記録ID: 6722967
全員に公開
ハイキング
中国
多飯が辻山
2024年04月29日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp36af27437d71ef0.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 454m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:43
距離 3.3km
登り 454m
下り 453m
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
『ワダソウ』に会いたくて登ってきました🌸
多飯が辻山(おおいがつじやま)
午後から☔️の予報💦
9時15分からお花の写真撮りながら105分掛けて登って下山は35分(どんだけ時間かけて登ったん😆🌸)
予報通りで下山後12時過ぎから☔️セーフ✨
登山道で大先輩のご夫妻と出会い『新見の三室峡谷でシャクナゲ祭り』がやっている情報を頂き上帝釈峡に行く予定を変更!
今日嬉しかったのは山頂手前で会えた『フデリンドウ』たったの2輪しか咲いてなかった🌸
下山する際にもう一度見たくて先程のフデリンドウを探したが中々見つからず💦
やっと見つけたと思ったら『もう花を閉じていた』
私達が上がる頃そういえばほんのり薄日が瞬間差していた✨可愛いお顔を見せてくれた🌸
フデリンドウは下山する私達に「これから雨が降り出すよ」と教えてくれてるようだった?
出会ったお花達
ワダソウ*ニョイスミレ*マルバスミレ*シハイスミレ*ハナイカダ*フデリンドウ*マムシグサ*ムラサキサギゴケ*ミツバツチグリ*キジムシロ*ツルカノコソウ*キランソウ*チゴユリ*バイカイカリソウ*ミズヒキソウ(葉)*コツクバネウツギ(蕾)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する