけでも奇遇なのに(約束などせずにですよね?)、その方も薪を担がれたとのことで。。。
因みに、今の時期はストーブは片付けられているようです。
あらためて良い山だと思いました
テンさんじゃないかなぁ〜
よくわかりませんが…
小型の肉食動物のような…
匂い嗅いでみないと分かりません(うそです)
道のど真ん中、石のど真ん中に、踏みそうな所に静かにそこにいらっしゃる落し物…
kimberliteさん、コメントありがとうございます。
お食事しながら見ておられる方、ごめんなさい
、ってまず自分がそうか(爆
色と形が同じようなのが数ヶ所に投下されてました
動物に関しては、シカとサルとカモシカ(以上、ウィキペディアによる情報、シカは今回アプローチ中に遭遇済み)のほかにも、ターゲットが
ますます五葉山 が魅力的になりました
余談ですが、ここの頂上付近の岩は、「花崗閃緑岩(かこうせんりょくがん)」だそうで。
私はその方面の知識は全くないのですが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する