記録ID: 6715079
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大比叡(比叡山)
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 965m
- 下り
- 390m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:18
距離 11.0km
登り 965m
下り 401m
8:21
35分
スタート地点
13:46
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
修学院からの登山コースは良く整備されており、京都トレイルのコースにもなっており、標識も多く大変登りやすいコースです。 |
写真
感想
今回は天候不順☃️で延期となっていた比叡山に登りました。気温も4月とは思えぬ30度まで上がる予想、どうなるかと思っていましたが、道中は日陰が多く、気持ち良く登ることが出来ました。
京都トレイルのコースになっていることもあり、沢山のトレイルランナー🏃♀️とも遭遇(走っている!すごい!!)、元気をもらいました😆
ケーブル駅🚉からは、お堂を廻り大比叡へ。
沢山お堂があり全ては巡れませんでしたので、次回また巡りたいと思います♪楽しかった😆😆😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
京都・北摂 [日帰り]
大比叡山(きらら坂登山口)、延暦寺西塔から玉体杉、横高山、水井山、仰木峠、大原への縦走路
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する