ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6703883
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

春満開!エゾエンゴサクロードの三角山→奥三角山→赤坂山

2024年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
9.8km
登り
643m
下り
630m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:41
合計
3:19
13:47
55
14:42
14:51
16
15:07
15:08
19
15:27
15:48
24
16:12
16:14
33
16:47
16:50
3
16:53
16:57
1
16:58
16:58
7
17:05
17:06
0
17:06
ゴール地点
お花撮影でゆっくり山行です。
天候 晴れのち曇り(霞み強し)
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口はいつもの山の手口で、行き方は北1条宮の沢通りから山の手3-11の交差点を左折してすぐです。駐車場はほぼ満車でしたが、午後からということで数台空いてました。
コース状況/
危険箇所等
全線乾いた夏道です。危険個所は全くありません。
その他周辺情報 北1条宮の沢通りにホットシェフ付きのセコマがあります。今日は寄ってませんが、山以外も含めていつもお世話になっております。
気温は28℃ですが、そんなに暑さは感じませんでした(謎)。
2024年04月27日 13:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 13:42
気温は28℃ですが、そんなに暑さは感じませんでした(謎)。
今年お初のお花ハイク。出発!!
2024年04月27日 13:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 13:47
今年お初のお花ハイク。出発!!
二の坂。既にお花だらけ。
2024年04月27日 13:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 13:48
二の坂。既にお花だらけ。
たわわなエゾエンゴサクさん。
2024年04月27日 13:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
11
4/27 13:50
たわわなエゾエンゴサクさん。
キクザキイチゲさん。
2024年04月27日 13:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10
4/27 13:52
キクザキイチゲさん。
こぶし平に到着。お楽しみの二人静かの散歩道へ。
2024年04月27日 13:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 13:54
こぶし平に到着。お楽しみの二人静かの散歩道へ。
満開のエゾエンゴサクロード!色とりどり!
2024年04月27日 13:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
4/27 13:55
満開のエゾエンゴサクロード!色とりどり!
ニリンソウかな。次の蕾が2つあるね。
2024年04月27日 13:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10
4/27 13:56
ニリンソウかな。次の蕾が2つあるね。
エンレイソウさん。
2024年04月27日 14:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
13
4/27 14:02
エンレイソウさん。
キバナノアマナさん。
2024年04月27日 14:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10
4/27 14:02
キバナノアマナさん。
白花発見!
2024年04月27日 14:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
13
4/27 14:04
白花発見!
ピンク発見!
2024年04月27日 14:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
11
4/27 14:06
ピンク発見!
ニリンソウをマクロレンズで。美しい。。。
2024年04月27日 14:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10
4/27 14:07
ニリンソウをマクロレンズで。美しい。。。
登りに入ります。階段横でエンレイソウがお出迎え。
2024年04月27日 14:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 14:14
登りに入ります。階段横でエンレイソウがお出迎え。
マイマイさん。
2024年04月27日 14:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
4/27 14:15
マイマイさん。
札幌の北方面。春霞やね。
2024年04月27日 14:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 14:20
札幌の北方面。春霞やね。
この季節はお花だらけでとってもいいルート。
2024年04月27日 14:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 14:21
この季節はお花だらけでとってもいいルート。
福寿草がまだ残ってました(嬉)。
2024年04月27日 14:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
4/27 14:22
福寿草がまだ残ってました(嬉)。
ナニワズさん。
2024年04月27日 14:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 14:23
ナニワズさん。
一番上のエンゴサクさん、口が開いてます。マクロで撮れば良かった(反省)。
2024年04月27日 14:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 14:28
一番上のエンゴサクさん、口が開いてます。マクロで撮れば良かった(反省)。
ヒトリシズカさん。マクロで見るとちょっとグロい。
2024年04月27日 14:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
4/27 14:31
ヒトリシズカさん。マクロで見るとちょっとグロい。
少し暑くなってきました。ベンチ全開。
2024年04月27日 14:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/27 14:38
少し暑くなってきました。ベンチ全開。
九の坂。あと少しですね。
2024年04月27日 14:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 14:41
九の坂。あと少しですね。
さんまる様、ご無沙汰です!
2024年04月27日 14:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
4/27 14:45
さんまる様、ご無沙汰です!
祝、三角山登頂~!定番の眺め。さっさと奥三角山へ。
2024年04月27日 14:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
13
4/27 14:47
祝、三角山登頂~!定番の眺め。さっさと奥三角山へ。
急な下り坂。左膝が痛いんですよ(涙)。
2024年04月27日 14:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 14:52
急な下り坂。左膝が痛いんですよ(涙)。
ヤマザクラがちらほら。
2024年04月27日 14:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 14:58
ヤマザクラがちらほら。
大倉山通過です。
2024年04月27日 15:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 15:09
大倉山通過です。
さてと、一旦高度落として左奥の奥三角山を目指します。
2024年04月27日 15:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 15:10
さてと、一旦高度落として左奥の奥三角山を目指します。
毎年ここで見かけるけど何の花かな~。すんごく小さい。
→ニシキゴロモと言うそうです(komakiさんありがとうございました!)
2024年04月27日 15:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 15:11
毎年ここで見かけるけど何の花かな~。すんごく小さい。
→ニシキゴロモと言うそうです(komakiさんありがとうございました!)
最後の急登。一気に比高差100m登ります。
2024年04月27日 15:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 15:23
最後の急登。一気に比高差100m登ります。
登り切って、祝、奥三角山、登頂~!
2024年04月27日 15:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10
4/27 15:33
登り切って、祝、奥三角山、登頂~!
やっぱりここからの景色はいいね。
2024年04月27日 15:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8
4/27 15:34
やっぱりここからの景色はいいね。
気温は21℃まで下がりました。
2024年04月27日 15:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/27 15:34
気温は21℃まで下がりました。
ここでちょこっと腹ごしらえ。時間が遅いのですぐに帰路につきます。
2024年04月27日 15:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
4/27 15:36
ここでちょこっと腹ごしらえ。時間が遅いのですぐに帰路につきます。
帰りは自然歩道から。
2024年04月27日 15:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 15:55
帰りは自然歩道から。
こちらもすんごいエンゴサクロードでした。
2024年04月27日 15:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
4/27 15:56
こちらもすんごいエンゴサクロードでした。
こちらでも福寿草さん。もう最後だね。
2024年04月27日 15:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 15:59
こちらでも福寿草さん。もう最後だね。
ヒメイチゲさん。めんこい。
2024年04月27日 16:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
4/27 16:01
ヒメイチゲさん。めんこい。
まだ雪が残ってました。
2024年04月27日 16:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 16:02
まだ雪が残ってました。
赤坂山へ向かうと鐘がありました。いい音がしますね。
2024年04月27日 16:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/27 16:28
赤坂山へ向かうと鐘がありました。いい音がしますね。
なかなか見事に桜が残ってました。
2024年04月27日 16:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/27 16:43
なかなか見事に桜が残ってました。
見上げてパシャリ。
2024年04月27日 16:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
4/27 16:43
見上げてパシャリ。
赤坂山登頂~!ここの眺めはやっぱり素晴らしい。
2024年04月27日 16:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
4/27 16:50
赤坂山登頂~!ここの眺めはやっぱり素晴らしい。
三角山方面。日が暮れてきて分かりにくいですが、春紅葉が綺麗でした。
2024年04月27日 16:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
4/27 16:52
三角山方面。日が暮れてきて分かりにくいですが、春紅葉が綺麗でした。
無事下山。駐車場への帰路に桜がお見事。
2024年04月27日 16:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 16:58
無事下山。駐車場への帰路に桜がお見事。
駐車場に安着。お疲れさまでした~。
2024年04月27日 17:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/27 17:05
駐車場に安着。お疲れさまでした~。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(薄) 半袖シャツ ドライナミックメッシュ ズボン 靴下 指だしグローブ 帽子orヘルメット(アンダーキャップ) タオル 登山靴(夏) ザック ザックカバー 行動食(月寒あんぱん・魚肉ソーセージ等) 飲料(1.5リットル) お守り カメラ(SDカード) 筆記用具 コンパス 温度計 スマホ(GPS) 熊鈴 熊スプレー ヘッドランプ 予備電池 保険証 JRO登録証 ココヘリ ビニール袋数枚 ティッシュ3つ ウェットティッシュ1つ 携帯トイレ ツェルト エマージェンシーシート コムレケア

感想

【お山紹介】
今回は春のお花満開の三角山(311m)→大倉山(307m)→奥三角山(354m)→赤坂山(標高40m)。これらは札幌市街地西側に南北に連なってある里山(極低山)で、ほぼ市内全体から見ることができます。
午後から登ったので登っている人は若干少な目でしたが、それなりには登ってましたね。さすが三角山。奥三角山は独り占めでした。

【山行】
予報が最高気温28℃。いや~、夏到来だね~。ん?まだ4月だぞ。ということで、お花のレコが上がり始めた三角山へ行ってきました。前日飲み会で起きれず、お昼からの登山開始です。

駐車場から既にエゾエンゴサクさんがお出迎え。この時点でお花天国確定でした。ウキウキで準備を始めて山行開始です。
こぶし平を過ぎ、お楽しみの二人静の散歩道へ。エゾエンゴサク、ニリンソウが満開!福寿草も残っててラッキー。やっぱりこの時期にこのルートは外せない。マクロレンズに切り替えて(老眼鏡も)パッシャパッシャ撮りまくる。登りに入るとエンレイソウがこんにちは。小さなかわいいエンレイソウでしたね。
九の坂に入るとほぼ花は無くなり、岩がゴロゴロした登山道に。そう、三角山は岩山。足元に注意しながら登っていき、祝、三角山、登頂~!今日は春霞みがすんごいですね。定番景色を一枚撮って、奥三角山へ、
三倉の下りでは左膝が痛くてペースダウン。去年の事故からなかなか良くならんのですよ。。。急な下りは要注意です。
稜線に入ると乾いた風がとっても気持ちがいい。木々で日陰も多く、ここの細尾根はいつも気持ちよく歩けますね。
大倉山を通り過ぎ、一旦高度を50mほど落とす。奥三角山の急登手前ではエゾエンゴサクが満開。毎年ここでもカメラモードになります。
奥三角山への急登は、いつもは息も絶え絶えなのですが、今日はなんでか楽に登っていけてます(謎)。風がちょうどいいのかな。最後は息が上がりましが、順調に登り切り、祝、奥三角山、登頂~!山頂独り占めで、まったり時間いただきました。
遅い時間だったので、短い滞在で下山開始。自然歩道(こちらもエゾエンゴサク満開)から赤坂山経由での下山です。赤坂山のルートは整備完璧。ありがたいですね。それと桜がだ残ってました。青空がなくなってきたのは残念でしたが、とってもきれいでした。
あとは淡々と下っての無事の下山。お花ロードに大満足のハイクでした。お疲れさまでした~。

明日からまた寒いんですよね。今年の4月の気温差、どうなってんのかな?白樺花粉もすんごいし、嫌になるねぇ。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

yo-shaさん、こんにちは。

春の妖精たちが咲きだして、季節の進みを感じますね。
エンゴサクのピンクと白花は、レアな色を
レコで楽しませていただきました。
NO30の花は、ニシキゴロモ?
キランソウかと思いましたが
北海道には自生していないようですので。
2024/4/28 12:00
komakiさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
ようやく札幌にも遅い春(例年より少し早め)がやってきました。三角山ではエンゴサクが満開でして、道内、これからカメラの楽しい時期に突入です。
No.30のお花、ご教示いただきありがとうございました。改めて調べてみたところ、どうやらご指摘の通りニシキゴロモのようです。もっと勉強しないと💦。
標高の高い山々も、どんどん春山になっていきますね。マクロレンズを綺麗にして準備したいと思います。
2024/4/28 16:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら