記録ID: 6706278
全員に公開
ハイキング
丹沢
青根ー蛭ヶ岳 ピストン
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,732m
- 下り
- 1,722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 5:17
距離 20.7km
登り 1,734m
下り 1,733m
5:16
16分
スタート地点
10:34
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
丹沢の蛭ヶ岳の山行。青根側からの入山。最短ルートらしいのだが、やはりその分傾斜もキツく、ハードな山行となった。天気は快晴。道中特に危ない箇所もなく、山頂からの眺望は圧巻の一言。流石丹沢最高峰でした。
階段地獄を除けばケチのつけようがない山。
私は素人なのでいつもふくらはぎがヤラれるのだが、今回もやはりそうなった。どう歩いたらモモやハムを使えるのか…。
富士山もバッチリ。丹沢山や表尾根の山々の稜線もよく見えた。本当に素晴らしい景色!今回は時間的にヒルカレ−は食べられなかったけど、いつかは。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する