記録ID: 6713772
全員に公開
ハイキング
中国
本明山
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa27739110a52236.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 372m
- 下り
- 360m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私は手前の有福温泉方面に通じる町道を登り切った所の道路脇に停める |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていて分かりやすいです 片面が崩れている箇所がありますが注意すれば問題ないです |
写真
撮影機器:
感想
ゴールデンウィークは体も連休の予定が…
あまりにも天気が良すぎてムズムズ
山野草鑑賞と軽登山及び有福温泉入浴(体の癒し)
本明城址は比較的簡単に登れて眺望も良い情報で決定
登山口が分かりにくいうえに道幅が狭い
神経をすり減らしながら運転
何とか探した駐車スペースへ
山は水場あり神社ありまた山頂では大きな岩
景色も良くコーヒーがうまい🎵
時間が遅かったのですぐ下山
有福温泉へ
御前湯で入浴(400円でシャンプー、石鹸、ドライヤーあり)安〜い
凄くいい湯でツルツルに(頭じゃあないよ(笑))
今日も楽しい山行が出来ました
ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する