ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 671183
全員に公開
講習/トレーニング
関東

雨なのでストーンマジックでクライミング練習

2015年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 雨のち曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
2015年07月05日 10:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/5 10:50
2015年07月05日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/5 10:56
2015年07月05日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/5 10:59
最初にトライした傾斜の緩い初級のカベ/s
2015年07月05日 11:00撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 11:00
最初にトライした傾斜の緩い初級のカベ/s
次にトライした垂直のカベ/s
2015年07月05日 11:00撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/5 11:00
次にトライした垂直のカベ/s
そのカベを登るFutaroさん/s
2015年07月05日 11:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/5 11:08
そのカベを登るFutaroさん/s
次はレベル5.9を登るpikachanさん/s
2015年07月05日 11:20撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/5 11:20
次はレベル5.9を登るpikachanさん/s
Futaroさんは5.10aを登ります/s
2015年07月05日 11:51撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/5 11:51
Futaroさんは5.10aを登ります/s
スイスイ登るtoropoloneさん/s
2015年07月05日 11:57撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/5 11:57
スイスイ登るtoropoloneさん/s

装備

個人装備
長袖の上下 上履き靴 タオル ハーネス(持って無ければ現地で借りられます)

感想

今回は前日の土曜日の夕方まで参加者が0で中止かと思ったのですが、その後で参加者が増え、結局5人になったので20%オフになりました♪Tambaさんと彼女が連れてきたtoropoloneさんは、かもの会でクライミングの練習も1,2年前からやっているそうで、やっぱり僕らとはレベルが違いました。pikachanさんとshigetoshiさんは、僕と同じレベルなので、5人になったり、2人、3人に分かれたりしながら練習して丁度良かったですね。

今回、トップロープでは僕は5.10a を何とかやれたのですが、ボルダリングで指と腕がパンパンになり、Tambaさんとtoropoloneさんの登り方を見て、まだまだ未熟だと思い知らされました(バリルートを沢山やっているので、岩を1年やった人とそんなに変わらないだろうと思っていたら、全くレベルが違っていた)。Tambaさんとtoropoloneさん、とっても参考になりました。ありがとうございます。また雨の日はやりたいですね。ただ日頃使わない筋肉を使ったみたいで、肩が筋肉痛で指がごわごわしています。一応は足腰以外に体全体のトレーニングも多少はやっているのですが。。。

toropoloneさんは、マラソンをやっていてサブ3だそうなので、丹沢24Hにも誘いました。秋に参加してくれると良いのですが。住まいがmisuzuさんの近所の様なので、misuzuさんを紹介すると良かったですね。misuzuさんと行くようになれば、きっと登山の幅が広がると思います。

Futaroさんの雨の日でも楽しめる計画に、今回も参加させていただきました。
相変わらず私はあまり登れませんが、
今回は、前日もクライミングしてたと言う、若くてもベテランのtoropoloneさん、可愛くて素敵でスイスイ登っちゃうTambaさんのアドバイス付き(^^)v。
皆さんと一緒に楽しむ事が出来ました。
Futaroさんはクライミングシューズでは無いのに軽く登って行けますし、
shigetoshiさんはクライミング初トライという割には以前からやっていたかの様に簡単に登っていきますし、皆さんスゴイです!!
ちょっとオーバーハング気味のボルダリングで腕はパンパン、手はヒリヒリ痛く、
14時過ぎ?には終了〜。
近くのお店で、ちょっと遅いランチ&ケーキタイムで楽しいお話をして解散しました。
皆さまありがとうございました。
Futaroさん、計画、声掛け、ドリップコーヒーの用意諸々、ありがとうございました。

この週末は天気が悪くて、土曜日に予定していたiharaさん、youtaroさんとの尾瀬の沢登りが延期になりました。
そこでこのFutaroさんのお誘いの乗ることにしました。

クライミングは以前からしてみたいと思っていたので、ちょうど良い機会でした。
淵野辺という場所も自宅からわりと近くて便利です。
ただ、駅から意外と遠くて、しかも看板等がなくて良く見ないと分からず、通り過ぎてしまってから戻ったりして、遅刻してしまいました。

初クライミングでしたが、まあこんなもんかな、という感じで、思っていた通りにそこそこ登れましたが、予想外にスイスイ登れる、ということもなく、ボルダリングでは普段使わない腕の力が全くないことを痛感させられました。やり始めて2本目には二の腕がパンパンに張ってしまい、最初のようにはホールドを掴めなくなりました。
いまだに腕が筋肉痛です(7/8夜)。
結局グレードとしては5.10aまでしか登れず、お昼休憩、ボルダリング後に再チャレンジした時は最初に登った5.9にも登れませんでした。

それでもとても良い運動になりました。また機会があったらやってみたいと思います。Futaroさん、ありがとうございました。
pikachanさん、とても気さくで初対面でしたが、ぜんぜんそんな感じがせず、すぐ打ち解けることができました。すごく真剣に何度も何度もトライしていたその姿勢に拍手です。見習いたいと思います。
Tambaさん, toropoloneさん、お二人が参加してくれたおかげで、とてもよいクライミングの先輩(先生)と一緒に登ることができ、良かったです。クライミングちゃんと知っている方がいるのといないのとでは大違いですから。ありがとうがいました。またの機会によろしくお願いたします。

Futaroさんにお声掛け頂き初ストーンマジックでした。雨で山行がつぶれてしまったのは悲しかったですが、梅雨なので仕方のない事…。オープンと同時に入店したところ、知っている人がちらほら。。。お互いに偶然にビックリでした。^^
pikachanさん、shigetoshiさんとははじめまして。皆さん難なく登っているように見えましたが、、それぞれ「どうもココが…」という所はあったようです。私も「このグレードで登れないの…(--;)」というのがありました…。丁度クライミング始めて丸一年。。途中中断もあったりでなかなか上達の道は険しいです…苦笑
半日楽しくクライミングすることが出来ました♪どうもありがとうございました。
また宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら