ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6721874
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス周遊(阿部倉山、二子山、乳頭山、仙元山)

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
11.5km
登り
820m
下り
812m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:32
合計
5:45
10:11
5
スタート地点
10:16
10:18
17
10:35
10:42
12
10:54
10:55
10
11:05
11:05
18
11:23
11:23
26
11:49
11:49
8
11:57
11:57
9
12:06
12:07
5
12:12
12:12
13
12:25
12:25
10
12:35
12:36
2
12:38
12:39
11
12:50
12:50
24
13:14
13:15
7
13:22
13:22
56
14:18
14:18
10
14:28
14:28
25
15:25
15:42
14
15:56
15:56
0
15:56
ゴール地点
体力、体調的に不安を感じたら早めに想定したエスケープを使うのが良いです
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
→(JR)逗子(バス)→(バス)川久保(徒歩)→ハイキング→(徒歩)早風橋(バス)→(バス)逗子(JR)→
逗子からのバスの場合、川久保バス停から県道311号の忘れ物の買い出しにも便利なコンビニ横の通路を入って行きます
2024年04月29日 10:11撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 10:11
逗子からのバスの場合、川久保バス停から県道311号の忘れ物の買い出しにも便利なコンビニ横の通路を入って行きます
通路を入って道に出たら左折して黄色い看板を目印に進み、ここを右折して山道に入ります
2024年04月29日 10:14撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 10:14
通路を入って道に出たら左折して黄色い看板を目印に進み、ここを右折して山道に入ります
直ぐに石碑がありますので、山に対して一礼して入山
2024年04月29日 10:15撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 10:15
直ぐに石碑がありますので、山に対して一礼して入山
すぐにU字に上がって行きますが、ここで足首のストレッチしておくのがお勧め
2024年04月29日 10:16撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 10:16
すぐにU字に上がって行きますが、ここで足首のストレッチしておくのがお勧め
斜度と落ち葉もがかなりあるので、雨上がりの翌日も下りは避けたい道が中腹まで続きます
2024年04月29日 10:18撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 10:18
斜度と落ち葉もがかなりあるので、雨上がりの翌日も下りは避けたい道が中腹まで続きます
ここはエスケープできません
2024年04月29日 10:31撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 10:31
ここはエスケープできません
山頂は広めで、西側行けば少し眺望もあった記憶がありますが、今日は道を急ぎます
2024年04月29日 10:37撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 10:37
山頂は広めで、西側行けば少し眺望もあった記憶がありますが、今日は道を急ぎます
南郷中学校の校庭が見えます
2024年04月29日 10:44撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 10:44
南郷中学校の校庭が見えます
現状不明の南郷上ノ山公園駐車場横へのエスケープルート 反対側に森戸川林道へのルートもあるのですが、藪道+猪の蒐場あったので非推奨
2024年04月29日 10:56撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 10:56
現状不明の南郷上ノ山公園駐車場横へのエスケープルート 反対側に森戸川林道へのルートもあるのですが、藪道+猪の蒐場あったので非推奨
二子山までは少し厳しいUPーDOWNあり この日の右回りでは道中ロープのお世話になることは無いコンディションでした
2024年04月29日 11:02撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:02
二子山までは少し厳しいUPーDOWNあり この日の右回りでは道中ロープのお世話になることは無いコンディションでした
下二子山 何もないけど( 一一)
2024年04月29日 11:04撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 11:04
下二子山 何もないけど( 一一)
ここまで来ると気持ちよく歩ける尾根道が二子山まで続く
2024年04月29日 11:04撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:04
ここまで来ると気持ちよく歩ける尾根道が二子山まで続く
二子山展望台(喫煙者がいるので即退散)
2024年04月29日 11:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 11:24
二子山展望台(喫煙者がいるので即退散)
展望台からはシーパラダイスが遠方に見える
2024年04月29日 11:25撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:25
展望台からはシーパラダイスが遠方に見える
南郷中学校前バス停から南郷上ノ山公園を抜けて来るのも初手でお勧めです 28番の横からは、軽斜度だが道悪とこの辺特有の滑りやすい岩石の要注意ゾーンが東尾根まで続きます
2024年04月29日 11:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:32
南郷中学校前バス停から南郷上ノ山公園を抜けて来るのも初手でお勧めです 28番の横からは、軽斜度だが道悪とこの辺特有の滑りやすい岩石の要注意ゾーンが東尾根まで続きます
逆方向から来た場合のエスケープとして東逗子駅ルートは距離あるのでバス嫌いの方専用かな・・・
2024年04月29日 11:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:50
逆方向から来た場合のエスケープとして東逗子駅ルートは距離あるのでバス嫌いの方専用かな・・・
お勧めエスケープのグリーンヒル方面(バスも逗子と田浦方面有) 
2024年04月29日 11:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:50
お勧めエスケープのグリーンヒル方面(バスも逗子と田浦方面有) 
北沢コース下り入口(難路≒忍耐コース、上り推奨)です、三浦アルプスでも上位クラスの孤独感を味わえます
2024年04月29日 11:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
2
4/29 11:50
北沢コース下り入口(難路≒忍耐コース、上り推奨)です、三浦アルプスでも上位クラスの孤独感を味わえます
椿尾根も忍耐コースですがココから入ると出口の中沢付近が激急なのでやはり逆方向がお勧めです
2024年04月29日 11:54撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:54
椿尾根も忍耐コースですがココから入ると出口の中沢付近が激急なのでやはり逆方向がお勧めです
馬頭観音前は方向感覚的狂うポイントでもあります
2024年04月29日 11:57撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 11:57
馬頭観音前は方向感覚的狂うポイントでもあります
真っすぐは中沢コースですので、標識通りに田浦・乳頭山側へ行きます 道中の左側にグリーンヒルへのエスケープも有ります
2024年04月29日 11:57撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 11:57
真っすぐは中沢コースですので、標識通りに田浦・乳頭山側へ行きます 道中の左側にグリーンヒルへのエスケープも有ります
田浦方面(駅まで距離あり)と乳頭山方面との分岐です 
2024年04月29日 12:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:06
田浦方面(駅まで距離あり)と乳頭山方面との分岐です 
白赤稲荷社方面から来るルートだったかな?忘れた・・・知らない道は探索が目的でなければ行かないで( ^ω^)・・・
2024年04月29日 12:14撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:14
白赤稲荷社方面から来るルートだったかな?忘れた・・・知らない道は探索が目的でなければ行かないで( ^ω^)・・・
久々の急登を上がって左折します この辺から尾根道らしくなってきて、滑りやすい悪路も減ってきます
2024年04月29日 12:17撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:17
久々の急登を上がって左折します この辺から尾根道らしくなってきて、滑りやすい悪路も減ってきます
逆方向の場合は、間違えて真っすぐ(休息は可)行かない様にして、ここから二子山までの道中は特に悪路と滑りやすい岩に特に注意です(左に降りた先の崖なので慎重に・・・)
2024年04月29日 12:16撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:16
逆方向の場合は、間違えて真っすぐ(休息は可)行かない様にして、ここから二子山までの道中は特に悪路と滑りやすい岩に特に注意です(左に降りた先の崖なので慎重に・・・)
田浦梅林へのルート分岐です 田浦橋(横花横須賀道路)まではそれななりの山道です
2024年04月29日 12:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:24
田浦梅林へのルート分岐です 田浦橋(横花横須賀道路)まではそれななりの山道です
田浦梅林ルートにエスケープする場合は入って暫くは厳しい急斜面細ルートになってますので慎重に進んで下さい( ;∀;)
2024年04月29日 12:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:24
田浦梅林ルートにエスケープする場合は入って暫くは厳しい急斜面細ルートになってますので慎重に進んで下さい( ;∀;)
乳頭山への階段手前に中尾根への分岐があります 中尾根も上り下りがあり、下界とも離れてますの修行には良いでが、道中のエスケープは中沢か南沢の沢歩きが待ってます(゜Д゜;)
2024年04月29日 12:29撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:29
乳頭山への階段手前に中尾根への分岐があります 中尾根も上り下りがあり、下界とも離れてますの修行には良いでが、道中のエスケープは中沢か南沢の沢歩きが待ってます(゜Д゜;)
三浦アルプスで乳頭山と二子山は外せない双璧
2024年04月29日 12:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 12:32
三浦アルプスで乳頭山と二子山は外せない双璧
山頂では、そろそろ改修で変わりが来るまで半年いなくなりそうな空母がまだ見れました
2024年04月29日 12:31撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:31
山頂では、そろそろ改修で変わりが来るまで半年いなくなりそうな空母がまだ見れました
海自の基地も見えます
2024年04月29日 12:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:32
海自の基地も見えます
畠山までの道中エスケープはどれも難コースです 畠山手前から安心塚方面のエスケープは下界に早く行きたい人向けでバス停まで遠いです 右側に南沢へ急斜面コース入口2か所有りますが、いずれも急な下りの後、南沢歩きです
2024年04月29日 12:38撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:38
畠山までの道中エスケープはどれも難コースです 畠山手前から安心塚方面のエスケープは下界に早く行きたい人向けでバス停まで遠いです 右側に南沢へ急斜面コース入口2か所有りますが、いずれも急な下りの後、南沢歩きです
茅塚(かやづか)は山頂自体は眺望も無く、春先は熊蜂がパートナー探して忙しく飛ぶ場所です(刺しません) 無理に寄る必要はありませんし、上山口小へエスケープなら次のポイントへ
2024年04月29日 12:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:49
茅塚(かやづか)は山頂自体は眺望も無く、春先は熊蜂がパートナー探して忙しく飛ぶ場所です(刺しません) 無理に寄る必要はありませんし、上山口小へエスケープなら次のポイントへ
大桜を見なくていいならここでエスケープです 物足りない場合は大沢谷へ道中回って下るのも良いです(沢への降り口少し急)
2024年04月29日 12:51撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:51
大桜を見なくていいならここでエスケープです 物足りない場合は大沢谷へ道中回って下るのも良いです(沢への降り口少し急)
鉄塔付近に休息場所が少しあります
2024年04月29日 12:56撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:56
鉄塔付近に休息場所が少しあります
三浦アルプスの山を眺めるのも良い場所です
2024年04月29日 12:55撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:55
三浦アルプスの山を眺めるのも良い場所です
同じく鉄塔から・・・
2024年04月29日 12:55撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 12:55
同じく鉄塔から・・・
暫くエスケープありません ひたすら上り下りの修行
2024年04月29日 13:05撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 13:05
暫くエスケープありません ひたすら上り下りの修行
大桜前にエスケープルートありますが、入口付近と出口付近が少しややこしいですので、あまりお勧めしません(藪先が崖のポイントもありますので日暮れ時は特に注意)
2024年04月29日 13:16撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 13:16
大桜前にエスケープルートありますが、入口付近と出口付近が少しややこしいですので、あまりお勧めしません(藪先が崖のポイントもありますので日暮れ時は特に注意)
入口は2か所あります どっちが良かったかは昔の記録にあります
2024年04月29日 13:16撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 13:16
入口は2か所あります どっちが良かったかは昔の記録にあります
大桜さんの手前は急登がありますが、かなり改善さたので今はそれでも容易です(2年前は滑り台状態) 
2024年04月29日 13:21撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 13:21
大桜さんの手前は急登がありますが、かなり改善さたので今はそれでも容易です(2年前は滑り台状態) 
X印の南沢はなだらかに見えても基本的に行かないこと
2024年04月29日 13:27撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 13:27
X印の南沢はなだらかに見えても基本的に行かないこと
30番?色んなルートあるから・・・全て自己責任ですね・・・多分少し上がって尾根行って沢行きですね
2024年04月29日 13:33撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 13:33
30番?色んなルートあるから・・・全て自己責任ですね・・・多分少し上がって尾根行って沢行きですね
ひたすら歩くのみ・・・あまり楽しくない・・・
2024年04月29日 13:44撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 13:44
ひたすら歩くのみ・・・あまり楽しくない・・・
森戸川林道(林道は三浦アルプスの西から中心まで伸びる一般車通行禁止の道)にエスケープできますが、連絡尾根ルートは途中で2方向あって、右(東)ルートは出口付近が急でお勧めしません 
2024年04月29日 13:46撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 13:46
森戸川林道(林道は三浦アルプスの西から中心まで伸びる一般車通行禁止の道)にエスケープできますが、連絡尾根ルートは途中で2方向あって、右(東)ルートは出口付近が急でお勧めしません 
ここまでの道中右側に林道へのバリルートあるけど、1,2年前は道が分かりずらい、細尾根、急登(降)、出口付近崩だったので通常でも非推奨です
2024年04月29日 14:04撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 14:04
ここまでの道中右側に林道へのバリルートあるけど、1,2年前は道が分かりずらい、細尾根、急登(降)、出口付近崩だったので通常でも非推奨です
このルートは出口付近が数mですが急です それよりも山を下りたあとの砂防ダム付近のルートが不明慮、かつ、通行制限不明の道もありお勧めしないです
2024年04月29日 14:04撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 14:04
このルートは出口付近が数mですが急です それよりも山を下りたあとの砂防ダム付近のルートが不明慮、かつ、通行制限不明の道もありお勧めしないです
集合体恐怖症でも南尾根で一番好きな根道
2024年04月29日 14:17撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 14:17
集合体恐怖症でも南尾根で一番好きな根道
谷沢尾根道も使えないことないが、林道も悪路が意外に多いのでエスケープ狙いならもう少しだけ頑張った方が良い
2024年04月29日 14:25撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 14:25
谷沢尾根道も使えないことないが、林道も悪路が意外に多いのでエスケープ狙いならもう少しだけ頑張った方が良い
観音塚の裏に一色住宅へのエスケープルートありますが、出口付近が藪っている場合があることと、一般住宅の裏を通るのであまりお勧めしません
2024年04月29日 14:27撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 14:27
観音塚の裏に一色住宅へのエスケープルートありますが、出口付近が藪っている場合があることと、一般住宅の裏を通るのであまりお勧めしません
下沢尾根道は谷沢尾根道同様 エスケープだけが目的ならもう少し頑張って・・・
2024年04月29日 14:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 14:36
下沢尾根道は谷沢尾根道同様 エスケープだけが目的ならもう少し頑張って・・・
実教寺方面のエスケープルートは葉山小学校バス停まで山道を行きたい人向け この先からも行けます
2024年04月29日 14:38撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 14:38
実教寺方面のエスケープルートは葉山小学校バス停まで山道を行きたい人向け この先からも行けます
もう一度、実教寺方面への抜け道案内がありますが、ここで大事なのは右上に書いてあるグリーンセンターへの案内です 悪路スベルとありますが、わずかな距離で急ぎ下道(車道)に出たい場合は一択です
2024年04月29日 14:41撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 14:41
もう一度、実教寺方面への抜け道案内がありますが、ここで大事なのは右上に書いてあるグリーンセンターへの案内です 悪路スベルとありますが、わずかな距離で急ぎ下道(車道)に出たい場合は一択です
その反対側には、上位クラスの孤独感を味わえる沢道もありますが・・・入口も沢の途中も急な箇所があるので逆方向お勧めです
2024年04月29日 14:41撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 14:41
その反対側には、上位クラスの孤独感を味わえる沢道もありますが・・・入口も沢の途中も急な箇所があるので逆方向お勧めです
道中、ソッカに寄ります ありがたいことに地権者の西武グループ法人の協力もあってベンチなどの整備がされてます 
2024年04月29日 14:59撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 14:59
道中、ソッカに寄ります ありがたいことに地権者の西武グループ法人の協力もあってベンチなどの整備がされてます 
ソッカからの眺望は三浦アルプス一かもしれません 富士山方面がガスってなく、天気が良ければ最高だったのですが・・・ここからは大山尾根道で川久保バス停に行くこともできます
2024年04月29日 14:56撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 14:56
ソッカからの眺望は三浦アルプス一かもしれません 富士山方面がガスってなく、天気が良ければ最高だったのですが・・・ここからは大山尾根道で川久保バス停に行くこともできます
このあと、厳しい上り下りの階段を経て、仙元山につきます
2024年04月29日 15:41撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/29 15:41
このあと、厳しい上り下りの階段を経て、仙元山につきます
ここはかろうじて(さっして)トイレがあります 眺望も悪くはありません この後は下りるだけですが、階段降り切って暫く進むと右側に風早橋バス停への抜け道があります(雨天時お勧めしません) 下った先の亀井戸橋バス停は本数少ないので注意
2024年04月29日 15:46撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/29 15:46
ここはかろうじて(さっして)トイレがあります 眺望も悪くはありません この後は下りるだけですが、階段降り切って暫く進むと右側に風早橋バス停への抜け道があります(雨天時お勧めしません) 下った先の亀井戸橋バス停は本数少ないので注意

装備

個人装備
Tシャツ(替) 靴下(予備) グローブ(予備) 行動食 非常食 飲料 コンパス 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル
備考 ペットボトル+1本(2.5本携帯でギリ)

感想

富士山登山前に持久力テストを兼ねて約1年前に行ったきりで、あとは裏山通いだったので、今回は三浦アルプスを一周回ることができ、体力的自信を少し取り戻せました
有名Yutuberさんが少し前にココを上げていたので、人の多さを懸念してましたが、普通だったと思います
色んなバリエーションルートがあって、登山の基本を色々と教えてくれた三浦アルプスとそれを支えている方々に感謝いたします 比較的近場なので、また思いっ立ったら遊びに行きます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら