ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6736337
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山 〜雨の縦走

2024年04月29日(月) ~ 2024年04月30日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
28:43
距離
30.0km
登り
1,963m
下り
2,850m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:13
休憩
2:49
合計
9:02
距離 16.6km 登り 1,220m 下り 1,108m
8:56
20
宿泊地
9:16
9:28
7
9:35
10
9:45
48
10:33
10:49
22
11:11
11:12
12
11:24
11:37
6
11:43
11:59
5
12:13
12:16
7
12:23
12:41
8
12:49
12:56
1
13:04
13:38
30
14:08
14:09
30
14:39
14:40
37
15:17
15:41
64
16:45
50
17:35
17:49
4
17:53
17:58
0
2日目
山行
6:08
休憩
0:54
合計
7:02
距離 13.4km 登り 744m 下り 1,738m
6:09
6:24
62
7:26
25
7:51
8:05
16
8:21
8:27
93
10:00
10:05
52
10:57
11:04
83
12:27
12:33
27
13:00
13:01
6
天候 1日目:雨、2日目:AM雨、PM晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:JR伊予西条→石鎚山ロープウェイまでバス1,020円
復路:同じ
コース状況/
危険箇所等
瓶ヶ森から石鎚山ロープウェイまでの西ノ川コースは、崩壊しています。ほぼVRルートなので注意してください。ザレているので確実に一歩を踏みこみ、石が苔むしているので滑らないように注意する必要があります。踏み後も薄いので、油断しているとすぐにコースアウトしてしまう点も注意が必要です。
JR伊予西条を出発して着きました。
2024年04月29日 08:30撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:30
JR伊予西条を出発して着きました。
ロープウェイはこの上です。
2024年04月29日 08:31撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:31
ロープウェイはこの上です。
駐車場には何台か停まっています。
2024年04月29日 08:32撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:32
駐車場には何台か停まっています。
仏像の脇を通って、
2024年04月29日 08:34撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:34
仏像の脇を通って、
ロープウェイの駅です。
2024年04月29日 08:35撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:35
ロープウェイの駅です。
片道しか買わなかったので、下山ルートを確認されました。
2024年04月29日 08:49撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:49
片道しか買わなかったので、下山ルートを確認されました。
案内板にくさりが・・
2024年04月29日 08:52撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:52
案内板にくさりが・・
山頂成就駅に着きました。
2024年04月29日 08:53撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 8:53
山頂成就駅に着きました。
しばらく登って、鳥居と、
2024年04月29日 09:16撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4/29 9:16
しばらく登って、鳥居と、
神社があります。無事の登山を祈願してから出発します。
2024年04月29日 09:27撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 9:27
神社があります。無事の登山を祈願してから出発します。
山頂まで2.5km、ロープウェイで稼いでいるので楽です。
2024年04月29日 09:52撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 9:52
山頂まで2.5km、ロープウェイで稼いでいるので楽です。
いよいよ試しの鎖です。
2024年04月29日 10:33撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 10:33
いよいよ試しの鎖です。
テン泊装備背負っているので、パスします。
2024年04月29日 10:33撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 10:33
テン泊装備背負っているので、パスします。
茶屋に着きました。営業してます。
2024年04月29日 10:39撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 10:39
茶屋に着きました。営業してます。
荷物を降ろして、試しの鎖の様子を見に行きます。
2024年04月29日 10:41撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 10:41
荷物を降ろして、試しの鎖の様子を見に行きます。
先行の大学生君たちが下りの鎖で苦戦している声が聞こえます。
2024年04月29日 10:45撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 10:45
先行の大学生君たちが下りの鎖で苦戦している声が聞こえます。
西ノ川方面は崩壊・・まさか他にも崩壊ルートがあるとは、このときはつゆ知れず。。
2024年04月29日 11:11撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 11:11
西ノ川方面は崩壊・・まさか他にも崩壊ルートがあるとは、このときはつゆ知れず。。
お花です。
2024年04月29日 11:19撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 11:19
お花です。
一の鎖です。当然パスします。
2024年04月29日 11:29撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 11:29
一の鎖です。当然パスします。
山頂まであと600m。
2024年04月29日 11:45撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 11:45
山頂まであと600m。
土小屋への分岐です。鳥居から石段を登った右に、
2024年04月29日 11:57撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 11:57
土小屋への分岐です。鳥居から石段を登った右に、
避難小屋があります。荷物はさっきの分岐の所にデポし、山頂アタックします。避難小屋があるなら、雨も強くなってきたので、ここにデポすればよかった。
2024年04月29日 11:59撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 11:59
避難小屋があります。荷物はさっきの分岐の所にデポし、山頂アタックします。避難小屋があるなら、雨も強くなってきたので、ここにデポすればよかった。
二の鎖、三の鎖もパスして、
2024年04月29日 12:02撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:02
二の鎖、三の鎖もパスして、
着きました。
2024年04月29日 12:23撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:23
着きました。
山頂です。
2024年04月29日 12:23撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:23
山頂です。
神社でお参りします。
2024年04月29日 12:24撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:24
神社でお参りします。
天狗岳はガスガスだし、風も強いのでパスします。誰か行くような気配もありませんでした。
2024年04月29日 12:28撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:28
天狗岳はガスガスだし、風も強いのでパスします。誰か行くような気配もありませんでした。
三の鎖です。
2024年04月29日 12:32撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:32
三の鎖です。
下を見ると、ガスガスの中に鎖が吸い込まれている。ザックをデポして、身軽になったので、折角だから鎖場のひとつだけでもためしておくか・・これが悲劇に。。
2024年04月29日 12:32撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:32
下を見ると、ガスガスの中に鎖が吸い込まれている。ザックをデポして、身軽になったので、折角だから鎖場のひとつだけでもためしておくか・・これが悲劇に。。
ちょこっと降りてみました。
2024年04月29日 12:36撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:36
ちょこっと降りてみました。
地面は脚も付くし、何とかなるか・・
2024年04月29日 12:34撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:34
地面は脚も付くし、何とかなるか・・
ところが、さらに降りると、地面に突起がないので脚が付けず、鎖の輪っかにつま先をかけることしかできない。さらに下の方では、二本の鎖が完全に浮き上がっていて、完全に鎖にしか頼れず、かなり焦りました。
2024年04月29日 12:39撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:39
ところが、さらに降りると、地面に突起がないので脚が付けず、鎖の輪っかにつま先をかけることしかできない。さらに下の方では、二本の鎖が完全に浮き上がっていて、完全に鎖にしか頼れず、かなり焦りました。
三の鎖終了。人生終了するところだった。あぁ恐ろしかった。。
2024年04月29日 12:51撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 12:51
三の鎖終了。人生終了するところだった。あぁ恐ろしかった。。
避難小屋に戻ってきました。
2024年04月29日 13:36撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 13:36
避難小屋に戻ってきました。
中もきれいです。装備を整え、土小屋に向かいます。
2024年04月29日 13:36撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 13:36
中もきれいです。装備を整え、土小屋に向かいます。
しかし、雨やまないな。
2024年04月29日 15:04撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 15:04
しかし、雨やまないな。
アケボノツツジでしょうか。
2024年04月29日 15:06撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 15:06
アケボノツツジでしょうか。
土小屋のモンベルが見えてきた。
2024年04月29日 15:16撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 15:16
土小屋のモンベルが見えてきた。
びしょ濡れで冷え切っているので、コロッケとあめ湯をいただいて、落ち着きます。
2024年04月29日 15:25撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 15:25
びしょ濡れで冷え切っているので、コロッケとあめ湯をいただいて、落ち着きます。
山道とロードを歩いて、シラサ山荘に着きました。避難小屋がわかりにくく、建物の手前の砂利道を50mほど行くとあります。え
2024年04月29日 17:34撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 17:34
山道とロードを歩いて、シラサ山荘に着きました。避難小屋がわかりにくく、建物の手前の砂利道を50mほど行くとあります。え
雨・風強く、避難小屋を利用することにします。ようやく夕飯にありつける。
2024年04月29日 18:24撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/29 18:24
雨・風強く、避難小屋を利用することにします。ようやく夕飯にありつける。
二日目朝です。片づけて、掃除をしてから出発します。
2024年04月30日 06:00撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 6:00
二日目朝です。片づけて、掃除をしてから出発します。
奥に薪ストーブがあったので借りればよかったか・・でも火の始末が面倒だからな。濡れた服と靴を履いて出発します。
2024年04月30日 06:04撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 6:04
奥に薪ストーブがあったので借りればよかったか・・でも火の始末が面倒だからな。濡れた服と靴を履いて出発します。
相変わらず雨です。
2024年04月30日 06:00撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 6:00
相変わらず雨です。
シラサ山荘です。昨日お願いしたら、水を分けてくれました。お世話になりました。
2024年04月30日 06:12撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 6:12
シラサ山荘です。昨日お願いしたら、水を分けてくれました。お世話になりました。
避難小屋の案内です。もうちょっとわかりやすい位置に設置して欲しい。
2024年04月30日 06:14撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 6:14
避難小屋の案内です。もうちょっとわかりやすい位置に設置して欲しい。
登山道に入ります。シラサ山荘周辺は、山道がロードで分断されているから、ルートがわかりにくいです。
2024年04月30日 06:24撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 6:24
登山道に入ります。シラサ山荘周辺は、山道がロードで分断されているから、ルートがわかりにくいです。
子持権現山かな。
2024年04月30日 07:26撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 7:26
子持権現山かな。
鎖を登れば山頂のようですが、パスします。
2024年04月30日 07:32撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 7:32
鎖を登れば山頂のようですが、パスします。
瓶ヶ森の駐車場に着きました。トイレはこの上にあります。
2024年04月30日 07:52撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 7:52
瓶ヶ森の駐車場に着きました。トイレはこの上にあります。
登山口に戻って出発します。
2024年04月30日 08:05撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 8:05
登山口に戻って出発します。
瓶つぼです。岩がつるつるするので気を付けないと、つぼの中にドボンしそうです。このあと、ロープウェイの土産物屋のおじさんにここの水を持って帰るとコーヒーやなんかを淹れるのに良いと言われました。
2024年04月30日 08:22撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 8:22
瓶つぼです。岩がつるつるするので気を付けないと、つぼの中にドボンしそうです。このあと、ロープウェイの土産物屋のおじさんにここの水を持って帰るとコーヒーやなんかを淹れるのに良いと言われました。
瓶つぼから先の西ノ川方面のルートは、完全にバリエーションルートです。道が崩壊している。ルートもわかりにくい。何か所か残置ロープにしがみついて、なんとかおりました。
2024年04月30日 08:52撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 8:52
瓶つぼから先の西ノ川方面のルートは、完全にバリエーションルートです。道が崩壊している。ルートもわかりにくい。何か所か残置ロープにしがみついて、なんとかおりました。
アケボノツツジ?
2024年04月30日 09:22撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 9:22
アケボノツツジ?
白いお花。
2024年04月30日 09:29撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 9:29
白いお花。
ようやく四国三大急登を降りて、鳥越まで来ました。奇岩です。
2024年04月30日 10:03撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 10:03
ようやく四国三大急登を降りて、鳥越まで来ました。奇岩です。
振り返ると、石垣があります。ここもかつては何かの建物があったのでしょうか?
2024年04月30日 10:05撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 10:05
振り返ると、石垣があります。ここもかつては何かの建物があったのでしょうか?
常住に着きました。雨はやみましたが、あまりの道の悪さにヘロヘロです。
2024年04月30日 11:00撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 11:00
常住に着きました。雨はやみましたが、あまりの道の悪さにヘロヘロです。
鉄分が多いんですかね。このあと地図の「十郎あれ」というところで、途中ロストしてしまい、結局ロード経由で下山しました。
2024年04月30日 12:35撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 12:35
鉄分が多いんですかね。このあと地図の「十郎あれ」というところで、途中ロストしてしまい、結局ロード経由で下山しました。
ひたすらロードを行くと民家が見えてきました。
2024年04月30日 12:55撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 12:55
ひたすらロードを行くと民家が見えてきました。
バス停まで戻ってきました。
2024年04月30日 13:07撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 13:07
バス停まで戻ってきました。
バスは15:17発、2時間待ち。温泉に入りたいところですが、ずぶ濡れの服と靴を着ることになるので、パスします。
2024年04月30日 13:10撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 13:10
バスは15:17発、2時間待ち。温泉に入りたいところですが、ずぶ濡れの服と靴を着ることになるので、パスします。
バス停に着くと、土産物屋のおじさんが出てきて、しばし歓談。この日はロープウェイが朝から電気故障で止まってしまったらしい。
2024年04月30日 13:47撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 13:47
バス停に着くと、土産物屋のおじさんが出てきて、しばし歓談。この日はロープウェイが朝から電気故障で止まってしまったらしい。
バスが着ました。
2024年04月30日 15:17撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 15:17
バスが着ました。
お疲れさんでした!
2024年04月30日 15:20撮影 by  MIX 2S, Xiaomi
4/30 15:20
お疲れさんでした!

感想

石鎚山系一泊二日の縦走でした。本当はもう一泊して新居浜の方まで行くことを考えていましたが、あいにくの雨でずぶ濡れになってしまい、途中下山することにしました。しかし、下山ルートがあまりにも道が悪く、あとで聞いたら、西ノ川ルートよりも東ノ川ルートの方がよかったようです。遠いからなかなかアクセスしづらいですが、今回行けなかった伊予富士や笹ヶ峰には、いずれ再チャレンジしたいですね。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら