ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6713419
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

武蔵五日市駅〜城山〜臼杵山〜市道山〜醍醐丸〜茅丸〜三国山〜佐野川峠〜鷹取山〜藤野駅

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:27
距離
30.0km
登り
2,395m
下り
2,356m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
0:57
合計
10:23
6:16
22
6:39
6:39
4
6:43
6:44
4
6:56
6:57
22
7:19
7:24
8
7:32
7:32
10
7:42
7:42
4
7:46
7:48
17
8:05
8:05
26
8:31
8:35
2
8:37
8:39
48
9:27
9:27
1
9:28
9:28
5
9:33
9:34
17
9:51
9:51
36
10:27
10:32
4
10:36
10:36
10
10:46
10:47
3
10:50
10:51
9
11:00
11:00
10
11:09
11:10
32
11:42
11:45
13
11:58
11:58
7
12:05
12:06
4
12:10
12:10
30
12:40
12:40
14
12:55
13:04
10
13:14
13:14
2
13:16
13:17
4
13:21
13:24
9
13:33
13:33
5
13:38
13:39
8
13:47
13:48
30
14:18
14:21
21
14:42
14:43
3
14:46
14:47
5
14:52
14:52
21
15:13
15:18
10
15:28
15:28
13
15:41
15:41
11
15:51
15:52
8
16:00
16:01
12
16:13
16:14
17
16:32
16:37
7
16:44
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
今日は武蔵五日市駅からのスタートです。立川駅始発、5時43分の武蔵五日市行に乗りました。
2024年04月28日 06:16撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/28 6:16
今日は武蔵五日市駅からのスタートです。立川駅始発、5時43分の武蔵五日市行に乗りました。
金比羅山でお祭りがあるそうです。
2024年04月28日 06:26撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 6:26
金比羅山でお祭りがあるそうです。
黒茶屋の分岐を左に進みます。
2024年04月28日 06:38撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 6:38
黒茶屋の分岐を左に進みます。
沢戸橋からの城山
2024年04月28日 06:41撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 6:41
沢戸橋からの城山
光厳寺。城山への登山口はここを直進した所にありました。左手にはトイレがあります。
2024年04月28日 06:52撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 6:52
光厳寺。城山への登山口はここを直進した所にありました。左手にはトイレがあります。
光厳寺。なかなか立派なお寺です。掲示板?の文章がささります。
2024年04月28日 06:53撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 6:53
光厳寺。なかなか立派なお寺です。掲示板?の文章がささります。
シャガ。城山への登山道
2024年04月28日 06:59撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 6:59
シャガ。城山への登山道
城山、434.1m。戸倉城というお城があったそうです。
2024年04月28日 07:20撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/28 7:20
城山、434.1m。戸倉城というお城があったそうです。
戸倉城の説明。
2024年04月28日 07:20撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 7:20
戸倉城の説明。
城山から五日市、あきるの方面。城山山頂を少し下った場所にもトイレがありました。
2024年04月28日 07:22撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 7:22
城山から五日市、あきるの方面。城山山頂を少し下った場所にもトイレがありました。
盆堀山
2024年04月28日 07:41撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 7:41
盆堀山
山の中に祠?神社がありました。
2024年04月28日 07:47撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 7:47
山の中に祠?神社がありました。
北西方面が開けていて眺めが良い
2024年04月28日 07:58撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 7:58
北西方面が開けていて眺めが良い
荷田子峠
2024年04月28日 08:06撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 8:06
荷田子峠
壊れた標識に、清浄都心 五日市町 なんて書いてある
2024年04月28日 08:33撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 8:33
壊れた標識に、清浄都心 五日市町 なんて書いてある
崩れた祠。茱萸の木山下。
2024年04月28日 08:33撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 8:33
崩れた祠。茱萸の木山下。
グミノ木と書かれていますが踏み跡は薄い。ピークはすぐそこなので藪漕ぎ覚悟で進みました。
2024年04月28日 08:33撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 8:33
グミノ木と書かれていますが踏み跡は薄い。ピークはすぐそこなので藪漕ぎ覚悟で進みました。
茱萸丿木山、656m。どこかにグミの木の群落でもあるのかな?山頂へは城山側よりも臼杵山側からの方が踏み跡はしっかりしていました。
2024年04月28日 08:39撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 8:39
茱萸丿木山、656m。どこかにグミの木の群落でもあるのかな?山頂へは城山側よりも臼杵山側からの方が踏み跡はしっかりしていました。
南側が伐採されていて景色が良い。あきるの方面の街がみえます。ここで本日はじめてのハイカーとお会いしました。こっちのコースはアップダウンがきついから暑い時期は人が入らないと話されてました。
2024年04月28日 09:01撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 9:01
南側が伐採されていて景色が良い。あきるの方面の街がみえます。ここで本日はじめてのハイカーとお会いしました。こっちのコースはアップダウンがきついから暑い時期は人が入らないと話されてました。
臼杵山手前、元郷への分岐。そのまま進めば臼杵神社と思ってましたが、臼杵神社は元郷方向にあるようで見逃してしまいました。
2024年04月28日 09:27撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 9:27
臼杵山手前、元郷への分岐。そのまま進めば臼杵神社と思ってましたが、臼杵神社は元郷方向にあるようで見逃してしまいました。
臼杵山、842.1m。戸倉三山では何気にいちばん標高が高い。
2024年04月28日 09:31撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/28 9:31
臼杵山、842.1m。戸倉三山では何気にいちばん標高が高い。
石津窪山、749m。
2024年04月28日 09:50撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 9:50
石津窪山、749m。
広く伐採された南東斜面。峰見通りと市道山が良く見えます。
2024年04月28日 09:54撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 9:54
広く伐採された南東斜面。峰見通りと市道山が良く見えます。
市道山、795.2m。前回は賑やかで早々に撤退しましたが、今日は誰も居なかったのでゆっくりできました。
2024年04月28日 10:27撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/28 10:27
市道山、795.2m。前回は賑やかで早々に撤退しましたが、今日は誰も居なかったのでゆっくりできました。
市道山分岐から下り、にせ醍醐峠
2024年04月28日 10:46撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 10:46
市道山分岐から下り、にせ醍醐峠
醍醐丸への登り。地面に散らばった桜の花弁がきれいでした。
2024年04月28日 11:25撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 11:25
醍醐丸への登り。地面に散らばった桜の花弁がきれいでした。
醍醐丸、867m。
2024年04月28日 11:39撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 11:39
醍醐丸、867m。
大蔵里山、837m。
2024年04月28日 12:06撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 12:06
大蔵里山、837m。
山の神
2024年04月28日 12:09撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 12:09
山の神
連行峰、1016m。標識は連行山。時間帯も関係しますが醍醐丸からの尾根筋は一気に人が増えます。
2024年04月28日 12:40撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/28 12:40
連行峰、1016m。標識は連行山。時間帯も関係しますが醍醐丸からの尾根筋は一気に人が増えます。
茅丸、1019m。ベンチに年配の紳士な方、お一人しか居なかったのでここで休憩しました。藤野駅からバスでこられたそうですが、今日はバスか3台も出たそうで、たいへんな人出だったそうです。そして、大半は陣馬山へ向かったとのことでした。
2024年04月28日 12:55撮影 by  SO-53B, Sony
3
4/28 12:55
茅丸、1019m。ベンチに年配の紳士な方、お一人しか居なかったのでここで休憩しました。藤野駅からバスでこられたそうですが、今日はバスか3台も出たそうで、たいへんな人出だったそうです。そして、大半は陣馬山へ向かったとのことでした。
生藤山、990.3m。親子のハイカーがザックの上に石で携帯を立て掛けて記念撮影をしていたのでお助けしました。
2024年04月28日 13:16撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 13:16
生藤山、990.3m。親子のハイカーがザックの上に石で携帯を立て掛けて記念撮影をしていたのでお助けしました。
三国山、960m。
2024年04月28日 13:21撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 13:21
三国山、960m。
2024年04月28日 13:25撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 13:25
今日はここから倉子峠まで一気に降ります。
2024年04月28日 13:21撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 13:21
今日はここから倉子峠まで一気に降ります。
甘草水、東夷征伐のとき軍勢がこの辺越えて行ったようですが、軍隊ならもうちょっと他のルートの方が良さげな気もしますが、敵の意表を突く奇襲作戦とかだろうか?
2024年04月28日 13:36撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 13:36
甘草水、東夷征伐のとき軍勢がこの辺越えて行ったようですが、軍隊ならもうちょっと他のルートの方が良さげな気もしますが、敵の意表を突く奇襲作戦とかだろうか?
甘草水。今日のところは水は出てませんでした。カエルの声が響いていました。
2024年04月28日 13:38撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 13:38
甘草水。今日のところは水は出てませんでした。カエルの声が響いていました。
傍らの石像。
2024年04月28日 13:47撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 13:47
傍らの石像。
あっと言う間に佐野川峠に到着。三国山からの尾根筋は斜度も緩く幅もあり石像などもあったりで、かつてはそれなりの人が行き交う道だったのかもしれません。
2024年04月28日 13:48撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 13:48
あっと言う間に佐野川峠に到着。三国山からの尾根筋は斜度も緩く幅もあり石像などもあったりで、かつてはそれなりの人が行き交う道だったのかもしれません。
軍刀利神社に立ち寄りました。
2024年04月28日 13:53撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 13:53
軍刀利神社に立ち寄りました。
佐野川峠からは破線ルート。落ち葉や木の枝が多くなります。
2024年04月28日 14:00撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 14:00
佐野川峠からは破線ルート。落ち葉や木の枝が多くなります。
倉子峠に到着。
2024年04月28日 14:20撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 14:20
倉子峠に到着。
こんな所に「春なれや名もなき山の朝霞」という松尾芭蕉の歌碑がありました。調べると、この峠道は甲州裏街道にあたるそうです。
2024年04月28日 14:22撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 14:22
こんな所に「春なれや名もなき山の朝霞」という松尾芭蕉の歌碑がありました。調べると、この峠道は甲州裏街道にあたるそうです。
倉子峠から舗装路を歩き鷹取山登山口。
2024年04月28日 14:43撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 14:43
倉子峠から舗装路を歩き鷹取山登山口。
鷹取山、472m。鐘を鳴らすの忘れました。
2024年04月28日 15:09撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 15:09
鷹取山、472m。鐘を鳴らすの忘れました。
2024年04月29日 10:37撮影 by  SO-53B, Sony
4/29 10:37
上沢井への分岐
2024年04月28日 15:29撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 15:29
上沢井への分岐
小渕山への途中、見事なツツジ。
2024年04月28日 15:35撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 15:35
小渕山への途中、見事なツツジ。
小渕山、350m。
2024年04月28日 15:51撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 15:51
小渕山、350m。
岩戸山、377m。鷹取山側からだと急登がありますが、前回、冬に登った時よりもしっかりと踏み跡も出来ていて楽でした。
2024年04月28日 16:13撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 16:13
岩戸山、377m。鷹取山側からだと急登がありますが、前回、冬に登った時よりもしっかりと踏み跡も出来ていて楽でした。
岩戸山から藤野神社への途中で生藤山方面を眺める。
2024年04月28日 16:23撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 16:23
岩戸山から藤野神社への途中で生藤山方面を眺める。
藤野神社
2024年04月28日 16:31撮影 by  SO-53B, Sony
4/28 16:31
藤野神社
藤野神社の階段。今日の山行で最も危険な場所でした。慎重に下ります。
2024年04月28日 16:33撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/28 16:33
藤野神社の階段。今日の山行で最も危険な場所でした。慎重に下ります。
藤野駅に到着。16時44分の中央特快には乗れませんでした。
2024年04月28日 16:44撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/28 16:44
藤野駅に到着。16時44分の中央特快には乗れませんでした。

感想

武蔵五日市駅から臼杵山、生藤山、鷹取山と繋いで藤野駅まで歩いてみました。天気も良く木々の新緑も美しくて良い山行を楽しめました。

今日は気温が高く、暑さに慣れてないためか発汗量も多めでした。熱中症が気になったのでいつもよりペースを落とし休憩も多めで用心しましたが、長袖は暑かった。Tシャツを持っていき途中で着替えるべきでした。着るもの難しい。

飲料水は4L持ってましたがかなり消費したので次回からはもう少しあった方が安心。何れにせよこれからは暑さ対策を考えなければなりませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら